北海道清水町議会

北海道清水町議会

平成25年度予算審査特別委員会(3月15日_衛生費)

○委員長(口田邦男) これより、第4款、衛生費、106頁から120頁までの審査を行います。
 担当課長に申し上げます。特に説明を要すところがあれば説明をお願いいたします。なお、発言する際には挙手をし、委員長と呼び発言の許可を求め、はじめに職名を言っていただきますようお願いいたします。
 町民生活課長。

○町民生活課長(山下清美) 第4款、衛生費の町民生活課関係につきまして、ご説明を申し上げます。
 はじめに、115頁をお開き願います。
 1項5目、公衆浴場管理費でございますが、昨年、温水器更新工事を行いましたので、前年度比3,500千円の減額となってございます。
 次に、118頁から119頁をお開き願います。
 2項2目、清掃センター費につきましては、最終処分場の残余量に鑑み、必要最小限の修繕を行うものでございますが、前年度に比べまして1,847千円の増額となっております。
 以上、衛生費にかかる町民生活課関係の説明とさせていただきます。よろしくお願いいたします。

○委員長(口田邦男) これから順次質疑に入ります。
 第4款1項1目、保健衛生総務費、106頁から107頁の審査を行います。
 質疑ありませんか。
 西山輝和委員。 

○委員(西山輝和) 13番の救急医療対策事業補助金があるんですけれども、これは日赤だけでしょうか。

○委員長(口田邦男) 保健福祉課長。

○保健福祉課長(阿部一男) この予算のなかでは、日赤の救急医療に対する支援ということで提案しております。

○委員長(口田邦男) 西山輝和委員。

○委員(西山輝和) そしたら、前田病院や御影診療所だとか、そういったところは別だということですね。救急医療には関係ないということですね。

○委員長(口田邦男) 保健福祉課長。

○保健福祉課長(阿部一男) その件につきましては、いろいろな今後の町長の政策予算のなかで検討しているところでございます。

○委員長(口田邦男) 他に質疑ありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○委員長(口田邦男) 質疑なしと認めます。

○委員長(口田邦男) 次に、4款1項2目、保健予防費、107頁から112頁の審査を行います。
 木村好孝委員。

○委員(木村好孝) 先ほど、道の昨年度の予算計上のなかでは、本年度の財源内容なんですが、道のワクチン接種緊急促進事業補助金というのが1年ごとに補助される項目だったようなのですが、今年度の予算案に載っていないのは3ワクチン接種と14回までの妊婦健診が国庫補助の基金が2012年で終了して、地方交付税の枠に算入されたということで聞いているのですが、間違いありませんでしょうか。

○委員長(口田邦男) 健康推進係長。

○係長(吉森文子) 今、おっしゃったとおりで、予防接種については、ヒブワクチンと肺炎球菌ワクチンと子宮頸がんワクチンだったんですけれども、それに関しては、定期の予防接種に4月1日からなる予定ですので、定期の予防接種になりますと一般交付税になります。
 それと、妊婦一般健康診査に関しても14回のうち9回分がきていたんですけれども、それに関しても一般財源化というかたちになりました。

○委員長(口田邦男) 木村好孝委員。

○委員(木村好孝) そういうふうに変わるということで、補助金そのものの金額に影響はないかどうかお伺いします。

○委員長(口田邦男) 財政係長。

○係長(藤田哲也) 一般財源で、ワクチン接種ならびに妊婦健診ということで、これがもし平成25年度に補助があったならということで、この補助要件は平成24年度と同様ということでの試算でございます。約600万円の補助ということです。内訳といたしまして、ワクチン接種で約360万円程度かと思われます。妊産婦の健診部分につきましては、約250万円程度でございます。あわせて610万円程度の一般財源化が行われたということでございます。

○委員長(口田邦男) 他に質疑ありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○委員長(口田邦男) 質疑なしと認めます。

○委員長(口田邦男) 次に、第4款1項3目、環境衛生費、112頁から114頁の審査を行います。
 質疑ありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○委員長(口田邦男) 質疑なしと認めます。

○委員長(口田邦男) 次に、第4款1項4目、水道施設費、114頁の審査を行います。
 質疑ありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○委員長(口田邦男) 質疑なしと認めます。

○委員長(口田邦男) 次に、第4款1項5目、公衆浴場管理費、115頁から116頁の審査を行います。
 質疑ありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○委員長(口田邦男) 質疑なしと認めます。

○委員長(口田邦男) 次に、第4款2項1目、清掃費、116頁から117頁の審査を行います。
 質疑ありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○委員長(口田邦男) 質疑なしと認めます。

○委員長(口田邦男) 次に、第4款2項2目、清掃センター費、118頁から120頁の審査を行います。
 質疑ありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○委員長(口田邦男) 質疑なしと認めます。
 これで、衛生費の審査を終わります。