北海道清水町議会

北海道清水町議会

平成27年第2回定例会(3月12日_日程第2)

議長(加来良明) 日程第2、請願第1号、TPP交渉等国際貿易交渉に係る請願について、請願第2号、農協関係法制度の見直しに関する請願について、以上2件を一括議題とします。

 委員会報告書を朗読させます。

 事務局長。

 

(委員会報告書 事務局長 朗読)

 

議長(加来良明) 本件について、産業厚生常任委員長の報告を求めます。

 委員長、奥秋康子議員。

 

委員長(奥秋康子) それでは、産業厚生常任委員会から報告をいたします。

 3月10日に本委員会に付託をされました、TPP交渉等国際貿易交渉に係る請願についてと農協関係法制度の見直しに関する請願について、一括して報告を申し上げます。

 本委員会に付託されましたこの2件は、3月10日の本会議終了後に委員会を開催いたしまして、慎重に審査をいたしました。その中でTPP交渉の関係は国の方が大筋合意に向けて協議が行われている状況でございます。そういう中で、これは決して清水町にとっては有利ではないということで、全会一致で採択をされました。

 また、農協関係法制度の見直しに関する請願でございますが、これらに関しても農協経営、組織のもつ機能が損なわれまして、本道農業の地域の持続的発展、清水町の農業にも非常に支障をきたす恐れがあるということで、全会一致で採択をされたところでございますので、報告をさせていただきます。

 

議長(加来良明) これより、委員長報告に対する一括質疑を行います。

 質疑ありませんか。

 

(「なし」と呼ぶ者あり)

 

議長(加来良明) 質疑なしと認めます。

 

議長(加来良明) これより、請願第1号について討論を行います。

 討論はありませんか。

 

(「なし」と呼ぶ者あり)

 

議長(加来良明) 討論なしと認めます。

 

議長(加来良明) これより、請願第1号、TPP交渉等国際貿易交渉に係る請願についてを採決します。

 この採決は、起立によって行います。

 この請願に対する委員長の報告は、採択です。請願第1号は、委員長の報告のとおり決定することに賛成の方は起立願います。

 

(賛成者起立)

 

議長(加来良明) 起立多数です。

 よって、請願第1号は委員長の報告のとおり採択することに決定しました。

 

議長(加来良明) これより、請願第2号について討論を行います。

 討論はありませんか。

 

(「なし」と呼ぶ者あり)

 

議長(加来良明) 討論なしと認めます。

 

議長(加来良明) これより、請願第2号、農協関係法制度の見直しに関する請願についてを採決します。

 この採決は、起立によって行います。

 この請願に対する委員長の報告は、採択です。請願第2号は、委員長の報告のとおり決定することに賛成の方は起立願います。

 

(賛成者起立)

 

議長(加来良明) 起立多数です。

 よって、請願第2号は委員長の報告のとおり採択することに決定しました。