北海道清水町議会

北海道清水町議会

平成26年第7回定例会会議録(9月26日_日程第5)

議長(加来良明) 日程第5、意見案第9号、釧路地方裁判所帯広支部における労働審判の実施を求める意見書についてを議題とします。

 職員に意見書案を朗読させます。事務局。

 (事務局 意見書 朗読)

議長(加来良明) 本案について提案理由の説明を求めます。

 中島里司議員。

8番(中島里司) ただいま、意見案第9号につきまして事務局のほうで朗読をしていただきました。この意見書につきましては、十勝議長会のほうから意見書の提出の要請があり、産業厚生常任委員会を軸として協議いたし、賛成者を得られましたので議員提案として提出をして、今回、意見書の提出をしてまいりたいというふうに考えております。どうか、議員諸侯のご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。

議長(加来良明) これから、質疑を行います。

 質疑ありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

議長(加来良明) 質疑なしと認めます。

議長(加来良明) これより、討論を行います。

 討論はありますか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

議長(加来良明) 討論なしと認めます。

議長(加来良明) これより、意見案第9号、釧路地方裁判所帯広支部における労働審判の実施を求める意見書についてを採決します。

 この採決は、起立によって行います。

 本案は、原案のとおり決定することに賛成の方は起立願います。

(賛成者起立)

議長(加来良明) 起立多数です。

 よって、意見案第9号は、原案のとおり可決されました。

 提出先は、衆議院議長、参議院議長、内閣総理大臣、法務大臣、財務大臣といたします。