北海道清水町議会
平成23年第2回定例会(3月23日_日程8)
○議長(加来良明) 日程第8、意見案第2号、地域医療存続のための医師確保に関する意見書についてを議題とします。
職員に意見書案を朗読させます。事務局。
(意見書案 事務局 朗読)
○議長(加来良明) 本案について提案理由の説明を求めます。
原紀夫議員。
○6番(原 紀夫) 地域医療存続のための医師確保に関する意見書について、提案理由の説明をいたします。
皆さんご案内のように、本町におきましても、常々、医師の確保についいて非常に苦労しているところであります。隣町の新得町のサホロクリニック等についても、欠勤で医師がいなくなったとか、あるいは私共の新たにできました老人保健施設等についても、後継の医師等にもご苦労されている状況にあると考えます。したがいまして、本意見書は非常に的を得たものであるということを私共の委員会で判断をし、採択したものでありますので、よろしくご審議のほどお願い申し上げます。
○議長(加来良明) これから、質疑を行います。
質疑ありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(加来良明) 質疑なしと認めます。
これで、質疑を終わります。
○議長(加来良明) これより、討論を行います。
討論はありますか。
これで、討論を終わります。
○議長(加来良明) これより、意見案第2号、地域医療存続のための医師確保に関する意見書についてを採決します。
おはかりします。
本案は、原案のとおり決定することに賛成の方は、起立願います。
(賛成者起立)
○議長(加来良明) 起立多数です。
よって、意見案第2号は、原案のとおり可決されました。
なお、提出先は衆議院議長、参議院議長、内閣総理大臣、厚生労働大臣、総務大臣といたします。