北海道清水町議会
平成18年第9回定例会(12月19日_日程第13)
○議長(田中勝男) 日程第13、意見案第11号、障害者自立支援制度の見直しを求める意見書についてを議題とします。
職員に意見書案を朗読させます。事務局。
(事務局朗読)
○議長(田中勝男) 本案について、提案理由の説明を求めます。
伊藤成一議員。
○提出者(伊藤成一) この意見書につきましては、十勝町村議長会よりきております。昨年10月に障害者自立支援法が成立しまして本年10月から新事業体系に移行してきているところでございます。移行にあたっては、住まいや就労の場の確保ができていないことにあって、障害者に対する福祉サービスを低下させないように強く要望する意見書でございます。その心情を汲み取っていただきまして論議願います。よろしくお願いします。
○議長(田中勝男) これから質疑を行います。
質疑ありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(田中勝男) 質疑なしと認めます。
○議長(田中勝男) これより討論を行います。
討論はありますか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(田中勝男) 討論なしと認めます。
○議長(田中勝男) これより、意見案第11号、障害者自立支援制度の見直しを求める意見書についてを採決します。
おはかりします。
本案は、原案のとおり決定することにご異議ありませんか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
○議長(田中勝男) 異議なしと認めます。
よって、意見案第11号は、原案のとおり可決されました。
なお、提出先は、衆議院議長・参議院議長・内閣総理大臣・総務大臣・財務大臣・厚生労働大臣といたします。
◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇