北海道清水町議会

北海道清水町議会

平成18年第9回定例会(12月19日_日程第9)

○議長(田中勝男) 日程第9、議案第121号、十勝環境複合事務組合規約の変更についてを議題とします。
 提出者より提案理由の説明を求めます。町民生活課参事。

○町民生活課参事(佐藤正敏) 議案第121号、十勝環境複合事務組合規約の変更について、提案理由を申し上げます。
 十勝環境複合事務組合規約の変更の協議について、地方自治法第290条の規定により議会の議決を経ようとするものでございます。
 本案は地方自治法の改正に伴い、十勝環境複合事務組合規約の一部について所要の整理を行うものでございます。
 中身について説明をいたします。
 十勝環境複合事務組合規約の一部を改正する規約
 十勝環境複合事務組合規約の一部を次のように改正する。
 第10条中「助役」を「副組合長」に、「収入役」を「会計管理者」に改める。
 第11条第2項中「助役及び収入役」を「副組合長」に改め、同条に次の1項を加える。
 3 会計管理者は、組合長がこれを任免する。
 第12条第2項中「助役及び収入役」を「副組合長」に改める。
 附則としまして、この規約は平成19年4月1日から施行する。
 以上、提案理由の説明とさせていただきます。ご審議のほどよろしくお願いいたします。

○議長(田中勝男) これより質疑を行います。
 質疑はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(田中勝男) 質疑なしと認めます。

○議長(田中勝男) これより討論を行います。
 討論はありますか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(田中勝男) 討論なしと認めます。

○議長(田中勝男) これより、議案第121号、十勝環境複合事務組合規約の変更についてを採決します。
 おはかりします。
 本案は、原案のとおり決定することにご異議ありませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

○議長(田中勝男) 異議なしと認めます。
 よって、議案第121号は、原案のとおり可決されました。 

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇