北海道清水町議会

北海道清水町議会

平成21年第12回定例会(12月22日_日程1)

○議長(田中勝男) 日程第1、行政報告を行います。
 町長から行政報告の申し出がありました。これを許可します。町長。

○町長(高薄 渡) おはようございます。本日の定例会の最終日にあたりまして、大変申し訳なく思うわけでありますけれども、道路パトロール車の巡回中の物損事故についてご報告申し上げます。
 12月15日午前10時50分頃、吹雪状況確認のため道路パトロ-ル車による巡回中に、町道旭山美生間道路(通称 山麓線)を芽室町側に向かって走行中、芽室町方面から走行して来た軽自動車が、圧雪アイスバ-ン状態のゆるやかなカ-ブで横滑りしセンタ-ラインをはみ出し、道路パトロ-ル車に向かって来たため回避しようと路肩の方に寄りましたが避けきれず、相手の車の後部と衝突し、その弾みで道路パトロ-ル車は路外に逸脱する事故が発生いたしました。なお、この事故により双方にケガ人はなく、過失割合につきましては、10対0で相手側の責任となったところであります。
 町の運転担当職員は現在まで慎重に運転をしておりましたが、今後におきましてもより一層慎重に運転するよう指揮監督してまいりたいと考えております。
 今回の事故により損傷した道路パトロ-ル車につきましては、平成7年車で年式も古く現在製造中止となっており、部品もない状態であるため廃車することとし、つきましては、中古車でありますが車両を購入するための補正予算を本定例会に追加提案させていただきましたので、ご審議のほどよろしくお願いいたします。
 以上、道路パトロ-ル車巡回中の物損事故についての行政報告といたします。

○議長(田中勝男) 行政報告ですが、特に質疑がありましたら、許可します。質疑はありますか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(田中勝男) 質疑なしと認めます。
 これで行政報告を終わります。