北海道清水町議会

北海道清水町議会

平成26年第9回定例会会議録(12月2日_日程第5)

議長(加来良明) 日程第5、議案第117号、専決処分の承認を求めることについてを議題とします。

 本案について、提出者より提案理由の説明を求めます。

 副町長。

 

副町長(金田正樹) 議案第117号、専決処分の承認を求めることについて、ご説明申し上げます。

 専決処分の第5号、平成26年度清水町一般会計補正予算(第7号)の設定でございます。

 総額に8,821千円を追加し、それぞれの総額を7,903,531千円とするものでございます。

 補正予算の内容につきましては、衆議院議員選挙執行経費にかかる予算計上です。

 歳入よりご説明を申し上げます。6頁をお開き願います。

 14款3項1目、総務費国庫委託金につきましては、衆議院議員選挙事務にかかります、国庫委託金8,821千円の追加です。

 7頁にまいりまして、歳出です。

 2款4項5目、衆議院議員選挙費です。7頁から8頁にかけまして、1節の報酬から18節の備品購入費まで、選挙事務に要します経費を計上しております。合わせまして8,821千円の追加でございます。

 なお、9頁・10頁・11頁につきましては、選挙事務におきます報酬及び時間外勤務手当の補正に伴う給与費明細書となっております。

 以上、専決処分の第5号、一般会計補正予算(第7号)の説明でございます。ご承認につきまして、よろしくお願いいたします。

 

議長(加来良明) これより、質疑を行います。

 質疑ありませんか。

 

(「なし」と呼ぶ者あり)

 

議長(加来良明) 質疑なしと認めます。

 

議長(加来良明) これより、討論を行います。

 討論はありませんか。

 

(「なし」と呼ぶ者あり)

 

議長(加来良明) 討論なしと認めます。

 

議長(加来良明) これより、議案第117号、専決処分の承認を求めることについてを採決します。

 おはかりします。

 本案は、承認することにご異議ありませんか。

 

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

 

議長(加来良明) 異議なしと認めます。

 よって、議案第117号は承認することに決定されました。