北海道清水町議会

北海道清水町議会

平成21年第3回定例会(3月26日_日程7)

○議長(田中勝男) 日程第7、議案第34号、町道の路線廃止について、議案第35号、町道の路線認定についてを一括議題とします。
 提出者より、提案理由の一括説明を求めます。都市施設課長。

○都市施設課長(栗本勝矢) 議案第34号、町道の路線廃止について、提案の説明を申し上げます。道路の所在につきましては、お手元に配付しております議案説明資料の21頁から26頁をご覧いただきたいと思います。
 路線番号526、路線名羽帯17号北支線道路、起点清水町字羽帯南1線101番1地先、終点清水町字羽帯基線102番1地先、経過地字羽帯です。
 この路線は起点の変更に伴います路線の廃止であり、路線の認定を延長するために一旦廃止するものです。
 次に、議案第35号、町道の路線認定について、提案理由を申し上げます。路線番号229、路線名清水中学校前1号道路につきましては、新規認定路線であり、起点清水町本通11丁目1番18地先、終点清水町本通11丁目1番15地先、経過地清水市街です。認定理由は、この路線の沿線に家屋が建設がされていることから生活道路として認定をするものです。
 次に、路線番号526、路線名羽帯17号北支線道路につきましては、議案第34号で説明をしましたが、起点を変更し、路線を延長するものであり、理由は羽帯地区交換分合付帯農道整備事業による道路新設工事が完了したことから道路起点を清水町字羽帯南1線101番1地先から、清水町字羽帯493番地先とし、生活道路として路線認定するものです。
 以上、提案理由の説明とさせていただきます。ご審議のほどよろしくお願いいたします。

○議長(田中勝男)
 これより、一括して質疑を行います。
 質疑はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(田中勝男) 質疑なしと認めます。

○議長(田中勝男) これより、一括して討論を行います。
 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(田中勝男) 討論なしと認めます。

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

○議長(田中勝男) これより、議案第34号、町道の路線廃止についてを採決します。
 おはかりします。
 本案は、原案のとおり決定することに賛成の方は、起立願います。

(賛成者起立)

○議長(田中勝男) 起立多数です。
 よって、議案第34号は、原案のとおり可決されました。

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

○議長(田中勝男) これより、議案第35号、町道の路線認定についてを採決します。
 おはかりします。
 本案は、原案のとおり決定することに賛成の方は、起立願います。

(賛成者起立)

○議長(田中勝男) 起立多数です。
 よって、議案第35号は、原案のとおり可決されました。

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇