北海道清水町議会

北海道清水町議会

平成23年第5回定例会(9月27日_日程9)

○議長(加来良明) 日程第9、意見案第7号、住民の安全・安心なくらしを支える交通運輸行政の充実を求める意見書についてを議題とします。
 職員に意見書案を朗読させます。事務局。

(意見書案 事務局 朗読)

○議長(加来良明) 本案について提案理由の説明を求めます。
 木村好孝議員。

○4番(木村好孝) 先の大震災の状況でも明らかのように、特に国民の命を守り、くらしの安心と安全を確保するということは、国の大きな責任であると思います。このようななかで、震災復興と被災地対策をはじめとして、住民の安全・安心な交通運輸を支える行政というのは、国がしっかりと責任を持っていくものだと考えます。同時に、この広大な北海道の交通運輸行政を充実させるために、運輸支局をより充実させていくことも必要だと考えます。
 以上のような考えから、この意見書の提出を求めるものです。どうぞよろしくお願いいたします。

○議長(加来良明) これより、質疑を行います。
 質疑ありますか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(加来良明) 質疑なしと認めます。

○議長(加来良明) これより、討論を行います。
 討論はありますか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(加来良明) 討論なしと認めます。

○議長(加来良明) これより、意見案第7号、住民の安全・安心なくらしを支える交通運輸行政の充実を求める意見書を採決します。
 おはかりします。
 本案は、原案のとおり決定することに賛成の方は、起立願います。

(賛成者起立)

○議長(加来良明) 起立多数です。
 よって、意見案第7号は原案のとおり可決されました。
 なお、提出先は、内閣総理大臣、総務大臣、財務大臣、衆議院議長、参議院議長といたします。