北海道清水町議会

北海道清水町議会

平成20年度予算審査特別委員会(3月19日_審査番号15)

○委員長(加来良明)これより、議案第32号「平成20年度清水町介護保健特別会計予算」について審査を行います。
 特に説明することがあれば説明してください。
 伊藤保健福祉課長。

○課長(伊藤 登)それでは、介護保険特別会計で昨年と若干変わった部分についてご説明をさせていただきます。はじめに歳入の7頁でございます。1款1項1目の第一号被保険者保険料につきまして、介護保険条例の一部を改正することで説明、ただ今させていただきましたが、平成18年度、19年度と実施してきました介護保険料の激変緩和措置を、平成20年度も同様に実施することとし、第三期介護保険事業計画で設定した保険料に基づき、665千円の増で109,280千円を予算計上させていただきました。
次に、歳出でございますが、19頁の2款1項2目の地域密着型介護サービス給付費につきまして、平成19年9月に本町に開設されました地域密着型サービス事業所の保険給付費を見込んだこと、また、特養、老健等、介護保険施設利用者及びデイサービス、ショートステイ等、在宅でのサービス利用増を見込み、前年度予算に比較して47,074千円増の692,320千円の予算を計上いたしました。
以上、特に主に変わった部分についての説明とさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。

○委員長(加来良明)これより歳入、歳出、一括して質疑を行います。質疑ありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○委員長(加来良明)質疑なしと認めます。これで議案第32号、平成20年度清水町介護保険特別会計予算の質疑を終わります。