北海道清水町議会

北海道清水町議会

平成26年第9回定例会会議録(12月10日_日程第2)

議長(加来良明) 日程第2、議案第90号、清水町家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の制定について、議案第91号、清水町特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例の制定について、議案第92号、清水町放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例の制定について、以上3件を一括議題とします。

 委員長報告を朗読させます。

 事務局長。

事務局長(佐藤秀美) (請願審査の報告 事務局長 朗読)

議長(加来良明) 本案について、産業厚生常任委員会、委員長の報告を求めます。

 委員長、中島里司議員。

委員長(中島里司) おはようございます。

 ただいま事務局長から委員会審査の結果報告をそれぞれ朗読していただきました。議案第90号、議案第91号、議案第92号、先の議会で当委員会に付託を受け、担当課長等と委員会に出席をしていただいて審議した結果、3条例とも原案可決という結果になっておりますので、議員皆様方のご理解をいただき、ご賛同方よろしくお願いいたします。

議長(加来良明) これより、委員長報告に対する一括質疑を行います。

 質疑ありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

議長(加来良明) 質疑なしと認めます。

議長(加来良明) これより、一括して討論を行います。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

議長(加来良明) 討論なしと認めます。

議長(加来良明) これより、議案第90号、清水町家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の制定についてを採決します。

 この採決は、起立によって行います。

 本案に対する委員長の報告は、原案可決です。

 議案第90号は、委員長の報告のとおり決定することに賛成の方は起立願います。

(賛成者起立)

議長(加来良明) 起立多数です。

 よって、議案第90号は、委員長の報告のとおり可決されました。

議長(加来良明) これより、議案第91号、清水町特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例の制定についてを採決します。

 この採決は、起立によって行います。

 本案に対する委員長の報告は、原案可決です。

 議案第91号は、委員長の報告のとおり決定することに賛成の方は起立願います。

(賛成者起立)

議長(加来良明) 起立多数です。

 よって、議案第91号は、委員長の報告のとおり可決されました。

議長(加来良明) これより、議案第92号、清水町放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例の制定についてを採決します。

 この採決は、起立によって行います。

 本案に対する委員長の報告は、原案可決です。

 議案第92号は、委員長の報告のとおり決定することに賛成の方は起立願います。

(賛成者起立)

議長(加来良明) 起立多数です。 

 よって、議案第92号は、委員長の報告のとおり可決されました。