北海道清水町議会
平成22年度予算審査特別委員会(3月18日_重度心身障害者及びひとり親家庭等の医療費助成条例の一部改正)
○委員長(中島里司)これより一般会計関連条例の審査をします。
議案第19号、重度心身障害者及びひとり親家庭等の医療費の助成に関する条例の一部を改正する条例の制定についての審査を行います。それでは、改正内容について説明願います。
保健福祉課長。
○保健福祉課長(阿部一男)保健福祉課長の阿部でございます。よろしくお願いいたします。
議案第19号、重度心身障害者及びひとり親家庭等の医療費の助成に関する条例の一部を改正する条例の制定についての提案理由の説明を申し上げます。
重度心身障害者及びひとり親家庭等の医療費の助成に関する条例の一部を次のように改正する。
第2条第1項第1号中「若しくは小腸若しくはヒト免疫不全ウイルスによる免疫」を「小腸、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫若しくは肝臓」に改めるものでございます。
附則といたしまして、この条例は、平成22年4月1日から施行する。
この内容につきましては、昨年12月24日に国の身体障害者福祉法施行令の一部改正がなされ、肝臓機能障害が新たに身体障害者の認定基準に追加されたことにより、本条例に、肝臓障害の1項を加えるための条例の一部改正でございます。審議の程よろしくお願いをいたします。
以上、議案第19号、重度心身障害者及びひとり親家庭等の医療費の助成に関する条例の一部を改正する条例の制定についての提案理由の説明といたします。
○委員長(中島里司)これより質疑を行います。
質疑ありませんか。
(「なし」と呼ぶものあり)
○委員長(中島里司)質疑なしと認めます。
これで質疑を終わります。