北海道清水町議会
平成23年度予算審査特別委員会(3月17日_簡易水道事業特別会計)
○委員長(安田 薫) これより、議案第23号、平成23年度清水町簡易水道事業特別会計予算の審査を行います。
特に説明することがあれば説明願います。都市施設課参事。
○参事(横山 隆) 簡易水道事業特別会計でございますが、先ほどと同様、重複するところがございますが、ご説明申し上げます。
総額につきましては133,800千円で、30,000千円の増額でございます。主な要因といたしましては、429頁に記載してございます。美蔓簡易水道における施設費が4,649千円増加し、430頁に記載してございます。公債費も5,245千円増加しております。また、432頁の御影簡易水道における施設費についても19,104千円増加しております。
具体的には、美蔓浄水場の機器更新工事として7,785千円、美蔓地区の給水管布設工事として1,243千円計上したことから、施設費が増加し、公債費におきましては据え置き期間が終了したことにより、元金償還額が5,638千円増加したことが増額の要因です。御影簡易水道では、先ほどの条例改正議案を提出させていただいている、給水人口及び給水量の増加に対応するため、御影浄水場の増改築と水源施設の整備において補助事業を活用し実施するため、工事請負費15,918千円、実施設計委託料を8,316千円などを計上したことによるものでございます。以上です。
○委員長(安田 薫) これより、歳入歳出一括して質疑を行います。
質疑ありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○委員長(安田 薫) 質疑なしと認めます。
これで、議案第23号、平成23年度清水町簡易水道事業特別会計予算の審査を終わります。