除雪事業
認定路線について

清水町の除雪認定路線総延長距離車道417km歩道38km

除雪について
通常除雪

連続した降雪が概ね(10~15)センチ以上の場合、認定している除雪路線の除雪作業を実施します。

注意
  • 除雪作業は早朝から通学、通勤時間までを目途に除雪路線の確保を行っていますが、降雪状況によっては遅れる可能性があります。
  • 除雪時の除雪車の運転手は周囲の安全を最大限に配慮しながら業務を行っていますが、時として舞い上がった雪により自動車や歩行者が死角に入る事がありますので歩行者やドライバーの方は大変危険ですので作業中の除雪車には絶対に近づかないで下さい。
  • 幹線道路等の除雪作業中の除雪車の横を追い越しする場合に無理な追い越しをすると、ご自身の事故に繋がることがあって大変危険です。追い越しする時には除雪車がウインカーを点灯させて路肩に寄って停止した場合や安全が確認できた時にお願いします。
除雪車の種類
  • 除雪車
    一般の道路を除雪する時に出動します。その他にも圧雪された凹凸や凍結路面の整正を行います。
  • 大型ロータリー
    除雪車が通れない道路の除雪等に出動します。排雪時にダンプに雪を積み込む際にも出動します。
  • 小型ロータリー
    道路の拡幅や歩道の除雪に出動します。吹溜りの激しい場所に雪提を作る時にも利用されます。
  • 除雪ショベル車
    狭い住宅街の道路の除雪や凍結した交差点の氷を削ったりします。吹溜りの激しい場所の横押し作業等にも利用されます。
豪雪時の除雪

町で決めている幹線道路及びスクールバス路線を優先的に除雪します。
その後順次、通常どおりの除雪と拡幅作業を行います。大雪が予想される時は除雪作業が遅れる事が想定されますので、通勤・通学される方は早めの行動をお願いいたします。

暴風雪時の除雪

除雪については豪雪時と同様に幹線道路及びスクールバス路線から優先して実施します。
状況によっては吹雪のために夜間の除雪作業を切り上げて翌朝に実施する場合もあります。その場合道路の通行止め等の通行制限を行うこともありますので吹雪の時は慎重な安全確認をお願いします。

※上記については出動の目安ですので、実際の出動時には状況に応じて変わる場合があります。

暴風雪時の除雪1 暴風雪時の除雪2
道路パトロールについて

道路パトロールについては、降雪時には深夜から早朝にかけて、それ以外にも必要に応じて日中・夜間に町内を巡回して各地区の積雪や凍結等の道路状況を確認しています。

交差点などでの除雪車の除雪作業時には除雪管理者の指示に従ってください。

その他、業者委託している路線については除雪を請け負っている業者が除雪車の安全確認パトロールを行っています。町直営除雪と同様に除雪時には管理者の指示に従って下さい。

道路パトロールについて1 道路パトロールについて2 道路パトロールについて3
町民の方々へのお願い
自宅前などに残る雪について

除雪については限られた予算の中で最大限の効果を高める努力を行っています。
毎年多くの苦情が寄せられている住宅前の間口に置かれていく雪につきましては、限られた時間内で車道の確保を行わなければならないために、全ての道路上の雪を取除く事はできません。
道路の雪を両端に寄せていく現在の除雪の方式では皆さんの自宅や車庫前に雪を残していく事となりますが、決して悪意のあるものではありませんのでご理解をお願いいたします。

道路への雪捨て

深夜や早朝に道路上へ自宅や事業所の敷地内に積もった雪を捨てる方がいます。
また、日中の気温の高い時も同様で、道路に雪を堆積すると通行する車両や歩行者への事故の誘発にもつながり、トラブルの原因にもなります。
自宅前等に堆積した雪は指定した雪捨場に捨てるなどの方法をとっていただき、道路に雪は捨てないでください。

路上駐車

降雪時に路上駐車する事によって除雪車が通れなくなってしまい除雪作業を中断したり、その場所だけが日中も雪が堆積してしまうことがあります。
その他にも雪に埋もれてしまった車輌に気付かずに接触してしまうことや近隣の方とのトラブルが発生する原因にもなりますので路上駐車は絶対にやめてください。

排雪について
排雪について

排雪については、全町を対象にして行う排雪と特定の交差点や幹線道路だけを行う部分的な排雪を状況に応じて実施しています。特に歩道の除雪ができない通学路については安全確保のために重点的に車道の拡幅を実施します。

作業中は危険ですので作業機械には絶対に近づかないで下さい。

作業中は歩行、自動車とも通行制限しますので必ず誘導員の指示に従ってください。

その他

踏み切りや勾配のある交差点はアイスバーン状態の時はブレーキやハンドルが効かなくなって大変危険です。

町道においては専用機械等で融雪剤などを散布して、路面の凍結防止や滑り止めを行っていますが、ドライバーの皆さんも交差点や踏切に進入する時は早めのブレーキや減速などを行って安全への心掛をお願いします。

除雪事業は町民の皆様のご理解とご協力が不可欠です。

皆様が使う道路のためにご理解ご協力をお願いいたします。

この情報に関するお問い合わせ先
建設課 電話番号:0156-62-2113