北海道清水町議会

北海道清水町議会

平成26年第7回定例会会議録(9月26日_日程第6)

議長(加来良明) 日程第6、意見案第7号、所得税法第56条及び関連条項の見直しを求める意見書についてを議題とします。

 職員に意見書案を朗読させます。事務局。

 (事務局 意見書 朗読)

議長(加来良明) 本案について提案理由の説明を求めます。

 木村好孝議員。

4番(木村好孝) ただいま、事務局のほうより朗読していただきました、意見案第7号の提出を求めるものですが、時代の大きな推移の中、家族労働や後継者育成の上からも自家労賃が必要経費として認められるよう、国における抜本的な税制改正の議論の中で、所得税法第56条の見直しを求めるものです。ご審議のほどよろしくお願いいたします。

議長(加来良明) これから、質疑を行います。

 質疑ありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

議長(加来良明) 質疑なしと認めます。

議長(加来良明) これより、討論を行います。

 討論はありますか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

議長(加来良明) 討論なしと認めます。

議長(加来良明) これより、意見案第7号、所得税法第56条及び関連条項の見直しを求める意見書についてを採決します。

 この採決は、起立によって行います。

 本案は、原案のとおり決定することに賛成の方は起立願います。

(賛成者起立)

議長(加来良明) 起立多数です。

 よって、意見案第7号は原案のとおり可決されました。

 提出先は、内閣総理大臣、法務大臣、財務大臣といたします。