平成22年第8回定例会(12月10日_追加日程1)
○議長(田中勝男) ただいま、産業厚生常任委員会から請願審査の報告が提出されました。
これを急施事件と認め、日程に追加し、追加日程として直ちに審議することにしたいと思います。
これにご異議ありませんか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
○議長(田中勝男) 異議なしと認めます。
よって、請願審査の報告について、急施事件と認め、日程に追加し、追加日程として直ちに審議することに決定いたしました。
○議長(田中勝男) 追加日程、請願第18号、TPPなど国際貿易交渉に関する請願について、請願第19号、TPP交渉参加反対に関する請願について、計2本を一括議題といたします。
委員会報告書を朗読させます。事務局長。
(委員会報告書 事務局長 朗読)
○議長(田中勝男) 本件について、産業厚生常任委員長より報告を求めます。奥秋康子議員。
○委員長(奥秋康子) ただいま、本委員会に付託をされました、請願第18号・第19号、TPP交渉参加に関する請願について、審査の結果を報告いたします。関税撤廃を原則とするTPP交渉への参加に反対であり、断じて認めることができないということで、委員会では請願の趣旨を理解し、全会一致で採択となりました。
皆さんには、よろしくご理解をいただきまして、ご賛同を賜りますようにお願いいたしまして、報告と代えさせていただきます。
○議長(田中勝男) これより、一括して質疑を行います。
質疑ありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(田中勝男) 質疑なしと認めます。
○議長(田中勝男) これより、一括して討論を行います。
討論はありますか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(田中勝男) 討論なしと認めます。
◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇
○議長(田中勝男) これより、請願第18号、TPPなど国際貿易交渉に関する請願についてを採決します。
本件に対する委員長報告は採択です。
請願第18号は委員長の報告のとおり、決定することに賛成の方は起立願います。
(賛成者起立)
○議長(田中勝男) 起立多数です、よって請願第18号は、委員長報告のとおり採択と決定しました。
◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇
○議長(田中勝男) これより、請願第19号、TPP交渉参加反対に関する請願についてを採決します。
本件に対する委員長報告は採択です。請願第19号は、委員長の報告のとおり決定することに賛成の方は、起立願います。
(賛成者起立)
○議長(田中勝男) 起立多数です。
よって、請願第19号は、委員長報告のとおり採択と決定しました。