北海道清水町議会

北海道清水町議会

平成27年第1回臨時会会議録(1月27日_追加④)

議長(加来良明) ただいま、町長から議案第3号、清水町監査委員の選任についてが提案されました。

 おはかりします。

 議案第3号は、急施事件と認め、日程に追加し審議したいと思います。

 これにご異議ありませんか。

 

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

 

議長(加来良明) 異議なしと認めます。

 よって、議案第3号は、急施事件と認め、日程に追加し、審議することに決定しました。

 

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

 

議長(加来良明) 追加日程、議案第3号、清水町監査委員の選任についてを議題とします。

 

議長(加来良明) 口田邦男議員は、地方自治法第117条の規定により、除斥の対象になりますので、退席を求めます。

 

(口田邦男議員 退場)

 

議長(加来良明) 提出者より、提案理由の説明を求めます。町長。

 

町長(高薄 渡) 議案第3号につきまして、提案したいと思います。

 清水町監査委員に次の方を選任いたしたいので、議会の同意を求めたいと思います。

 氏名、口田邦男氏でございます。

 どうぞよろしくご審議ください。

 

議長(加来良明) 説明が終わりましたので、これより本案に対する質疑を行います。

 質疑ありませんか。

 

(「なし」と呼ぶ者あり)

 

議長(加来良明) 質疑なしと認めます。

 

議長(加来良明) これより、議案第3号、清水町監査委員の選任についてを採決します。

 おはかりします。

 本案は、これに同意することに異議ありませんか。

 3番、北村光明議員。

 

3番(北村光明) 清水町監査委員の選任なのですが、執行機関の長である町長が議会にはかるということなんですが、事前に全員協議会なりにはかってしかるべきではないかというふうに思います。理由としては...(中断)

 

議長(加来良明) 北村議員、先ほど全員協議会で町長からご説明がありました。

 先ほど質疑なしということでしたので、質疑がないということで議事を進行しております。途中での挙手は認められませんので、ご着席願います。

 

(北村光明議員 着席)

 

議長(加来良明) これより、議案第3号、清水町監査委員の選任についてを採決します。

 おはかりします。

 本案は、これに同意することにご異議ありませんか。

 

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

 

議長(加来良明) 異議なしと認めます。

 よって、議案第3号はこれに同意することに決定しました。

 

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

 

議長(加来良明) 除斥中の口田邦男議員の復席を求めます。