平成25年第7回定例会(9月27日_日程3)
○議長(加来良明) 日程第3、議案第81号、北海道後期高齢者医療広域連合規約の変更についてを議題とします。
提出者より、提案理由の説明を求めます。保健福祉課参事。
〇参事(小林秀文) 議案第81号、北海道後期高齢者医療広域連合規約の変更についてご説明いたします。
平成24年7月9日付の外国人登録法の廃止により、外国人登録原票がなくなり、在留外国人の方につきましては、同日付で改正住民基本台帳法の施行により、住民票に登録されることになりました。このため、北海道後期高齢者医療広域連合規約における、構成市町村が負担する共通経費の人口割にかかる規定の表記を改める必要が生じたものです。
規約変更にあたっては、地方自治法293条の3の規定により、関係市町村の協議により、これを定めることとされており、同法第291条の11の規定より、議会の議決を求めるものでございます。
北海道後期高齢者医療広域連合規約の一部を改正する内容でございますが、規約中の別表第2の備考2のなかにあります、「及び、外国人登録原票」を削るものでございます。なお、附則の1に、この規約は北海道知事への届け出をした日から施行することを、附則2で、改正後の規約は平成26年度から市町村負担金に適用することを定めております。
これで、提案事項及び提案理由の説明とさせていただきます。ご審議のほどよろしくお願い申し上げます。
○議長(加来良明) これより質疑を行います。
質疑ありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(加来良明) 質疑なしと認めます。
○議長(加来良明) これより、討論を行います。
討論はありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(加来良明) 討論なしと認めます。
○議長(加来良明) これより、議案第81号、北海道後期高齢者医療広域連合規約の変更についてを採決します。
この採決は起立によって行います。
本案は、原案のとおり決定することに賛成の方は、起立願います。
(賛成者起立)
○議長(加来良明) 起立多数です。
よって、議案第81号は原案のとおり可決されました。