令和7年度第1回清水町国民健康保険運営協議会
開催日時
令和 7年 3月 5日(水) 午後 6時 30分~午後 6時 55分まで
開催場所
清水町役場 2階 庁議室
委員出席者
- 川本 斉
- 野尻 のり子
- 牧野 恵亮
- 口田 靖明
- 小原 忠雄
- 山岸 政彦
- 藤城 貴教
- 木村 仁茂
- 石原 裕子
事務局出席者
- 清水町長(
康裕)
- 町民生活課長(奥田 啓司)
- 同課長補佐(鎌田 珠江)
- 同保険係係長(城 惇也)
- 同保険係主事(中澤 優人)
傍聴者数
無し
議題・諮問内容
- 国民健康保険税の課税限度額改正について(諮問第1号)
- 5割軽減及び2割軽減世帯の軽減判定所得の見直しについて(諮問第2号)
- 令和7年度国民健康保険特別会計予算(案)について(諮問第3号)
出された主な意見
- 国民健康保険税の課税限度額上昇の根拠は何か
- 令和7年8月改正予定の高額療養費の内容は令和7年度予算に反映されているのか
会議結果
諮問第1号から第3号について、諮問どおり承認された。
会議録について
本会議の会議録は下記のファイルからご覧ください。
この情報に関するお問い合わせ先
町民生活課 電話番号:0156-62-1151