戸籍証明書等の広域交付
戸籍証明書等の広域交付
令和6年3月1日から、戸籍法の一部を改正する法律(令和元年法律第17号)が施行され、本籍地以外の市区町村の窓口でも、戸籍証明書や除籍証明書等を請求できるようになります(広域交付)。
これによって、本籍地が遠くにある方でも、お住まいや勤務先の最寄りの市区町村の窓口で請求できます。
また、ほしい戸籍の本籍地が全国各地にあっても、1か所の市区町村の窓口でまとめて請求できます。
なお、戸籍抄本、戸籍の附票、戸籍証明書(独身証明書、身分証明書等)は広域交付の対象外です。
詳しくは下記外部サイトをご覧ください。
↓
法務省:戸籍法の一部を改正する法律について(令和6年3月1日施行)