平成20年度予算審査特別委員会(3月17日_審査番号5)
○委員長(加来良明)これより、一般会計第3款「民生費」関連条例の審査をします。
始めに、議案第22号「乳幼児医療費の助成に関する条例の一部を改正する条例の制定について」を審査します。
説明をお願いします。伊藤保健福祉課長
○課長(伊藤 登)保健福祉課、伊藤でございます。それでは、議案第22号「乳幼児医療費の助成に関する条例の一部を改正する条例の制定について」の提案理由を申し上げます。例規集では第2巻3,091頁からでございます。改正理由を申し上げます。乳幼児医療費の助成に関する基本法が平成20年4月1日より老人保健法から高齢者の医療の確保に関する法律に変更されることに加え、平成20年4月1日より全乳幼児の医療費を全額助成するため条例の一部を改正するものです。条文の改正内容についてご説明を申し上げます。議案説明資料4頁をお開きください。それでは第2条から説明を申し上げます。第2条第1項中、31日までの次に、間に、ある、を加え、同条第4項中、医療費とは、の次に、乳幼児の疾病または負傷についてを、その者の次に、またはその者を扶養する者を加え、療養の給付を受けたときはを、被保険者(健康保険法第3条第2項に規定する日雇い特例被保険者を含む)以下同じ。もしくは組合員である時は当該医療保険確報による療養の給付を受けた場合に(ほかの法令等を)、ほかの法令等に(当該給付の額との・・・)。(中断)
今、改正趣旨だけでいいということで、あと新旧対照表のとおりになっておりますので、条文についてはご参照をお願いしたいと思います。大変失礼をいたしました。簡単ですけども、提案の理由の説明といたします。ご審議の程よろしくお願いいたします。
○委員長(加来良明)これより質疑を行います。質疑ありませんか。
9番、妻鳥公一委員。
○委員(妻鳥公一)簡単に説明してください。どういうことが主眼なのかということだけ。条例これ見ても、よくわからないから教えてください。
○委員長(加来良明)伊藤保健福祉課長。
○課長(伊藤 登)失礼しました。改正理由、先ほど申しましたように乳幼児医療費の助成に関する基本法というのがありまして、これが平成20年4月1日より老人保健法から高齢者の医療の確保に関する法律に変更されたことに伴うものと、もう一つは平成20年4月1日より全乳幼児の医療費を全額助成するため条例の一部を改正するものであります。以上です。
○委員長(加来良明)9番、妻鳥公一委員。
○委員(妻鳥公一)それは言葉だけで、中身がほしいんです。中身がどう変わるのかということなんです。ただ法律が変わって文言変わったから今までと何も変わらないのか、変わるのか、そこのところを教えてください。
○委員長(加来良明)伊藤保健福祉課長。
○課長(伊藤 登)先ほど言いましたように、乳幼児の医療費の助成という基本法があることはわかると思うんですけれども、これは老人保健法から高齢者の医療の確保に関する法律に変更されたということですね。これはただの条文の変更でございますから、このへんはご理解いただけると思います。それで、乳幼児の医療費を全額助成するということで、本年4月から本町でも1割、国で1割負担ということでなるんですけれども、その1割分について、まず全額町費でみるということですね。それともう一つは、一部負担金というのが乳幼児の場合、窓口で支払っていたものを、これは十勝では本町だけだったんですけれども、これを町費でみるという内容でございます。
○委員長(加来良明)9番、妻鳥公一委員。
○委員(妻鳥公一)そうやって言われるとわからない。中身というのは、受ける方、乳幼児でしょう。そこがよくわからないんですよ。どう変わったのかということ。変わったんでしょう。変わっていないんですか。
○委員長(加来良明)伊藤保健福祉課長。
○課長(伊藤 登)今までは、乳幼児は窓口で医療費の場合、580円初診で一部負担として払っていました。で、歯科の場合510円、柔道整復の場合270円ということで、3歳までの以外の方は、就学前の方は、失礼しました、全て窓口で支払いをしていたと、一部負担ですね。それで、これを全額入学、就学前までの乳幼児に対して無料とするということですね、一つは。それから、今まで3歳まで医療費が無料だったんですね。これについて、3歳以上就学前までは2割が負担していたんですよ。その2割について、国の制度改正で1割負担ということになったところです。それについて、今度そこまでの部分を1割については町費で出すということで拡大したと。制度拡大、その部分が無料になったと。簡単に言えばそういうことです。
○委員長(加来良明)次の質疑を受けます。質疑ありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○委員長(加来良明)これで質疑を終わります。
これで議案第22号の質疑を終わります。