清水町国民健康保険運営協議会委員を募集します
募集の目的
本町の国民健康保険事業運営上の重要事項について審議する清水町国民健康保険運営協議会において、広く町民の参加を得ることにより、開かれた町政の推進を図るため、委員の一部を募集します。
募集人数
被保険者代表委員 3名
委員の任期
3年(令和7年2月1日~令和10年1月31日)
応募資格
- 清水町内に住所を有する満18歳以上の方
- 清水町が設置する他の審議会等の委員でない方
- 清水町国民健康保険に加入している方
※任期中、清水町国民健康保険の加入が見込まれる方で75歳未満の方
- 国民健康保険税の滞納がない世帯に属する方
- 清水町の議会議員および職員(事務および現業職の会計年度任用職員含む)でない方
募集期間
令和6年12月16日(月)~令和7年1月10日(金)まで ※必着
応募方法
応募される方は、応募用紙に必要事項を記載し、下記の提出先へ提出してください。
なお、応募用紙は次の場所に配置しているものまたは、本ページからダウンロードすることも可能です。
- 役場1階まちづくり情報コーナー
- 1階町民生活課
- 保健福祉センター
- 御影支所
提出先
〒089-0192 上川郡清水町南4条2丁目2番地
清水町役場 町民生活課保険係(☎0156-62-1151)
E-mail:bosyu@sun.town.shimizu.hokkaido.jp
選考結果
提出された応募用紙に記載された応募動機および選考基準を基に選考委員会で選考します。選考結果は、応募いただいた方全員に文書でお知らせします。
その他
- 協議会に出席いただいた際には、町の規定により報酬を支給します。
- 協議会の開催は年2回程度、会議時間については、平日の夜間を予定しています。
- 応募者個人に関係する選考資料は公開しません。
- 応募用紙に記載された情報は、この委員の選考以外に使用しません。
この情報に関するお問い合わせ先
町民生活課 電話番号:0156-62-1151