北海道清水町議会

北海道清水町議会

平成26年第4回臨時会(5月27日_日程11)

○議長(加来良明) 日程題11、議案第52号、北海道市町村総合事務組合規約の変更について、議案第53号、北海道町村議会議員公務災害補償等組合規約の変更について、以上2件を一括議題とします。
 本案について、提案理由の説明を求めます。総務課長。

○総務課長(小笠原清隆) 議案第52号、北海道市町村総合事務組合規約の変更について、議案第53号、北海道市町村議会議員公務災害補償等組合規約の変更について、一括ご説明をさせていただきます。
 北海道市町村総合事務組合は非常勤職員などの公務災害に対する損害賠償に対する事務を共同処理することを目的に、平成7年に設立されました一部事務組合でございます。また、北海道市町村議会議員公務災害補償組合は、北海道町村議会議員に対する公務災害補償に対する事務を共同で処理することを目的に、昭和43年に設立された一部事務組合でございます。本町においてはそれぞれ設立当初から加入してございます。
 今回、上川中部消防組合及び伊達・壮瞥学校給食組合の解散・脱退、道央廃棄物処理組合が加入すること、また、上川中部消防組合の解散によりまして、鷹栖町と上川町の消防団の単独組織が設立されることに伴う加入と、赤平市が新たに滝川地区広域消防事務組合の構成団体に加入することがございまして、脱退するため規約の変更が必要となることから、それぞれ規約の一部変更を提案するものでございます。
 北海道市町村総合事務組合規約は、別表第1に組合を組織する地方公共団体、別表第2に共同で処理する事務が規定されていることから、それぞれ追加・削除を行い、さらに北海道町村議会議員公務災害補償等組合規約は、別表第1に記載されている組織の削除・追加を行うものでございます。
 附則といたしまして、変更後の規約は地方自治法第286条第1項の規定による総務大臣の許可の日から執行するものでございます。
 ご審議のほどよろしくお願いいたします。

○議長(加来良明) これより、一括して質疑を行います。
 質疑ありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(加来良明) 質疑なしと認めます。

○議長(加来良明) これより、一括して討論を行います。
 討論はありますか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(加来良明) 討論なしと認めます。

○議長(加来良明) これより、議案第52号、北海道市町村総合事務組合規約の変更についてを採決します。
 この採決は、起立によって行います。
 本案は、原案のとおり決定することに賛成の方は起立願います。

(賛成者起立)

○議長(加来良明) 起立多数です。
 よって、議案第52号は原案のとおり可決されました。

○議長(加来良明) これより、議案第53号、北海道町村議会議員公務災害補償等組合規約の変更についてを採決します。
 この採決は、起立によって行います。
 本案は、原案のとおり決定することに賛成の方は起立願います。

(賛成者起立)

○議長(加来良明) 起立多数です。
 よって、議案第53号は原案のとおり可決されました。