北海道清水町議会

北海道清水町議会

平成17年第8回臨時会(11月28日_日程第5)

○議長(田中勝男) 日程第5、議案第74号、清水町議会議員の報酬、期末手当及び費用弁償条例の一部を改正する条例の制定について、議案第75号、常勤特別職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定について、議案第76号、教育長の給与、勤務時間その他勤務に関する条例の一部を改正する条例の制定について、議案第77号、清水町職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定について、議案第78号、平成17年度清水町一般会計補正予算(第9号)の設定について、議案第79号、平成17年度清水町国民健康保険特別会計補正予算(第3号)の設定について、議案第80号、平成17年度清水町介護保険特別会計補正予算(第3号)の設定について、議案第81号、平成17年度清水町公共下水道事業特別会計補正予算(第4号)の設定について、議案第82号、平成17年度清水町集落排水事業特別会計補正予算(第4号)の設定について、議案第83号、平成17年度清水町簡易水道事業特別会計補正予算(第3号)の設定について、議案第84号、平成17年度清水町上水道事業会計補正予算(第4号)の設定について、以上、計11件を一括議題とします。
 提出者より本案について、提案理由の一括説明を求めます。総務課長。

○総務課長(荒木義春) それでは最初に、議案第74号、清水町議会議員の報酬、期末手当及び費用弁償条例の一部を改正する条例の制定についてから、議案第77号の清水町職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定についてまで計4件を関連がございますので、一括ご説明を申し上げます。お手元にお配りさせていただいております資料をご覧ください。1頁をご覧ください。資料の1頁でございますが、今回のこの条例の改正につきましては、国家公務員に係る本年の人事院勧告に準じまして、所要の改正を行うものでございます。人事院勧告の内容につきましては、3点ございまして、まず1点目がすべての級の給料月額を0.3%引き下げ、2番目といたしまして、配偶者に係る扶養手当を月額500円引き下げまして、月額13,000円とすること、3点目といたしまして、勤勉手当の支給割合を0.05ヶ月引き上げまして、年間1.45ヶ月とするものでございます。これに伴いまして、関係条例の改正を行うものでございます。議案第74号につきましては、議会議員の12月の期末手当につきまして、100分の300を100分の305に改正するものでございます。議案第75号につきましては町長と助役の期末手当、議案第76号は教育長の期末手当につきまして、本年度は12月の支給割合を100分の230を100分の235に改め、18年度以降はこれを6月と12月を2区分いたしまして、6月の期末手当を100分の210を100分の212.5、12月については100分の232.5に改めるものでございます。議案第77号は一般職に係る改正でございまして、1点目は本則の給料表について、月額0.3%を引き下げる改正を行います。2点目につきましては、配偶者に係る扶養手当を13,500円から、月額13,000円に改めます。3点目は勤勉手当につきまして、本年12月の支給割合100分の70を100分の75に改め、18年度以降につきましては、6月の勤勉手当100分の70を100分の72.5、12月につきましても100分の72.5に改正するものでございます。なお、以上4件の条例につきましては、平成17年12月1日から施行いたします。
 次に、補正予算、議案第78号の一般会計補正予算から議案第84号の清水町上水道事業会計補正予算(第4号)の設定について、一括7件についてご説明をいたします。
 資料の2頁をご覧いただきたいと思います。本件につきましては、先程の議案74号から第77号でご説明いたしました、人件費に係る条例の一部改正に伴う補正並びに扶養家族の異動等に伴う各種手当の補正となってございます。
 まず、議案第78号の一般会計の補正では、特別職及び一般職の人件費につきまして3,429千円の増、これに西十勝消防組合負担金として、今回の給与改定による266千円の増、国保会計他特別会計に対する人件費の繰出金155千円を加え、総額3,850千円を増額補正するものでございます。その財源につきましては、全額財政調整基金から繰入を行います。
 なお、繰入後の基金残高は、880,998千円となるものでございます。
 議案第79号から第84号まではすべて給与改定による増額補正でございますので、説明を省略させていただきます。
 以上簡単ですが、ご説明とさせていただきます。ご審議の程よろしくお願いいたします。

○議長(田中勝男) これより、議案第74号から議案第84号までの計11件について、一括して質疑を行います。質疑はありますか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(田中勝男) 質疑なしと認めます。

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

○議長(田中勝男) これより、議案第74号、清水町議会議員の報酬、期末手当及び費用弁償条例の一部を改正する条例の制定について、討論を行います。討論ありますか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(田中勝男) 討論なしと認めます。

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

○議長(田中勝男) これより、議案第74号、清水町議会議員の報酬、期末手当及び費用弁償条例の一部を改正する条例の制定についてを採決します。
 おはかりします。
 本案は、原案のとおり決定することにご異議ありませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

○議長(田中勝男) 異議なしと認めます。
 よって、議案第74号は、原案のとおり可決されました。

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

○議長(田中勝男) これより、議案第75号、常勤特別職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定について、討論を行います。
 討論ありますか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(田中勝男) 討論なしと認めます。

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

○議長(田中勝男) これより、議案第75号、常勤特別職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定についてを採決します。
 おはかりします。
 本案は、原案のとおり決定することにご異議ありませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

○議長(田中勝男) 異議なしと認めます。
 よって、議案第75号は、原案のとおり可決されました。

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

○議長(田中勝男) これより、議案第76号、教育長の給与、勤務時間その他勤務に関する条例の一部を改正する条例の制定について、討論を行います。討論ありますか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(田中勝男) 討論なしと認めます。

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

○議長(田中勝男) これより、議案第76号、教育長の給与、勤務時間その他勤務に関する条例の一部を改正する条例の制定についてを採決します。
 おはかりします。
 本案は、原案のとおり決定することにご異議ありませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

○議長(田中勝男) 異議なしと認めます。
 よって、議案第76号は、原案のとおり可決されました。

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

○議長(田中勝男) これより、議案第77号、清水町職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定について、討論を行います。
 討論ありますか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(田中勝男) 討論なしと認めます。

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

○議長(田中勝男) これより、議案第77号、清水町職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定についてを採決します。
 おはかりします。
 本案は、原案のとおり決定することにご異議ありませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

○議長(田中勝男) 異議なしと認めます。
 よって、議案第77号は、原案のとおり可決されました。

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

○議長(田中勝男) これより、議案第78号、平成17年度清水町一般会計補正予算(第9号)の設定について、討論を行います。
 討論ありますか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(田中勝男) 討論なしと認めます。

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

○議長(田中勝男) これより、議案第78号、平成17年度清水町一般会計補正予算(第9号)の設定についてを採決します。
 おはかりします。
 本案は、原案のとおり決定することにご異議ありませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

○議長(田中勝男) 異議なしと認めます。
 よって、議案第78号は、原案のとおり可決されました。

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

○議長(田中勝男) これより、議案第79号、平成17年度清水町国民健康保険特別会計補正予算(第3号)の設定について、討論を行います。
 討論ありますか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(田中勝男) 討論なしと認めます。

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

○議長(田中勝男) これより、議案第79号、平成17年度清水町国民健康保険特別会計補正予算(第3号)の設定についてを採決します。
 おはかりします。
 本案は、原案のとおり決定することにご異議ありませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

○議長(田中勝男) 異議なしと認めます。
 よって、議案第79号は、原案のとおり可決されました。

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

○議長(田中勝男) これより、議案第80号、平成17年度清水町介護保険特別会計補正予算(第3号)の設定について、討論を行います。
 討論ありますか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(田中勝男) 討論なしと認めます。

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

○議長(田中勝男) これより、議案第80号、平成17年度清水町介護保険特別会計補正予算(第3号)の設定についてを採決します。
 おはかりします。
 本案は、原案のとおり決定することにご異議ありませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

○議長(田中勝男) 異議なしと認めます。
 よって、議案第80号は、原案のとおり可決されました。

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

○議長(田中勝男) これより、議案第81号、平成17年度清水町公共下水道事業特別会計補正予算(第4号)の設定について、討論を行います。
 討論ありますか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(田中勝男) 討論なしと認めます。

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

○議長(田中勝男) これより、議案第81号、平成17年度清水町公共下水道事業特別会計補正予算(第4号)の設定についてを採決します。
 おはかりします。
 本案は、原案のとおり決定することにご異議ありませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

○議長(田中勝男) 異議なしと認めます。
 よって、議案第81号は、原案のとおり可決されました。

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

○議長(田中勝男) これより、議案第82号、平成17年度清水町集落排水事業特別会計補正予算(第4号)の設定について、討論を行います。
 討論ありますか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(田中勝男) 討論なしと認めます。

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

○議長(田中勝男) これより、議案第82号、平成17年度清水町集落排水事業特別会計補正予算(第4号)の設定についてを採決します。
 おはかりします。
 本案は、原案のとおり決定することにご異議ありませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

○議長(田中勝男) 異議なしと認めます。
 よって、議案第82号は、原案のとおり可決されました。

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

○議長(田中勝男) これより、議案第83号、平成17年度清水町簡易水道事業特別会計補正予算(第3号)の設定について、討論を行います。
 討論ありますか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(田中勝男) 討論なしと認めます。

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

○議長(田中勝男) これより、議案第83号、平成17年度清水町簡易水道事業特別会計補正予算(第3号)の設定についてを採決します。
 おはかりします。
 本案は、原案のとおり決定することにご異議ありませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

○議長(田中勝男) 異議なしと認めます。
 よって、議案第83号は、原案のとおり可決されました。

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

○議長(田中勝男) これより、議案第84号、平成17年度清水町上水道事業会計補正予算(第4号)の設定について、討論を行います。
 討論ありますか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(田中勝男) 討論なしと認めます。

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

○議長(田中勝男) これより、議案第84号、平成17年度清水町上水道事業会計補正予算(第4号)の設定についてを採決します。
 おはかりします。
 本案は、原案のとおり決定することにご異議ありませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

○議長(田中勝男) 異議なしと認めます。
 よって、議案第84号は、原案のとおり可決されました。

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

○議長(田中勝男) これで、本日の日程は全部終了しました。

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

○議長(田中勝男) 会議を閉じます。

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

○議長(田中勝男) 平成17年度第8回清水町議会臨時会を閉会いたします。

(午前11時16分閉会)