マイナンバーカード等を使用する手続きの一時停止のお知らせ(令和7年7月31日12:00~令和7年8月8日まで)

機器の更新に伴い、次の期間中は清水町役場窓口および御影支所におけるマイナンバーカードを使用した手続きを一時停止

いたします。

お手数をおかけし申し訳ございませんが、マイナンバーカードを利用した手続きは次の期間以外の日時にご来庁ください。

手続き停止期間

令和7年7月31日(木)12:00から令和7年8月8日(金)終日まで

一時停止する手続き

  1. マイナンバーカードの申請、交付、更新、住所変更などに伴う処理、暗証番号の変更、電子証明書の更新など
  2. マイナンバーカードを使った特例転入・特例転出

  ※「転出証明書」を持参した方は、転入の手続きが可能です。

  ※マイナポータルを通じて、上記期間中に清水町に対して「転出届」を提出した場合、「転出予定日」によっては、

   転入先の市区町村で特例転入の手続きができませんのでご注意ください。

   (上記期間中に転出手続きをされる場合は、清水町の窓口にて転出の手続きを行っていただきますよう願います)

3. 住民票の広域交付

  ※通常の住民票の請求には影響ありません。

  留意事項

  ・上記の一時停止期間中においても医療機関でマイナ保険証として利用できます。

  ・電子証明書等の更新期限切れ等になってしまった場合も期限後3か月以内はマイナ保険証として利用できます。

この情報に関するお問い合わせ先

町民生活課 戸籍住民係 ℡ 0156-62-1151