平成18年第3回定例会(3月10日_日程第9)
○議長(田中勝男) 日程第9、議案第23号、清水町御影診療所条例を廃止する条例の制定についてを議題とします。
本件について、提出者より提案理由の説明を求めます。
保健福祉課長。
○保健福祉課長(安曇達雄) 議案第23号、清水町御影診療所条例を廃止する条例の制定について、地方自治法第96条第1項第1号の規定に基づき、上記条例の制定について議会の議決を求める。
平成18年3月10日提出、清水町長。
この条例の制定につきましては、午前中の行政報告の中で、ご報告をさせていただいておりますけれども、清水町御影診療所の今後の運営につきまして、ご報告をさせていただきましたとおり、本年4月からの個人開業のめどというものがついたという前提で、この清水町御影診療所条例を廃止する条例を提案するものでございます。この条例は平成18年4月1日から施行するものでございます。以上でございます。
○議長(田中勝男) これより、質疑を行います。
質疑ありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(田中勝男) 質疑なしと認めます。
○議長(田中勝男) おはかりします。
ただいま議題となっております、議案第23号は、厚生常任委員会に付託することにしたいと思います。
これにご異議ありませんか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
○議長(田中勝男) 異議なしと認めます。
よって、議案第23号は、厚生常任委員会に付託することに決定しました。
◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇
○議長(田中勝男) 暫時休憩します。 (午後1時48分)
○議長(田中勝男) 休憩前に引続き会議を開きます。 (午後2時00分)
◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇