北海道清水町議会

北海道清水町議会

平成25年第7回定例会(9月17日_日程7)

○議長(加来良明) 日程第7、議案第70号、平成24年度清水町上水道事業会計未処分利益剰余金の処分についてを議題とします。
 提出者より、提案理由の説明を求めます。都市施設課参事。

〇参事(堀 秀徳) 議案第70号、平成24年度清水町上水道事業会計未処分利益剰余金の処分について、提案事項及び理由をご説明いたします。
 提案事項につきましては、平成24年度清水町上水道事業会計未処分利益剰余金71,617,424円のうち、33,385,000円を減債積立金として処分することについて、地方公営企業法第32条第2項の規定により、議会の議決を求めるものであります。
 提案理由につきましては、収益収入である使用料や事務取扱手数料収入などの水道事業収益から、収益的支出である動力費や修繕費、職員給料、減価償却費、支払利息などの水道事業費用などを差し引いた純利益に、繰越利益剰余金を加えた、未処分利益剰余金71,617,424円のうちから、33,385,000円を減債積立金として企業債の償還に充てるため、利益剰余金を処分するものであります。なお、利益処分につきましては、地方公営企業法第32条第2項において条例に定めるところにより、または、議会の議決を経て処分することとなっていることから本町においては、議会の議決を経ることとして提案するものであります。
 また、処分金額33,385,000円につきましては、本年3月12日に開催されました、第2回清水町議会定例会における上水道事業会計補正予算(第4号)において可決いただきました、減債積立金への利益剰余金処分予定額と同額となっておりますので、申し添えいたします。
 以上、提案理由の説明とさせていただきます。よろしくご審議のほどお願いいたします。

○議長(加来良明) これより、質疑を行います。
 質疑ありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(加来良明) 質疑なしと認めます。

○議長(加来良明) これより、討論を行います。
 討論はありますか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(加来良明) 討論なしと認めます。

○議長(加来良明) これより、議案第70号、平成24年度清水町上水道事業会計未処分利益剰余金の処分についてを採決します。
 この採決は起立によって行います。
 本案は、原案のとおり決定することに賛成の方は、起立願います。

(賛成者起立)

○議長(加来良明) 起立多数です。
 よって、議案第70号は原案のとおり可決されました。