北海道清水町議会

北海道清水町議会

平成18年第3回定例会(3月23日_日程第5)

○議長(田中勝男) 日程第5、議案第20号、非常勤職員の報酬及び費用弁償条例の一部を改正する条例の制定についてを議題とします。
 提出者より提案理由の説明を求めます。総務課長。

○総務課長(荒木義春)
 議案第20号、非常勤職員の報酬及び費用弁償条例の一部を改正する条例の制定について、提案理由のご説明を申し上げます。例規集は1巻の4,291頁でございます。
 非常勤職員につきましては、この条例に基づきまして、別表1のその1で執行機関の委員の報酬額、その2で付属機関の委員に係る報酬額、その3で専門的な知識や技術を有する職種あるいは勤務時間の始まり終わりを特定することのできない職種に係る職員の報酬額を定めてございます。
 今回、その3に係る職員で3月末で廃止をいたします公民館管理補助員、すでに設置をしておりません老人福祉相談員、更に非常勤職員として位置付けがなじまない公衆浴場管理人及び公衆浴場管理補助員の項についてそれぞれ削除するものでございます。附則といたしまして、この条例は、平成18年4月1日から施行します。
 以上、議案第20号の提案理由の説明とさせていただきます。ご審議のほどよろしくお願い申し上げます。

○議長(田中勝男) これより質疑を行います。
 質疑はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(田中勝男) 質疑なしと認めます。

○議長(田中勝男) これより討論を行います。
 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(田中勝男) 討論なしと認めます。

○議長(田中勝男) これより、議案第20号、非常勤職員の報酬及び費用弁償条例の一部を改正する条例の制定についてを採決します。
 おはかりします。
 本案は、原案のとおり決定することにご異議ありませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

○議長(田中勝男) 異議なしと認めます。
 よって、議案第20号は原案のとおり可決されました。

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇