北海道清水町議会

北海道清水町議会

平成21年第6回定例会(6月24日_日程2)

○議長(田中勝男) 日程第2、議案第53号、御影診療所の整備拡充に要する資金貸付条例の制定についてを議題とします。
 委員会報告書を朗読させます。事務局長。

(事務局長 朗読)

○議長(田中勝男) 本案について、産業厚生常任委員長より報告を求めます。委員長、奥秋康子議員。

○委員長(奥秋康子) 委員会に付託されました、議案第53号、御影診療所の整備拡充に要する資金貸付条例の制定につきまして、審査の結果と経過を報告します。6月15日と18日に委員会を開催しました。審査結果はただいま事務局長が報告書を朗読したとおりですが、若干補足説明をします。委員会での意見等には、診療所の件について一番心配をしているのは後任の医師の確保でございました。この問題については計画が進むにあわせて法人化と後任の医師の確保に動く、5年間を含めて後任を探す、魅力ある施設であれば後任も見つけやすい、また、先生も15年間ではなく、7年から8年で返済をしていきたいという考えもあるようだということでした。さらに今後取り組んでいただきたいのは、今後の運営のありかたと償還等の毎年の確認とかできるだけ情報を得て公開をしていくと、町民が安心して御影の地域医療について見守られるように町として取り組んでほしいとの意見が出ましたが、全会一致で原案どおり可決されましたので、よろしくご審議をいただきますようお願いいたします。
 以上で報告を終わります。

○議長(田中勝男) これより質疑を行います。
 質疑はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(田中勝男) 質疑なしと認めます。

○議長(田中勝男) これより討論を行います。
 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(田中勝男) 討論なしと認めます。

○議長(田中勝男) これより、議案第53号、御影診療所の整備拡充に要する資金貸付条例の制定についてを採決します。
 本案に対する委員長の報告は、原案可決です。
 本案は、委員長の報告のとおり決定することに賛成の方は、起立願います。

(賛成者起立)

○議長(田中勝男) 起立多数です。
 よって、議案第53号は、委員長の報告のとおり可決されました。