平成25年第5回定例会(6月24日_日程3)
○議長(加来良明) 日程第3、意見案第4号、札幌航空交通管制部の存続・充実を求める意見書についてを議題とします。
職員に意見書案を朗読させます。事務局。
(意見書案 事務局 朗読)
○議長(加来良明) 本案について提案理由の説明を求めます。
4番、木村好孝議員。
○4番(木村好孝) 札幌航空交通管制部の存続・充実を求める意見書についての提案理由を述べさせていただきます。
北海道は、日本全体の約22%を占める広大な面積に、540万人強の人口が分散して居住する地域的な事情により、医療をはじめとした生活全般、観光をはじめとする経済活動など、航空ネットワークの持続は今後とも重要な課題であります。
国土交通省の札幌航空交通管制部の廃止に向けての検討は、全国4か所設置の拠点官署の一つであり、唯一、積雪地域に立地する官署であることから、航空機の安全運行、職員の雇用面への影響等のうえから、札幌航空交通管制部の存続・充実を求める意見書の提出を国や関係機関に対して求めるものであります。ご審議をよろしくお願いいたします。
○議長(加来良明) これから質疑を行います。
質疑ありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(加来良明) 質疑なしと認めます。
○議長(加来良明) これより討論を行います。
討論はありますか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(加来良明) 討論なしと認めます。
○議長(加来良明) これより、意見案第4号、札幌航空交通管制部の存続・充実を求める意見書についてを採決します。
おはかりします。
本案は、原案のとおり決定することに賛成の方は、起立願います。
(賛成者起立)
○議長(加来良明) 起立多数です。
よって、意見案第4号は、原案のとおり可決されました。
提出先は、衆議院議長、参議院議長、内閣総理大臣、国土交通大臣といたします。