清水町教育委員会

担当:学校教育課総務係

開催日時:2025/06/11

清水町教育委員会(令和7年第6回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和7年6月11日(水)15時00分~15時44分

開催場所 清水町役場2階庁議室
委員出席者

教育長 山下 勇

委員 上神田 憲男 委員 川端 和仁 委員 板橋 亜紀 委員 佐藤 朱美

事務局出席者

学校教育課長(本田雅彦)社会教育課長(安ヶ平宗重)社会教育課参事(渋谷直親)

御影支所長(太田清子)学校教育課長補佐(下保朋子)学校給食センター長(吉田雪江)

学校教育課総務係長(玉手祐)

議題・諮問内容
  1. 会期の決定について
  2. 会議録署名委員の指名について
  3. 諸般の報告について
  4. 清水町教育振興会委員の委嘱について(報告第1号)
  5. 清水町議会一般質問への答弁について(議案第1号)
  6. その他
会議結果

提出した議案第1号について原案のとおり可決しました。

出された主な意見等

特になし

この情報に関するお問い合わせ先
教育委員会学校教育課 電話番号:0156-62-5138

担当:学校教育課総務係

開催日時:2025/05/21

清水町教育委員会(令和7年第5回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和7年5月21日(水)14時00分~14時51分

開催場所 清水町役場2階庁議室
委員出席者

教育長 山下 勇

委員 上神田 憲男 委員 川端 和仁 委員 板橋 亜紀 委員 佐藤 朱美

事務局出席者

学校教育課長(本田雅彦)社会教育課長(安ヶ平宗重)社会教育課参事(渋谷直親)

御影支所長(太田清子)学校教育課長補佐(下保朋子)学校給食センター長(吉田雪江)

学校教育課総務係長(玉手祐)

議題・諮問内容
  1. 会期の決定について
  2. 会議録署名委員の指名について
  3. 諸般の報告について
  4. 令和7年度要保護及び準要保護児童生徒援助世帯の認定について(報告第1号)
  5. 清水町学校給食センター運営委員会委員の委嘱について(議案第1号)
  6. 令和7年度教育行政執行方針(案)について(議案第2号)
  7. 令和7年度清水町一般会計補正予算(案)の提出について(議案第3号)
  8. その他
会議結果

提出した議案第1号~3号について原案のとおり可決しました。

出された主な意見等

特になし

この情報に関するお問い合わせ先
教育委員会学校教育課 電話番号:0156-62-5138

担当:学校教育課総務係

開催日時:2025/04/23

清水町教育委員会(令和7年第4回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和7年4月23日(水)15時00分~15時47分

開催場所 清水町役場2階庁議室
委員出席者

教育長 山下 勇

委員 川端 和仁 委員 板橋 亜紀 委員 佐藤 朱美

事務局出席者

学校教育課長(本田雅彦)社会教育課長(安ヶ平宗重)社会教育課参事(渋谷直親)

御影支所長(太田清子)学校教育課長補佐(下保朋子)学校給食センター長(吉田雪江)

学校教育課総務係長(玉手祐)

議題・諮問内容
  1. 会期の決定について
  2. 会議録署名委員の指名について
  3. 諸般の報告について
  4. 清水町教育支援委員会委員の委嘱について(議案第1号)
  5. 清水町教育振興会委員の委嘱について(議案第2号)
  6. 令和7年度清水町一般会計補正予算(案)の提出について(議案第3号)
  7. その他
会議結果

提出した議案第1号~3号について原案のとおり可決しました。

出された主な意見等

特になし

この情報に関するお問い合わせ先
教育委員会学校教育課 電話番号:0156-62-5138

担当:学校教育課総務係

開催日時:2025/03/26

清水町教育委員会(令和7年第3回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和7年3月26日(水)11時00分~11時35分

開催場所 清水町役場2階庁議室
委員出席者

教育長 山下 勇

委員 上神田 憲男 委員 川端 和仁 委員 板橋 亜紀 委員 佐藤 朱美

事務局出席者

学校教育課長(渋谷直親)社会教育課長(安ヶ平宗重)御影支所長(太田清子)

学校教育課長補佐(下保朋子)学校教育課総務係長(玉手祐)

議題・諮問内容
  1. 会期の決定について
  2. 会議録署名委員の指名について
  3. 諸般の報告について
  4. 清水町立学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の委嘱について(議案第1号)
  5. 清水町社会教育委員の委嘱について(議案第2号)
  6. 清水町少人数学級臨時教諭に関する規則の一部を改正する規則の制定について(議案第3号)
  7. 清水町教育委員会事務局職員の人事異動について(議案第4号)
  8. その他
会議結果

提出した議案第1号~4号について原案のとおり可決しました。

出された主な意見等

特になし

この情報に関するお問い合わせ先
教育委員会学校教育課 電話番号:0156-62-5138

担当:学校教育課総務係

開催日時:2025/03/12

清水町教育委員会(令和7年第2回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和7年3月12日(水)16時30分~17時54分

開催場所 清水町役場2階庁議室
委員出席者

教育長 山下 勇

委員 上神田 憲男 委員 川端 和仁 委員 板橋 亜紀 委員 佐藤 朱美

事務局出席者

学校教育課長(渋谷直親)社会教育課長(安ヶ平宗重)御影支所長(太田清子)

学校教育課長補佐(下保朋子)学校給食センター長(佐藤一成)

学校教育課総務係長(玉手祐)

議題・諮問内容
  1. 会期の決定について
  2. 会議録署名委員の指名について
  3. 諸般の報告について
  4. 令和6年度清水町一般会計補正予算(第9号)の設定について(報告第1号)
  5. 令和6年度清水町文化賞・スポーツ賞表彰者の決定について(議案第1号)
  6. 清水町学校部活動地域移行推進計画の決定について(議案第2号)
  7. 令和7年度清水町一般会計予算(案)の提出について(議案第3号)
  8. 清水町議会一般質問への答弁について(議案第4号)
  9. 教職員の人事について(議案第5号)
  10. その他
会議結果

提出した議案第1号~5号について原案のとおり可決しました。

出された主な意見等

特になし

この情報に関するお問い合わせ先
教育委員会学校教育課 電話番号:0156-62-5138

担当:学校教育課総務係

開催日時:2025/02/19

清水町教育委員会(令和7年第1回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和7年2月19日(水)15時00分~16時57分

開催場所 清水町役場2階庁議室
委員出席者

教育長 山下 勇

委員 上神田 憲男 委員 川端 和仁 委員 板橋 亜紀 委員 佐藤 朱美

事務局出席者

学校教育課長(渋谷直親)社会教育課長(安ヶ平宗重)御影支所長(太田清子)

学校教育課長補佐(下保朋子)学校教育課総務係長(玉手祐)

議題・諮問内容
  1. 会期の決定について
  2. 会議録署名委員の指名について
  3. 諸般の報告について
  4. 令和6年度清水町一般会計補正予算(案)の提出について(議案第1号)
  5. 令和6年度清水町文化賞・スポーツ賞表彰者の決定について(議案第2号)
  6. 令和7年度清水町一般会計予算(案)の提出について(議案第3号)
  7. その他
会議結果

提出した議案第1号~3号について原案のとおり可決しました。

出された主な意見等

特になし

この情報に関するお問い合わせ先
教育委員会学校教育課 電話番号:0156-62-5138

担当:学校教育課総務係

開催日時:2024/12/03

清水町教育委員会(令和6年第13回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和6年12月3日(火)15時30分~16時50分

開催場所 清水町役場2階庁議室
委員出席者

教育長 山下 勇

委員 上神田 憲男 委員 川端 和仁 

事務局出席者

学校教育課長(渋谷直親)社会教育課長(安ヶ平宗重)御影支所長(太田清子)

学校教育課長補佐(下保朋子)学校教育課総務係長(玉手祐)

議題・諮問内容
  1. 会期の決定について
  2. 会議録署名委員の指名について
  3. 諸般の報告について
  4. 令和6年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査「北海道版結果報告書」への市町村別結果の掲載について(議案第1号)
  5. 清水町議会一般質問への答弁について(議案第2号)
  6. その他
会議結果

提出した議案第1号~2号について原案のとおり可決しました。

出された主な意見等

特になし

この情報に関するお問い合わせ先
教育委員会学校教育課 電話番号:0156-62-5138

担当:学校教育課総務係

開催日時:2024/11/13

清水町教育委員会(令和6年第12回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和6年11月13日(水)15時00分~16時07分

開催場所 清水町役場2階庁議室
委員出席者

教育長 山下 勇

委員 上神田 憲男 委員 川端 和仁 

委員 板橋 亜紀 委員 佐藤 朱美

事務局出席者

学校教育課長(渋谷直親)社会教育課長(安ヶ平宗重)御影支所長(太田清子)

学校教育課長補佐(下保朋子)学校教育課給食センター長(佐藤一成)

学校教育課総務係長(玉手祐)

議題・諮問内容
  1. 会期の決定について
  2. 会議録署名委員の指名について
  3. 諸般の報告について
  4. 清水町教育委員会の活動状況に関する点検・評価報告書(案)について(議案第1号)
  5. 令和6年度清水町一般会計補正予算(案)の提出について(議案第2号)
  6. その他
会議結果

提出した議案第1号~2号について原案のとおり可決しました。

出された主な意見等

特になし

この情報に関するお問い合わせ先
教育委員会学校教育課 電話番号:0156-62-5138

担当:学校教育課総務係

開催日時:2024/10/10

清水町教育委員会(令和6年第11回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和6年10月10日(木)17時00分~18時03分

開催場所 清水町役場2階庁議室
委員出席者

教育長 山下 勇

委員 上神田 憲男 委員 川端 和仁 

委員 板橋 亜紀 委員 佐藤 朱美

事務局出席者

学校教育課長(渋谷直親)社会教育課長(安ヶ平宗重)御影支所長(太田清子)

教育指導幹(山川修)学校教育課長補佐(下保朋子)学校教育課総務係長(玉手祐)

議題・諮問内容
  1. 会期の決定について
  2. 会議録署名委員の指名について
  3. 諸般の報告について
  4. 教育長職務代理者の指名について(報告第1号)
  5. 令和6年度全国学力・学習状況調査「北海道版結果報告書」への市町村別結果の掲載について(報告第2号)
  6. 令和6年度全国学力・学習状況調査の結果と学力向上の取り組みについて(議案第1号)
  7. 令和6年度清水町文化賞・スポーツ賞受賞者の決定について(議案第2号)
  8. その他
会議結果

提出した議案第1号~2号について原案のとおり可決しました。

出された主な意見等

特になし

この情報に関するお問い合わせ先
教育委員会学校教育課 電話番号:0156-62-5138

担当:学校教育課総務係

開催日時:2024/09/18

清水町教育委員会(令和6年第10回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和6年9月18日(水)15時00分~15時43分

開催場所 清水町役場2階庁議室
委員出席者

教育長 山下 勇

委員 上神田 憲男 委員 川端 和仁 委員 板橋 亜紀

事務局出席者

学校教育課長(渋谷直親)社会教育課長(安ヶ平宗重)御影支所長(太田清子)

学校教育課長補佐(下保朋子)学校教育課総務係長(玉手祐)

議題・諮問内容
  1. 会期の決定について
  2. 会議録署名委員の指名について
  3. 諸般の報告について
  4. 令和6年度清水町一般会計補正予算(案)の提出について(報告第1号)
  5. 清水町文化賞・スポーツ賞選考委員会委員の委嘱について(議案第1号)
  6. その他
会議結果

提出した議案第1号について原案のとおり可決しました。

出された主な意見等

特になし

この情報に関するお問い合わせ先
教育委員会学校教育課 電話番号:0156-62-5138

担当:学校教育課総務係

開催日時:2024/09/04

清水町教育委員会(令和6年第9回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和6年9月4日(水)15時00分~16時21分

開催場所 清水町役場2階庁議室
委員出席者

教育長 山下 勇

教育長職務代理 小笠原清隆 委員 川端 和仁 委員

事務局出席者

学校教育課長(渋谷直親)社会教育課長(安ヶ平宗重)

学校教育課長補佐(下保朋子)学校教育課総務係長(玉手祐)

議題・諮問内容
  1. 会期の決定について
  2. 会議録署名委員の指名について
  3. 諸般の報告について
  4. 清水町議会一般質問への答弁について(議案第1号)
  5. その他
会議結果

提出した議案第1号について原案のとおり可決しました。

出された主な意見等

特になし

この情報に関するお問い合わせ先
教育委員会学校教育課 電話番号:0156-62-5138

担当:学校教育課総務係

開催日時:2024/08/21

清水町教育委員会(令和6年第8回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和6年8月21日(水)15時00分~16時52分

開催場所 清水町役場2階庁議室
委員出席者

教育長 山下 勇

教育長職務代理 小笠原清隆 委員 上神田 憲男 

委員 川端 和仁 委員 板橋亜紀

事務局出席者

学校教育課長(渋谷直親)社会教育課長(安ヶ平宗重)御影支所長(太田清子)

学校教育課長補佐(下保朋子)学校教育課総務係長(玉手祐)

議題・諮問内容
  1. 会期の決定について
  2. 会議録署名委員の指名について
  3. 諸般の報告について
  4. 令和6年度要保護及び準要保護児童生徒援助世帯の認定について(報告第1号)
  5. 令和7年度に使用する小学校用教科用図書の採択について(議案第1号)
  6. 令和7年度に使用する中学校用教科用図書の採択について(議案第2号)
  7. 令和7年度に使用する教科用図書のうち学校教育法附則第9条に規定する教科用図書の採択について(議案第3号)
  8. 令和6年度全国学力・学習状況調査「北海道版結果報告書」への市町村別結果の掲載について(議案第4号)
  9. 令和6年度清水町一般会計補正予算(案)の提出について(議案第5号)
  10. 清水町教育委員辞職の同意について(議案第6号)
  11. その他
会議結果

提出した議案第1号~6号について原案のとおり可決しました。

出された主な意見等

特になし

この情報に関するお問い合わせ先
教育委員会学校教育課 電話番号:0156-62-5138

担当:学校教育課総務係

開催日時:2024/06/05

清水町教育委員会(令和6年第7回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和6年6月5日(水)15時00分~16時31分

開催場所 清水町役場2階庁議室
委員出席者

教育長 山下 勇

教育長職務代理 小笠原清隆 委員 川端 和仁

委員 板橋亜紀

事務局出席者

学校教育課長(渋谷直親)社会教育課長(安ヶ平宗重)御影支所長(太田清子)

学校教育課長補佐(下保朋子)学校教育課総務係長(玉手祐)

議題・諮問内容
  1. 会期の決定について
  2. 会議録署名委員の指名について
  3. 諸般の報告について
  4. 清水町議会一般質問への答弁について(議案第1号)
  5. その他
会議結果

提出した議案第1号について原案のとおり可決しました。

出された主な意見等

特になし

この情報に関するお問い合わせ先
教育委員会学校教育課 電話番号:0156-62-5138

担当:学校教育課総務係

開催日時:2024/05/22

清水町教育委員会(令和6年第6回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和6年5月22日(水)15時00分~16時08分

開催場所 清水町役場2階庁議室
委員出席者

教育長 山下 勇

教育長職務代理 小笠原清隆 委員 上神田憲男

委員 川端和仁 委員 板橋亜紀

事務局出席者

学校教育課長(渋谷直親)社会教育課長(安ヶ平宗重)御影支所長(太田清子)

学校教育課長補佐(下保朋子)学校教育課給食センター長(佐藤一成)

学校教育課総務係長(玉手祐)

議題・諮問内容
  1. 会期の決定について
  2. 会議録署名委員の指名について
  3. 諸般の報告について
  4. 令和6年度要保護及び準要保護児童生徒援助世帯の認定について(報告第1号)
  5. 清水町立学校管理規則の一部を改正する規則の制定について(議案第1号)
  6. 清水町学校給食センター運営委員会委員の委嘱について(議案第2号)
  7. 清水町一般会計補正予算(案)について(議案第3号)
  8. その他
会議結果

提出した議案第1~3号について原案のとおり可決しました。

出された主な意見等

特になし

この情報に関するお問い合わせ先
教育委員会学校教育課 電話番号:0156-62-5138

担当:学校教育課総務係

開催日時:2024/04/17

清水町教育委員会(令和6年第5回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和6年4月17日(水)15時00分~16時11分

開催場所 清水町役場2階庁議室
委員出席者

教育長 山下 勇

教育長職務代理 小笠原清隆 委員 上神田憲男

委員 川端和仁 委員 板橋亜紀

事務局出席者

学校教育課長(渋谷直親)社会教育課長(安ヶ平宗重)御影支所長(太田清子)

学校教育課長補佐(下保朋子)学校教育課総務係長(玉手祐)

議題・諮問内容
  1. 会期の決定について
  2. 会議録署名委員の指名について
  3. 諸般の報告について
  4. 清水町社会教育委員の委嘱について(議案第1号)
  5. 清水町スポーツ推進委員の委嘱について(議案第2号)
  6. 清水町教育支援委員会委員の委嘱について(議案第3号)
  7. 清水町教育振興会委員の委嘱について(議案第4号)
  8. 清水町教育振興会規則の一部を改正する規則について(議案第5号)
  9. その他
会議結果

提出した議案第1~5号について原案のとおり可決しました。

出された主な意見等

特になし

この情報に関するお問い合わせ先
教育委員会学校教育課 電話番号:0156-62-5138

担当:学校教育課総務係

開催日時:2024/03/19

清水町教育委員会(令和6年第4回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和6年3月19日(火)15時00分~15時56分

開催場所 清水町役場2階庁議室
委員出席者

教育長 山下 勇

教育長職務代理 小笠原清隆 委員 川端和仁

事務局出席者

御影支所長(太田清子)学校教育課長(渋谷直親)

社会教育課課長補佐(西田史明)

学校教育課課長補佐(下保朋子)学校教育課総務係長(黒井良)

議題・諮問内容
  1. 会期の決定について
  2. 会議録署名委員の指名について
  3. 諸般の報告について
  4. 清水町立学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の委嘱について(議案第1号)
  5. 教職員の人事について(議案第2号)
  6. 清水町教育委員会事務局職員の人事異動について(議案第3号)
  7. その他
会議結果

提出した議案第1~3号について原案のとおり可決しました。

出された主な意見等

特になし

この情報に関するお問い合わせ先
教育委員会学校教育課 電話番号:0156-62-5138

担当:学校教育課総務係

開催日時:2024/03/06

清水町教育委員会(令和6年第3回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和6年3月6日(水)15時00分~16時12分

開催場所 清水町役場2階庁議室
委員出席者

教育長 山下 勇

教育長職務代理 小笠原清隆 委員 上神田憲男

委員 川端和仁

事務局出席者

御影支所長(太田清子)学校教育課長(渋谷直親)

社会教育課課長補佐(西田史明)

学校教育課課長補佐(下保朋子)学校教育課総務係長(黒井良)

議題・諮問内容
  1. 会期の決定について
  2. 会議録署名委員の指名について
  3. 諸般の報告について
  4. 清水町議会一般質問への答弁について(議案第1号)
  5. その他
会議結果

提出した議案第1号について原案のとおり可決しました。

出された主な意見等

特になし

この情報に関するお問い合わせ先
教育委員会学校教育課 電話番号:0156-62-5138

担当:学校教育課総務係

開催日時:2024/02/21

清水町教育委員会(令和6年第2回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和6年2月21日(水)15時00分~17時05分

開催場所 清水町役場2階庁議室
委員出席者

教育長 山下 勇

教育長職務代理 小笠原清隆 委員 上神田憲男

委員 川端和仁 委員 板橋亜紀

事務局出席者

御影支所長(太田清子)学校教育課長(渋谷直親)

社会教育課課長補佐(西田史明)

学校教育課課長補佐(下保朋子)学校教育課総務係長(黒井良)

議題・諮問内容
  1. 会期の決定について
  2. 会議録署名委員の指名について
  3. 諸般の報告について
  4. 清水町社会教育委員の解嘱について(議案第1号)
  5. 令和5年度清水町一般会計補正予算(案)の提出について(議案第2号)
  6. 令和5年度清水町文化賞・スポーツ賞表彰者の決定について(議案第3号)
  7. 令和6年度教育行政執行方針(案)について(議案第4号)
  8. 令和6年度清水町一般会計予算(案)の提出について(議案第5号)
  9. その他
会議結果

提出した議案第1~5号について原案のとおり可決しました。

出された主な意見等

特になし

この情報に関するお問い合わせ先
教育委員会学校教育課 電話番号:0156-62-5138

担当:学校教育課総務係

開催日時:2024/01/23

清水町教育委員会(令和6年第1回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和6年1月23日(火

開催場所 持ち回り採択
委員出席者

教育長 山下 勇

職務代理者 小笠原清隆 委員 上神田憲男 委員 川端和仁 委員 板橋亜紀

事務局出席者

学校教育課長(渋谷直親)社会教育課長(安ヶ平宗重)御影支所長(太田清子)学校教育課課長補佐(下保朋子)学校教育課総務係長(黒井良)

議題・諮問内容
  1. 会期の決定について
  2. 会議録署名委員の指名について
  3. 清水町立学校薬剤師の委嘱について(議案第1号)
  4. その他
会議結果

提出した議案第1号について原案のとおり可決しました。

出された主な意見等

特になし

この情報に関するお問い合わせ先
教育委員会学校教育課 電話番号:0156-62-5138

担当:学校教育課総務係

開催日時:2023/12/06

清水町教育委員会(令和5年第13回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和5年12月6日(水)15時00分~17時10分

開催場所 清水町役場2階庁議室
委員出席者

教育長 山下 勇

教育長職務代理 小笠原清隆  委員 板橋亜紀

事務局出席者

社会教育課長(安ヶ平宗重)学校教育課長(渋谷直親)

学校教育課課長補佐(下保朋子)社会教育課社会教育係長(樋口尚樹)

学校教育課総務係長(黒井良)

議題・諮問内容
  1. 会期の決定について
  2. 会議録署名委員の指名について
  3. 諸般の報告について
  4. 令和5年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査「北海道版結果報告書」への市町村別結果の掲載について(議案第1号)
  5. 清水町議会一般質問への答弁について(議案第2号)
  6. その他
会議結果

提出した議案第1~2号について原案のとおり可決しました。

出された主な意見等

特になし

この情報に関するお問い合わせ先
教育委員会学校教育課 電話番号:0156-62-5138

担当:学校教育課総務係

開催日時:2023/11/22

清水町教育委員会(令和5年第12回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和5年11月22日(水)15時00分~17時12分

開催場所 清水町役場2階庁議室
委員出席者

教育長 山下 勇

教育長職務代理 小笠原清隆 委員 上神田憲男

委員 川端和仁 委員 板橋亜紀

事務局出席者

社会教育課長(安ヶ平宗重)御影支所長(太田清子)

学校教育課長(渋谷直親)学校教育課課長補佐(下保朋子)

学校教育課給食センター長(佐藤一成)学校教育課総務係長(黒井良)

議題・諮問内容
  1. 会期の決定について
  2. 会議録署名委員の指名について
  3. 諸般の報告について
  4. 清水町教育委員会の活動状況に関する点検・評価報告書(案)について(議案第1号)
  5. 令和5年度清水町一般会計補正予算(案)の提出について(議案第2号)
  6. その他
会議結果

提出した議案第1~2号について原案のとおり可決しました。

出された主な意見等

特になし

この情報に関するお問い合わせ先
教育委員会学校教育課 電話番号:0156-62-5138

担当:学校教育課総務係

開催日時:2023/10/18

清水町教育委員会(令和5年第11回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和5年10月18日(水)午後16時00分~午後17時00分

開催場所 清水町役場2階庁議室
委員出席者

教育長 山下 勇

教育長職務代理 小笠原清隆 委員 上神田憲男 

委員 板橋亜紀

事務局出席者

社会教育課長(安ヶ平宗重)御影支所長(太田清子)

学校教育課長(渋谷直親)学校教育課課長補佐(下保朋子)

学校教育課総務係長(黒井良)

議題・諮問内容
  1. 会期の決定について
  2. 会議録署名委員の指名について
  3. 諸般の報告について
  4. 令和5年度要保護及び準要保護児童生徒援助世帯の認定について(報告第1号)
  5. 令和5年度全国学力・学習状況調査の結果と学力向上の取り組みについて(議案第1号)
  6. その他
会議結果

提出した議案第1号について原案のとおり可決しました。

出された主な意見等

特になし

この情報に関するお問い合わせ先
教育委員会学校教育課 電話番号:0156-62-5138

担当:学校教育課総務係

開催日時:2023/09/20

清水町教育委員会(令和5年第10回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和5年9月20日(水)午前10時30分~午前11時00分

開催場所 清水町役場2階庁議室
委員出席者

教育長 山下 勇

教育長職務代理 小笠原清隆 委員 川端和仁 委員 板橋亜紀

事務局出席者

社会教育課長(安ヶ平宗重)御影支所長(太田清子)学校教育課長(渋谷直親)

学校教育課課長補佐(下保朋子)学校教育課総務係長(黒井良)

議題・諮問内容
  1. 会期の決定について
  2. 会議録署名委員の指名について
  3. 諸般の報告について
  4. 清水町文化賞・スポーツ賞選考委員会委員の委嘱について(議案第1号)
  5. その他
会議結果

提出した議案第1号について原案のとおり可決しました。

出された主な意見等

特になし

この情報に関するお問い合わせ先
教育委員会学校教育課 電話番号:0156-62-5138

担当:学校教育課総務係

開催日時:2023/08/23

清水町教育委員会(令和5年第9回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和5年8月23日(水)午後3時00分~午後4時10分

開催場所 清水町役場2階庁議室
委員出席者

教育長 山下 勇

教育長職務代理 小笠原清隆 委員 川端和仁 委員 板橋亜紀

事務局出席者

社会教育課長(安ヶ平宗重)御影支所長(太田清子)学校教育課長(渋谷直親)

学校教育課課長補佐(下保朋子)学校教育課総務係長(黒井良)

議題・諮問内容
  1. 会期の決定について
  2. 会議録署名委員の指名について
  3. 諸般の報告について
  4. 令和6年度に使用する小学校用教科用図書の採択について(議案第1号)
  5. 令和6年度に使用する中学校用教科用図書の採択について(議案第2号)
  6. 令和6年度に使用する教科用図書のうち学校教育法附則第9条に規定する教科用図書の採択について(議案第3号)
  7. 令和5年度全国学力・学習状況調査「北海道版結果報告書」への市町村別結果の掲載について(議案第4号)
  8. 令和5年度清水町一般会計補正予算(案)の提出について(議案第5号)
  9. その他
会議結果

提出した議案第1~5号について原案のとおり可決しました。

出された主な意見等

特になし

この情報に関するお問い合わせ先
教育委員会学校教育課 電話番号:0156-62-5138

担当:学校教育課総務係

開催日時:2023/07/12

清水町教育委員会(令和5年第8回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和5年7月12日(水)午後3時00分~午後4時00分

開催場所 清水町役場2階庁議室
委員出席者

教育長 山下 勇

教育長職務代理 小笠原清隆 委員 上神田憲男 委員 川端和仁 委員 板橋亜紀

事務局出席者

社会教育課長(安ヶ平宗重)御影支所長(太田清子)学校教育課課長補佐(下保朋子)学校教育課総務係長(黒井良)

議題・諮問内容
  1. 会期の決定について
  2. 会議録署名委員の指名について
  3. 諸般の報告について
  4. 清水町立学校管理規則の一部を改正する規則の制定について(議案第1号)
  5. 清水町文化賞・スポーツ賞規則施行細則の一部を改正する細則の制定について(議案第2号)
  6. その他
会議結果

提出した議案第1~2号について原案のとおり可決しました。

出された主な意見等

特になし

この情報に関するお問い合わせ先
教育委員会学校教育課 電話番号:0156-62-5138

担当:学校教育課総務係

開催日時:2023/06/07

清水町教育委員会(令和5年第7回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和5年6月7日(水)午後3時00分~午後4時11分

開催場所 清水町役場2階庁議室
委員出席者

教育長 山下 勇

教育長職務代理 小笠原清隆 委員 上神田憲男

事務局出席者

学校教育課長(渋谷直親)社会教育課長(安ヶ平宗重)御影支所長(太田清子)学校教育課課長補佐(下保朋子)学校教育課総務係長(黒井良)

議題・諮問内容
  1. 会期の決定について
  2. 会議録署名委員の指名について
  3. 諸般の報告について
  4. 令和5年度要保護及び準要保護児童生徒援助世帯の認定について(報告第1号)
  5. 清水町教育振興会委員の委嘱について(議案第1号)
  6. 清水町議会一般質問への答弁について(議案第2号)
  7. その他
会議結果

提出した議案第1~2号について原案のとおり可決しました。

出された主な意見等

特になし

この情報に関するお問い合わせ先
教育委員会学校教育課 電話番号:0156-62-5138

担当:学校教育課総務係

開催日時:2023/05/17

清水町教育委員会(令和5年第6回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和5年5月17日(水)午後3時00分~午後4時21分

開催場所 清水町役場2階庁議室
委員出席者

教育長 山下 勇

教育長職務代理 小笠原清隆 委員 上神田憲男 委員 川端和仁 委員 板橋亜紀

事務局出席者

学校教育課長(渋谷直親)社会教育課長(安ヶ平宗重)御影支所長(太田清子)学校教育課課長補佐(下保朋子)給食センター長(佐藤一成)学校教育課総務係長(黒井良)

議題・諮問内容
  1. 会期の決定について
  2. 会議録署名委員の指名について
  3. 諸般の報告について
  4. 令和5年度要保護及び準要保護児童生徒援助世帯の認定について(報告第1号)
  5. 清水町教育委員会社会教育課所管施設防犯カメラの設置及び運用に関する規程の制定について(議案第1号)
  6. 清水町学校給食センター運営委員会委員の委嘱について(議案第2号)
  7. 清水町一般会計補正予算(案)について(議案第3号)
  8. その他
会議結果

提出した議案第1号3号について原案のとおり可決しました。

議案第2号について原案を一部変更して可決しました。

出された主な意見等

特になし

この情報に関するお問い合わせ先
教育委員会学校教育課 電話番号:0156-62-5138

担当:学校教育課総務係

開催日時:2023/04/19

清水町教育委員会(令和5年第5回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和5年4月19日(水)午後3時00分~午後3時47分

開催場所 清水町役場2階庁議室
委員出席者

教育長 山下 勇

委員 上神田憲男 委員 川端和仁 委員 板橋亜紀

事務局出席者

学校教育課長(渋谷直親)社会教育課長(安ヶ平宗重)御影支所長(太田清子)学校教育課課長補佐(下保朋子)学校教育課総務係長(黒井良)

議題・諮問内容
  1. 会期の決定について
  2. 会議録署名委員の指名について
  3. 諸般の報告について
  4. 清水町教育支援委員会委員の委嘱について(議案第1号)
  5. 清水町教育振興会委員の委嘱について(議案第2号)
  6. その他
会議結果

提出した議案第1号から議案第2号について原案のとおり可決しました。

出された主な意見等

特になし

この情報に関するお問い合わせ先
教育委員会学校教育課 電話番号:0156-62-5138

担当:学校教育課総務係

開催日時:2023/03/22

清水町教育委員会(令和5年第4回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和5年3月28日(火

開催場所 持ち回り採択
委員出席者

教育長 山下 勇

職務代理者 小笠原清隆 委員 上神田憲男 委員 川端和仁 委員 板橋亜紀

事務局出席者

学校教育課長(大尾智)社会教育課長(安ヶ平宗重)御影支所長(太田清子)学校教育課課長補佐(渋谷直親)学校教育課総務係長(黒井良)

議題・諮問内容
  1. 会期の決定について
  2. 会議録署名委員の指名について
  3. 清水町立幼稚園園則の廃止について(議案第1号)
  4. 清水町立幼稚園預かり保育実施規則の廃止について(議案第2号)
  5. その他
会議結果

提出した議案第1号から議案第2号について原案のとおり可決しました。

出された主な意見等

特になし

この情報に関するお問い合わせ先
教育委員会学校教育課 電話番号:0156-62-5138

担当:学校教育課総務係

開催日時:2023/03/22

清水町教育委員会(令和5年第3回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和5年3月22日(水)午後5時00分~午後6時10分

開催場所 清水町役場2階庁議室
委員出席者

教育長 山下 勇

委員 上神田憲男 委員 川端和仁 委員 板橋亜紀

事務局出席者

学校教育課長(大尾智)社会教育課長(安ヶ平宗重)御影支所長(太田清子)学校教育課課長補佐(渋谷直親)学校教育課総務係長(黒井良)

議題・諮問内容
  1. 会期の決定について
  2. 会議録署名委員の指名について
  3. 諸般の報告について
  4. 清水町立学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の委嘱について(議案第1号)
  5. 清水町社会教育委員の委嘱について(議案第2号)
  6. 教職員の人事について(議案第3号)
  7. 清水町教育委員会事務局職員の人事異動について(議案第4号)
  8. その他
会議結果

提出した議案第1号から議案第4号について原案のとおり可決しました。

出された主な意見等

特になし

この情報に関するお問い合わせ先
教育委員会学校教育課 電話番号:0156-62-5138

担当:学校教育課総務係

開催日時:2023/03/09

清水町教育委員会(令和5年第2回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和5年3月9日(木)午後5時00分~午後6時15分

開催場所 清水町役場2階庁議室
委員出席者

教育長 山下 勇

職務代理 小笠原清隆 委員 上神田憲男 委員 川端和仁 委員 板橋亜紀

事務局出席者

学校教育課長(大尾智)社会教育課長(安ヶ平宗重)御影支所長(太田清子)学校教育課課長補佐(渋谷直親)学校教育課総務係長(黒井良)

議題・諮問内容
  1. 会期の決定について
  2. 会議録署名委員の指名について
  3. 諸般の報告について
  4. 清水町学校給食センター条例施行規則の一部を改正する規則の制定について(議案第1号)
  5. 令和4年度清水町文化賞・スポーツ賞表彰者の決定について(議案第2号)
  6. 清水町議会一般質問への答弁について(議案第3号)
  7. その他
会議結果

提出した議案第1号から議案第3号について原案のとおり可決しました。

出された主な意見等

特になし

この情報に関するお問い合わせ先
教育委員会学校教育課 電話番号:0156-62-5138

担当:学校教育課総務係

開催日時:2023/02/22

清水町教育委員会(令和5年第1回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和5年2月22日(水)午後3時00分~午後5時09分

開催場所 清水町役場2階庁議室
委員出席者

教育長 山下 勇

委員 上神田憲男 委員 川端和仁 委員 板橋亜紀

事務局出席者

学校教育課長(大尾智)社会教育課長(安ヶ平宗重)御影支所長(太田清子)学校教育課課長補佐(渋谷直親)学校教育課総務係長(黒井良)

議題・諮問内容
  1. 会期の決定について
  2. 会議録署名委員の指名について
  3. 諸般の報告について
  4. 区域外就学の協議について(報告第1号)
  5. 清水町奨学金条例施行規則の一部を改正する規則の制定について(議案第1号)
  6. 令和4年度清水町一般会計補正予算(案)の提出について(議案第2号)
  7. 令和4年清水町文化賞・スポーツ賞表彰者の決定について(議案第3号)
  8. 令和5年度教育行政執行方針(案)について(議案第4号)
  9. 令和5年度清水町一般会計予算(案)の提出について(議案第5号)
  10. その他
会議結果

提出した議案第1号から議案第5号について原案のとおり可決しました。

出された主な意見等

特になし

この情報に関するお問い合わせ先
教育委員会学校教育課 電話番号:0156-62-5138

担当:学校教育課総務係

開催日時:2022/12/07

清水町教育委員会(令和4年第12回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和4年12月7日(水)午後3時00分~午後4時17分

開催場所 清水町役場2階庁議室
委員出席者

教育長 山下 勇

職務代理者 小笠原清隆 委員 川端和仁 委員 板橋亜紀

事務局出席者

学校教育課長(大尾智)社会教育課長(安ヶ平宗重)御影支所長(太田清子)学校教育課課長補佐(渋谷直親)学校教育課総務係長(黒井良)

議題・諮問内容
  1. 会期の決定について
  2. 会議録署名委員の指名について
  3. 諸般の報告について
  4. 令和4年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査「北海道版結果報告書」への市町村別結果の掲載について(議案第1号)
  5. 令和4年度清水町一般会計補正予算(案)の提出について(議案第2号)
  6. 清水町議会一般質問への答弁について(議案第3号)
  7. その他
会議結果

提出した議案第1号から議案第3号について原案のとおり可決しました。

出された主な意見等

特になし

この情報に関するお問い合わせ先
教育委員会学校教育課 電話番号:0156-62-5138

担当:学校教育課総務係

開催日時:2022/11/16

清水町教育委員会(令和4年第11回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和4年11月16日(水)午後3時00分~午後4時02分

開催場所 清水町役場3階第1委員会室
委員出席者

教育長 山下 勇

職務代理者 小笠原清隆 委員 川端和仁 委員 板橋亜紀

事務局出席者

学校教育課長(大尾智)社会教育課長(安ヶ平宗重)御影支所長(太田清子)学校教育課課長補佐(渋谷直親)学校教育課総務係長(黒井良)

議題・諮問内容
  1. 会期の決定について
  2. 会議録署名委員の指名について
  3. 諸般の報告について
  4. 令和4年度清水町一般会計補正予算(案)の提出について(議案第1号)
  5. その他
会議結果

提出した議案第1号について原案のとおり可決しました。

出された主な意見等

特になし

この情報に関するお問い合わせ先
教育委員会学校教育課 電話番号:0156-62-5138

担当:学校教育課総務係

開催日時:2022/10/12

清水町教育委員会(令和4年第10回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和4年10月12日(水)午後3時00分~午後3時59分

開催場所 清水町役場2階庁議室
委員出席者

教育長 山下 勇

職務代理者 小笠原清隆 委員 川端和仁 委員 板橋亜紀

事務局出席者

学校教育課長(大尾智)社会教育課長(安ヶ平宗重)学校教育課課長補佐(渋谷直親)学校教育課総務係長(黒井良)

議題・諮問内容
  1. 会期の決定について
  2. 会議録署名委員の指名について
  3. 諸般の報告について
  4. 清水町教育委員会事務局組織に関する規則の一部を改正する規則について(議案第1号)
  5. 清水町教育委員会公印規則の一部を改正する規則について(議案第2号)
  6. 清水町教育指導案の設置等に関する規則の一部を改正する規則について(議案第3号)
  7. 清水町長に対する事務委任規則を廃止する規則について(議案第4号)
  8. 学校体育施設開放に関する規則の一部改正について(議案第5号)
  9. 剣の郷創造館条例施行規則の一部改正について(議案第6号)
  10. きたくま文化蔵条例施行規則の一部改正について(議案第7号)
  11. 令和4年度文化賞・スポーツ賞受賞者の決定について(議案第8号)
  12. 令和4年度全国学力・学習状況調査の結果と学力向上の取り組みについて(議案第9号)
  13. その他
会議結果

提出した議案第1号から議案第9号について原案のとおり可決しました。

出された主な意見等

特になし

この情報に関するお問い合わせ先
教育委員会学校教育課 電話番号:0156-62-5138

担当:学校教育課総務係

開催日時:2022/09/20

清水町教育委員会(令和4年第9回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和4年9月20日(火

開催場所 持ち回り採択
委員出席者

教育長 山下 勇

職務代理者 小笠原清隆 委員 上神田憲男 委員 川端和仁 委員 板橋亜紀

事務局出席者

学校教育課長(大尾智)社会教育課長(安ヶ平宗重)御影支所長(太田清子)学校教育課課長補佐(渋谷直親)学校教育課総務係長(黒井良)

議題・諮問内容
  1. 会期の決定について
  2. 会議録署名委員の指名について
  3. 諸般の報告について
  4. 清水町文化賞・スポーツ賞選考委員会委員の委嘱について(議案第1号)
  5. その他
会議結果

提出した議案第1号について原案のとおり可決しました。

出された主な意見等

特になし

この情報に関するお問い合わせ先
教育委員会学校教育課 電話番号:0156-62-5138

担当:学校教育課総務係

開催日時:2022/09/07

清水町教育委員会(令和4年第8回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和4年9月7日(水)午後3時00分~午後4時23分

開催場所 清水町文化センター2階会議室3
委員出席者

教育長 山下 勇

職務代理者 小笠原清隆 委員 川端和仁 委員 板橋亜紀

事務局出席者

学校教育課長(大尾智)社会教育課長(安ヶ平宗重)御影支所長(太田清子)学校教育課課長補佐(渋谷直親)学校教育課総務係長(黒井良)

議題・諮問内容
  1. 会期の決定について
  2. 会議録署名委員の指名について
  3. 諸般の報告について
  4. 清水町議会一般質問への答弁について(議案第1号)
  5. その他
会議結果

提出した議案第1号について原案のとおり可決しました。

出された主な意見等

特になし

この情報に関するお問い合わせ先
教育委員会学校教育課 電話番号:0156-62-5138

担当:学校教育課総務係

開催日時:2022/08/17

清水町教育委員会(令和4年第7回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和4年8月17日(水)午後3時00分~午後5時10分

開催場所 清水町文化センター2階会議室3
委員出席者

教育長 山下 勇

職務代理者 小笠原清隆 委員 上神田憲男、委員 川端和仁 委員 板橋亜紀

事務局出席者

学校教育課長(大尾智)社会教育課長(安ヶ平宗重)御影支所長(太田清子)学校教育課課長補佐(渋谷直親)学校教育課総務係長(黒井良)

議題・諮問内容
  1. 会期の決定について
  2. 会議録署名委員の指名について
  3. 諸般の報告について
  4. 清水町立学校設置条例の一部を改正する条例の提出について(議案第1号)
  5. 清水町学校給食センター条例の一部を改正する条例の提出について(議案第2号)
  6. 清水教育委員会の活動状況に関する点検・評価報告書(案)について(議案第3号)
  7. 令和5年度に使用する小学校用教科用図書の採択について(議案第4号)
  8. 令和5年度に使用する中学校用教科用図書の採択について(議案第5号)
  9. 令和5年度に使用する教科用図書のうち学校教育法附則第9条に規定する教科用図書の採択について(議案第6号)
  10. 令和4年度全国学力・学習状況調査「北海道版結果報告書」への市町村別結果の掲載について(議案第7号)
  11. 令和4年度清水町一般会計補正予算(案)の提出について(議案第8号)
  12. その他
会議結果

提出した議案第1号から議案第8号について原案のとおり可決しました。

出された主な意見等

特になし

この情報に関するお問い合わせ先
教育委員会学校教育課 電話番号:0156-62-5138

担当:学校教育課総務係

開催日時:2022/06/08

清水町教育委員会(令和4年第6回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和4年6月8日(水)午後3時00分~午後4時35分

開催場所 清水町文化センター2階会議室3
委員出席者

教育長 山下 勇

職務代理者 小笠原清隆 委員 上神田憲男、委員 川端和仁 委員 板橋亜紀

事務局出席者

学校教育課長(大尾智)社会教育課長(安ヶ平宗重)御影支所長(太田清子)学校教育課課長補佐(渋谷直親)学校教育課総務係長(黒井良)

議題・諮問内容
  1. 会期の決定について
  2. 会議録署名委員の指名について
  3. 諸般の報告について
  4. 令和4年度要保護及び準要保護児童生徒援助世帯の認定について(報告第1号)
  5. 清水町議会一般質問への答弁について(議案第1号)
  6. その他
会議結果

提出した議案第1号について原案のとおり可決しました。

出された主な意見等

特になし

この情報に関するお問い合わせ先
教育委員会学校教育課 電話番号:0156-62-5138

担当:学校教育課総務係

開催日時:2022/05/18

清水町教育委員会(令和4年第5回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和4年5月18日(水)午後3時~午後4時00分

開催場所 清水町文化センター2階会議室2
委員出席者

教育長 山下 勇

職務代理者 小笠原清隆 委員 上神田憲男、委員 川端和仁 委員 板橋亜紀

事務局出席者

学校教育課長(大尾智)社会教育課長(安ヶ平宗重)御影支所長(太田清子)学校教育課課長補佐(渋谷直親)

議題・諮問内容
  1. 会期の決定について
  2. 会議録署名委員の指名について
  3. 諸般の報告について
  4. 清水町教育支援委員会委員の委嘱について(議案第1号)
  5. 清水町教育振興会委員の委嘱について(議案第2号)
  6. 清水町学校給食センター運営委員会委員の委嘱について(議案第3号)
  7. 清水町一般会計補正予算について(議案第4号)
  8. その他
会議結果

提出した議案第1号から議案第4号について原案のとおり可決しました。

出された主な意見等

特になし

この情報に関するお問い合わせ先
教育委員会学校教育課 電話番号:0156-62-5138

担当:学校教育課総務係

開催日時:2022/04/20

清水町教育委員会(令和4年第4回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和4年4月20日(水)午後3時~午後4時00分

開催場所 清水町文化センター2階会議室3
委員出席者

教育長 山下 勇

職務代理者 小笠原清隆 委員 上神田憲男、委員 川端和仁 委員 板橋亜紀

事務局出席者

学校教育課長(大尾智)社会教育課長(安ヶ平宗重)御影支所長(太田清子)学校教育課課長補佐(渋谷直親)学校教育課総務係長(黒井良)

議題・諮問内容
  1. 会期の決定について
  2. 会議録署名委員の指名について
  3. 諸般の報告について
  4. 清水町立学校管理規則の一部を改正する規則の制定について(議案第1号)
  5. 清水町スポーツ推進委員の委嘱について(議案第2号)
  6. その他
会議結果

提出した議案第1号から議案第2号について原案のとおり可決しました。

出された主な意見等

特になし

この情報に関するお問い合わせ先
教育委員会学校教育課 電話番号:0156-62-5138

担当:学校教育課総務係

開催日時:2022/03/23

清水町教育委員会(令和4年第3回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和4年3月23日(水)午後3時~午後4時10分

開催場所 清水町文化センター2階会議室3
委員出席者

教育長 山下 勇

職務代理者 小笠原清隆 委員 上神田憲男、委員 板橋亜紀

事務局出席者

学校教育課長(大尾智)社会教育課長(藤田哲也)御影支所長(本田雅彦)社会教育課参事(安ヶ平宗重)学校教育課課長補佐(渋谷直親)学校教育課総務係長(黒井良)

議題・諮問内容
  1. 会期の決定について
  2. 会議録署名委員の指名について
  3. 諸般の報告について
  4. 清水町公民館使用条例施行規則の一部を改正する規則等の制定について(議案第1号)
  5. 清水町教育委員会事務局組織に関する規則の一部を改正する規則の制定について(議案第2号)
  6. 教職員の人事について(議案第3号)
  7. 清水町教育委員会職員の人事異動について(議案第4号)
  8. その他
会議結果

提出した議案第1号から議案第4号について原案のとおり可決しました。

出された主な意見等

特になし

この情報に関するお問い合わせ先
教育委員会学校教育課 電話番号:0156-62-5138

担当:学校教育課総務係

開催日時:2022/03/09

清水町教育委員会(令和4年第2回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和4年3月9日(水)午後3時~午後4時30分

開催場所 清水町文化センター2階会議室3
委員出席者

教育長 山下 勇、委員 上神田憲男、委員 川端和仁、委員 板橋亜紀

事務局出席者

学校教育課長(大尾智)社会教育課長(藤田哲也)御影支所長(本田雅彦)社会教育課参事(安ヶ平宗重)給食センター所長(西田史明)学校教育課課長補佐(渋谷直親)学校教育課総務係長(黒井良)

議題・諮問内容
  1. 会期の決定について
  2. 会議録署名委員の指名について
  3. 諸般の報告について
  4. 区域外就学の協議について(報告第1号)
  5. 清水町学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の委嘱について(議案第1号)
  6. 清水町議会一般質問への答弁について(議案第2号)
  7. 清水町立学校職員の処分内申について(議案第3号)
  8. その他
会議結果

提出した議案第1号から議案第3号について原案のとおり可決しました。

出された主な意見等

特になし

この情報に関するお問い合わせ先
教育委員会学校教育課 電話番号:0156-62-5138

担当:学校教育課総務係

開催日時:2022/02/24

清水町教育委員会(令和4年第1回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和4年2月24日(木)午後3時~午後5時30分

開催場所 清水町文化センター2階会議室3
委員出席者

教育長 山下 勇、委員 上神田憲男、委員 川端 和仁、委員 板橋亜紀

事務局出席者

学校教育課長(大尾智)社会教育課長(藤田哲也)御影支所長(本田雅彦)社会教育課参事(安ケ平宗重)給食センター所長(西田史明)学校教育課課長補佐(渋谷直親)学校教育課総務係長(黒井良)

議題・諮問内容
  1. 会期の決定について
  2. 会議録署名委員の指名について
  3. 諸般の報告について
  4. 令和3年度清水町一般会計補正予算第11号の報告について(報告第1号)
  5. 区域外就学の協議について(報告第2号)
  6. 令和3年度清水町一般会計補正予算(案)の提出について(議案第1号)
  7. 清水町アイスアリーナ条例の一部を改正する条例(案)の提出について(議案第2号)
  8. 令和3年度清水町文化賞・スポーツ賞表彰者の決定について(議案第3号)
  9. 令和4年度教育行政執行方針(案)について(議案第4号)
  10. 令和4年度清水町一般会計予算(案)の提出について(議案第5号)
  11. その他
会議結果

提出した議案第1号から議案第5号について原案のとおり可決しました。

出された主な意見等

特になし

この情報に関するお問い合わせ先
教育委員会学校教育課 電話番号:0156-62-5138

担当:学校教育課総務係

開催日時:2021/12/08

清水町教育委員会(令和3年第12回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和3年12月8日(水)午後3時~午後4時30分

開催場所 清水町文化センター2階会議室3
委員出席者

教育長 山下 勇、職務代理者 小笠原清隆、委員 板橋亜紀

事務局出席者

学校教育課長(大尾智)社会教育課長(藤田哲也)御影支所長(本田雅彦)社会教育課参事(安ケ平宗重)給食センター所長(西田史明)学校教育課課長補佐(渋谷直親)学校教育課総務係長(黒井良)

議題・諮問内容
  1. 会期の決定について
  2. 会議録署名委員の指名について
  3. 諸般の報告について
  4. 清水町議会一般質問への答弁について(議案第1号)
  5. 令和3年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査「北海道版結果報告書」への市町村別結果の掲載について(議案第2号) 
  6. 清水町立学校職員の処分内申について(議案第3号)
  7. その他
会議結果

提出した議案第1号から議案第3号について原案のとおり可決しました。

出された主な意見等

特になし

この情報に関するお問い合わせ先
教育委員会学校教育課 電話番号:0156-62-5138

担当:学校教育課総務係

開催日時:2021/11/17

清水町教育委員会(令和3年第11回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和3年11月17日(水)午後2時~午後4時30分

開催場所 清水町文化センター2階会議室2
委員出席者

教育長 山下 勇、職務代理者 小笠原清隆、委員 上神田憲男、委員 川端和仁、委員 板橋亜紀

事務局出席者

学校教育課長(大尾智)社会教育課長(藤田哲也)御影支所長(本田雅彦)社会教育課参事(安ケ平宗重)給食センター所長(西田史明)学校教育課課長補佐(渋谷直親)学校教育課総務係長(黒井良)

議題・諮問内容
  1. 会期の決定について
  2. 会議録署名委員の指名について
  3. 諸般の報告について
  4. 教育長職務代理者の指名について(報告第1号)
  5. 令和3年度清水町一般会計補正予算(案)の提出について(議案第1号)
  6. 令和3年度全国学力・学習状況調査の結果と学力向上の取り組みについて(議案第2号) 
  7. その他
会議結果

提出した議案第1号から議案第2号について原案のとおり可決しました。

出された主な意見等

特になし

この情報に関するお問い合わせ先
教育委員会学校教育課 電話番号:0156-62-5138

担当:学校教育課総務係

開催日時:2021/10/13

清水町教育委員会(令和3年第10回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和3年10月13日(水)午後6時00分~午後7時10分

開催場所 清水町文化センター2階会議室2
委員出席者

職務代理者 小笠原清隆 委員 上神田憲男 委員 川端和仁 委員 板橋亜紀

事務局出席者

学校教育課長(大尾智)社会教育課長(藤田哲也)御影支所長(本田雅彦)社会教育課参事(安ケ平宗重)学校教育課課長補佐(渋谷直親)学校教育課総務係長(黒井良)

議題・諮問内容

1 会期の決定について

2 会議録署名委員の指名について

3 諸般の報告について

4 清水町文化賞・スポーツ賞受賞者の決定について(議案第1号)

5 その他

会議結果

提出した議案第1号について原案のとおり可決しました。

出された主な意見等

特になし

担当:学校教育課総務係

開催日時:2021/09/08

清水町教育委員会(令和3年第9回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和3年9月8日(水)午後3時~午後4時30分

開催場所 清水町文化センター2階会議室2
委員出席者

教育長 三澤吏佐子 

職務代理者 小笠原清隆 委員 上神田憲男 委員 川端和仁 委員 板橋亜紀

事務局出席者

学校教育課長(大尾智)社会教育課長(藤田哲也)御影支所長(本田雅彦)社会教育課参事(安ケ平宗重)給食センター所長(西田史明)学校教育課課長補佐(渋谷直親)学校教育課総務係長(黒井良)

議題・諮問内容

1 会期の決定について

2 会議録署名委員の指名について

3 諸般の報告について

4 清水町文化賞・スポーツ賞選考委員会委員の委嘱について(議案第1号)

5 令和3年度全国学力・学習状況調査「北海道版結果報告書」への

  市町村別結果の掲載について(議案第2号)

6 清水町議会一般質問の答弁について(議案第3号)

7 その他

会議結果

提出した議案第1号から議案3号について原案のとおり可決しました。

出された主な意見等

特になし

担当:学校教育課総務係

開催日時:2021/08/18

清水町教育委員会(令和3年第8回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和3年8月18日(水)午後3時~午後6時

開催場所 清水町文化センター2階会議室2
委員出席者

教育長 三澤吏佐子 

教育長職務代理 小笠原清隆 委員 上神田憲男 委員 板橋亜紀 委員 川端和仁

事務局出席者 学校教育課長(大尾智)社会教育課長(藤田哲也)社会教育課参事(安ケ平宗重)学校教育課長補佐(渋谷直親)学校教育課総務係長(黒井良)
傍聴者数 0 人
議題・諮内容

1 会期の決定について

2 会議録署名委員の指名について

3 諸般の報告について

4 清水町教育委員会の活動状況に関する点検・評価報告書(案)

  について(議案第1号)

5 令和4年度に使用する小学校用教科用図書の採択について(議案第2号)

6 令和4年度に使用する中学校用教科用図書の採択について(議案第3号)

7 令和4年度に使用する教科用図書のうち学校教育法附則第9条に規定する

  教科用図書の採択について(議案第4号)

8 令和3年度清水町一般会計補正予算(案)の提出について(議案第5号)

9 その他

会議結果

・議案第1号~第5号については原案のとおり可決しました。

出された主な意見等

・特になし。

担当課・係

学校教育課総務係(電話0156-62-5138)

担当:学校教育課総務係

開催日時:2021/06/03

清水町教育委員会(令和3年第7回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和3年6月3日(木)午後3時~午後4時5分

開催場所 清水町文化センター2階会議室2
委員出席者

教育長 三澤吏佐子 

教育長職務代理 小笠原清隆 委員 上神田憲男 委員 板橋亜紀 委員 川端和仁

事務局出席者 学校教育課長(大尾智)社会教育課長(藤田哲也)社会教育課参事(安ケ平宗重)御影支所長(本田雅彦)学校教育課長補佐(渋谷直親)学校教育課総務係長(黒井良)
傍聴者数 0 人
議題・諮内容

1 会期の決定について

2 会議録署名委員の指名について

3 諸般の報告について

4 清水町議会一般質問の答弁について(議案第1号)

5 その他

会議結果

・議案第1号は原案のとおり可決しました。

出された主な意見等

・特になし。

担当課・係

学校教育課総務係(電話0156-62-5138)

担当:学校教育課総務係

開催日時:2021/05/19

清水町教育委員会(令和3年第6回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和3年5月19日(水)午後3時~午後3時40分

開催場所 清水町文化センター2階会議室2
委員出席者

教育長 三澤吏佐子 

教育長職務代理 小笠原清隆 委員 上神田憲男 委員 板橋亜紀

事務局出席者 学校教育課長(大尾智)社会教育課長(藤田哲也)社会教育課参事(安ケ平宗重)御影支所長(本田雅彦)給食センター所長(西田史明)学校教育課長補佐(渋谷直親)学校教育課総務係長(黒井良)
傍聴者数 0 人
議題・諮内容

1 会期の決定について

2 会議録署名委員の指名について

3 諸般の報告について

4 緊急事態宣言を踏まえた学校における新型コロナウイルス感染症対策

  について(報告第1号)

5 清水町学校給食センター運営委員会委員の委嘱について(議案第1号)

6 令和3年度清水町一般会計補正予算(案)の提出について(議案第2号)

7 その他

会議結果

・議案第1~2号は原案のとおり可決しました。

出された主な意見等

・特になし。

担当課・係

学校教育課総務係(電話0156-62-5138)

担当:学校教育課総務係

開催日時:2021/04/14

清水町教育委員会(令和3年第5回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和3年4月14日(水)午後3時~午後4時03分

開催場所 清水町文化センター2階会議室3
委員出席者

教育長 三澤吏佐子 

教育長職務代理 小笠原清隆 委員 上神田憲男 委員 板橋亜紀 委員 川端和仁

事務局出席者 学校教育課長(大尾智)社会教育課長(藤田哲也)社会教育課参事(安ケ平宗重)御影支所長(本田雅彦)学校教育課長補佐(渋谷直親)学校教育課総務係長(黒井良)
傍聴者数 0 人
議題・諮内容

1 会期の決定について

2 会議録署名委員の指名について

3 諸般の報告について

4 令和2年度清水町一般化胃液補正予算について(報告第1号:専決処分)

5 清水町立管理規則の制定について(報告第2号)

6 清水町立小・中学校の修学旅行に係る助成要綱の改正について(報告第2号)

7 清水町教育支援委員会委員の委嘱について(議案第1号)

8 教育振興会委員の委嘱について(議案第2号)

9 その他

会議結果

・議案第1~2号は原案のとおり可決しました。

出された主な意見等

・特になし。

担当課・係

学校教育課総務係(電話0156-62-5138)

担当:学校教育課総務係

開催日時:2021/03/23

清水町教育委員会(令和3年第4回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和3年3月23日(火)午後3時55分~午後5時55分

開催場所 清水町文化センター2階会議室3
委員出席者

教育長 三澤吏佐子 

教育長職務代理 小笠原清隆 委員 上神田憲男 委員 板橋亜紀 委員 川端和仁

事務局出席者 学校教育課長(大尾智)社会教育課長(藤田哲也)社会教育課参事(佐々木亘)御影支所長(石津博徳)学校教育課長補佐(吉田寛臣)学校教育課総務係長(黒井良)
傍聴者数 0 人
議題・諮内容

1 会期の決定について

2 会議録署名委員の指名について

3 諸般の報告について

4 教員住宅の所管換えについて(報告第1号)

5 清水町教育指導幹の設置等に関する規則の一部改正について(議案第1号)

6 教職員の人事について(議案第2号)

7 清水町社会教育委員の委嘱について(議案第3号)

8 清水町教育委員会事務職員の人事異動について(議案第4号)

9 小中学校入学式の日程並びに実施方法について

10 小中学校ICT機器整備に伴う進捗状況について

11 修学旅行費無償化について

会議結果

・議案第1~4号は原案のとおり可決しました。

出された主な意見等

・特になし。

担当課・係

学校教育課総務係(電話0156-62-5138)

担当:学校教育課総務係

開催日時:2021/03/10

清水町教育委員会(令和3年第3回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和3年3月10日(水)午後2時30分~午後3時35分

開催場所 清水町文化センター2階会議室3
委員出席者

教育長 三澤吏佐子 

教育長職務代理 小笠原清隆 委員 上神田憲男 委員 板橋亜紀 委員 川端和仁

事務局出席者 学校教育課長(大尾智)社会教育課長(藤田哲也)社会教育課参事(佐々木亘)御影支所長(石津博徳)給食センター所長(西田史明)学校教育課長補佐(吉田寛臣)学校教育課総務係長(黒井良)
傍聴者数 0 人
議題・諮内容

1 会期の決定について

2 会議録署名委員の指名について

3 諸般の報告について

4 清水町立学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の委嘱について(議案第1号)

5 令和2年度清水町文化賞・スポーツ賞表彰者の決定について(議案第2号)

6 清水町議会一般質問の答弁について(議案第3号)

会議結果

・議案第1~3号は原案のとおり可決しました。

出された主な意見等

・特になし。

担当課・係

学校教育課総務係(電話0156-62-5138)

担当:学校教育課総務係

開催日時:2021/02/17

清水町教育委員会(令和3年第2回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和3年2月17日(水)午後3時~午後4時53分

開催場所 清水町文化センター2階会議室3
委員出席者

教育長 三澤吏佐子 

委員 上神田憲男 委員 板橋亜紀 委員 川端和仁

事務局出席者 学校教育課長(大尾智)社会教育課長(藤田哲也)社会教育課参事(佐々木亘)御影支所長(石津博徳)給食センター所長(西田史明)学校教育課長補佐(吉田寛臣)学校教育課総務係長(黒井良)
傍聴者数 0 人
議題・諮内容

1 会期の決定について

2 会議録署名委員の指名について

3 諸般の報告について

4 令和2年度清水町一般会計補正予算(案)の提出について(議案第1号)

5 第9次清水町社会教育計画基本構想、基本計画の決定について(議案第2号)

6 令和3年度清水町教育行政執行方針(案)について(議案第3号)

7 令和3年度清水町一般会計予算(案)の提出について(議案第4号)

8 その他

会議結果

・議案第1~2号、4号は原案のとおり可決しました。

・議案第3号について一部修正し、可決しました。

出された主な意見等

・特になし。

担当課・係

学校教育課総務係(電話0156-62-5138)

担当:学校教育課総務係

開催日時:2021/01/20

清水町教育委員会(令和3年第1回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和3年1月20日(水)午後3時~午後3時33分

開催場所 清水町文化センター2階会議室3
委員出席者

教育長 三澤吏佐子 

委員 板橋亜紀 委員 川端和仁

事務局出席者 学校教育課長(大尾智)社会教育課長(藤田哲也)社会教育課参事(佐々木亘)御影支所長(石津博徳)給食センター所長(西田史明)学校教育課長補佐(吉田寛臣)学校教育課総務係長(黒井良)
傍聴者数 0 人
議題・諮内容

1 会期の決定について

2 会議録署名委員の指名について

3 諸般の報告について

4 令和2年度清水町一般会計補正予算(案)の提出について(議案第1号)

5 その他

会議結果

・議案第1号は原案のとおり可決しました。

出された主な意見等

・特になし。

担当課・係

学校教育課総務係(電話0156-62-5138)

担当:学校教育課総務係

開催日時:2020/12/16

清水町教育委員会(令和2年第14回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和2年12月16日(水)午後3時~午後4時27分

開催場所 清水町文化センター2階会議室3
委員出席者

教育長 三澤吏佐子

委員 上神田憲男 委員 板橋亜紀 委員 川端和仁

事務局出席者 学校教育課長(大尾智)社会教育課長(藤田哲也)社会教育課参事(佐々木亘)御影支所長(石津博徳)給食センター所長(西田史明)学校教育課長補佐(吉田寛臣)学校教育課総務係長(黒井良)
傍聴者数 0 人
議題・諮内容

1 会期の決定について

2 会議録署名委員の指名について

3 諸般の報告について

4 令和2年度要保護及び準要保護児童生徒援助世帯の認知について(報告第1号)

5 清水町議会への行政報告(案)について(議案第1号)

6 清水町議会一般質問の答弁について(議案第2号)

7 その他

会議結果

議案第1号~第2号について原案のとおり可決しました。

出された主な意見等

特になし。

担当課・係

学校教育課総務係(電話0156-62-5138)

担当:学校教育課総務係

開催日時:2020/11/18

清水町教育委員会(令和2年第13回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和2年11月18日(水)午後3時~午後3時48分

開催場所 清水町文化センター2階会議室3
委員出席者

教育長 三澤吏佐子 教育長職務代理 小笠原清隆

委員 上神田憲男 委員 板橋亜紀

事務局出席者 学校教育課長(大尾智)社会教育課長(藤田哲也)社会教育課参事(佐々木亘)御影支所長(石津博徳)給食センター所長(西田史明)学校教育課総務係長(黒井良)
傍聴者数 0 人
議題・諮内容

1 会期の決定について

2 会議録署名委員の指名について

3 諸般の報告について

4 清水町学校運営協議会規則の一部を改正する規則の制定について(議案第1号)

5 令和2年度清水町一般会計補正予算(案)の提出について(議案第2号)

6 その他

会議結果

・議案第1号~第2号について原案のとおり可決しました。

出された主な意見等

・特になし。

担当課・係

学校教育課総務係(電話0156-62-5138)

担当:学校教育課総務係

開催日時:2020/10/09

清水町教育委員会(令和2年第12回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和2年10月9日(金)午後3時~午後3時23分

開催場所 清水町文化センター2階会議室3
委員出席者

教育長 三澤吏佐子 教育長職務代理 小笠原清隆

委員 上神田憲男 委員 板橋亜紀

事務局出席者 学校教育課長(大尾智)社会教育課長(藤田哲也)社会教育課参事(佐々木亘)御影支所長(石津博徳)給食センター所長(西田史明)学校教育課総務係長(黒井良)
傍聴者数 0 人
議題・諮内容

1 会期の決定について

2 会議録署名委員の指名について

3 諸般の報告について

4 令和2年度清水町文化賞・スポーツ賞受賞者の決定について(議案第1号)

5 その他

会議結果

・議案第1号について原案のとおり可決しました。

出された主な意見等

・特になし。

担当課・係

学校教育課総務係(電話0156-62-5138)

担当:学校教育課総務係

開催日時:2020/09/09

清水町教育委員会(令和2年第11回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和2年9月9日(水)午後3時~午後4時23分

開催場所 清水町文化センター2階会議室2
委員出席者

教育長 三澤吏佐子 教育長職務代理 小笠原清隆  

委員 上神田憲男 委員 川端和仁 委員 板橋亜紀

事務局出席者 学校教育課長(大尾智)社会教育課長(藤田哲也)社会教育課参事(佐々木亘)御影支所長(石津博徳)給食センター所長(西田史明)学校教育課課長補佐(吉田寛臣)学校教育課総務係長(黒井良)
傍聴者数 0 人
議題・諮内容

1 会期の決定について

2 会議録署名委員の指名について

3 諸般の報告について

4 清水町議会への行政報告について(報告第1号)

5 清水町文化・スポーツ賞選考委員会委員の委嘱について(議案第1号)

6 清水町議会一般質問について(議案第2号)

7 その他

会議結果

・議案第1号~議案第2号について原案のとおり可決しました。

出された主な意見等

・特になし。

担当課・係

学校教育課総務係(電話0156-62-5138)

担当:学校教育課総務係

開催日時:2020/08/20

清水町教育委員会(令和2年第10回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和2年8月20日(木)午後3時~午後4時13分

開催場所 清水町文化センター2階会議室2
委員出席者

教育長 三澤吏佐子 教育長職務代理 小笠原清隆

委員 上神田憲男 委員 川端和仁 委員 板橋亜紀

事務局出席者 学校教育課長(大尾智)社会教育課長(藤田哲也)社会教育課参事(佐々木亘)御影支所長(石津博徳)給食センター所長(西田史明)学校教育課課長補佐(吉田寛臣)学校教育課総務係長(黒井良)
傍聴者数 0 人
議題・諮内容

1 会期の決定について

2 会議録署名委員の指定について

3 諸般の報告について

4 令和2年度要保護及び準要保護児童生徒援助世帯の認定について(報告第1号)

5 清水町教育委員会の活動状況に関する点検・評価報告書(案)について(議案第

  1号)

6 令和3年度に使用する小学校用教科用図書の採択について(議案第2号)

7 令和3年度に使用する中学校用教科用図書の採択について(議案第3号)

8 令和3年度に使用する教科用図書のうち学校教育法附則第9条に規定する教科用

  図書の採択について(議案第4号)

9 令和2年度清水町一般会計補正予算(案)の提出について(議案第5号)

10 その他

会議結果

・議案第1号~議案第5号について原案のとおり可決しました。

出された主な意見等

・特になし。

担当課・係

学校教育課総務係(電話0156-62-5138)

担当:学校教育課総務係

開催日時:2020/07/22

清水町教育委員会(令和2年第9回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和2年7月22日(水)午後3時~午後3時35分

開催場所 清水町文化センター2階会議室2
委員出席者

教育長 三澤吏佐子 教育長職務代理 小笠原清隆  

委員 上神田憲男 委員 川端和仁 委員 板橋亜紀

事務局出席者 学校教育課長(大尾智)社会教育課長(藤田哲也)社会教育課参事(佐々木亘)御影支所長(石津博徳)給食センター所長(西田史明)学校教育課課長補佐(吉田寛臣)学校教育課総務係長(黒井良)
傍聴者数 0 人
議題・諮内容

1 会期の決定について

2 会議録署名委員の指定について

3 諸般の報告について

4 清水町教育振興会委員の委嘱について(議案第1号)

5 令和2年度清水町一般会計補正予算(案)の提出について(議案第2号)

6 その他

会議結果

議案第1号~議案第2号について原案のとおり可決しました。

出された主な意見等

特になし。

担当課・係

学校教育課総務係(電話0156-62-5138)

担当:学校教育課総務係

開催日時:2020/06/10

清水町教育委員会(令和2年第8回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和2年6月10日(水)午後3時~午後4時55分

開催場所 清水町文化センター2階会議室2
委員出席者

教育長 三澤吏佐子 教育長職務代理 小笠原清隆

委員 上神田憲男 委員 川端和仁 委員 板橋亜紀

事務局出席者 学校教育課長(大尾智)社会教育課長(藤田哲也)社会教育課参事(佐々木亘)御影支所長(石津博徳)給食センター所長(西田史明)学校教育課課長補佐(吉田寛臣)学校教育課総務係長(黒井良)
傍聴者数 0 人
議題・諮内容

1 会期の決定について

2 会議録署名委員の指定について

3 諸般の報告について

4 清水町議会への行政報告について(報告第1号)

5 令和2年度第12地区教科書採択地区調査委員会委員の推薦について(議案第1号)

6 清水町議会一般質問の答弁について(議案第2号)

7 その他

会議結果

・議案第1号~議案第2号について原案のとおり可決しました。

出された主な意見等

・特になし。

担当課・係

学校教育課総務係(電話0156-62-5138)

担当:学校教育課総務係

開催日時:2020/05/21

清水町教育委員会(令和2年第7回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和2年5月21日(木)午後2時58分~午後4時29分

開催場所 清水町文化センター2階会議室2
委員出席者

教育長 三澤吏佐子 教育長職務代理 小笠原清隆  

委員 上神田憲男 委員 川端和仁 委員 板橋亜紀

事務局出席者 学校教育課長(大尾智)社会教育課長(藤田哲也)社会教育課参事(佐々木亘)御影支所長(石津博徳)給食センター所長(西田史明)学校教育課課長補佐(吉田寛臣)学校教育課総務係長(黒井良)
傍聴者数 0 人
議題・諮内容

1 会期の決定について

2 会議録署名委員の指定について

3 諸般の報告について

4 清水町立小・中学校の臨時休校について(報告第1号)

5 令和2年度要保護及び準要保護児童生徒援助世帯の認定について(報告第2号)

6 清水町教育振興会委員の委嘱について(議案第1号)

7 令和2年度清水町一般会計補正予算(案)の提出について(議案第2号)

8 その他

会議結果

・議案第1号~議案第2号について原案のとおり可決しました。

出された主な意見等

・特になし。

担当課・係

学校教育課総務係(電話0156-62-5138)

担当:学校教育課総務係

開催日時:2020/04/22

清水町教育委員会(令和2年第6回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和2年4月22日(水)午後2時58分~午後4時30分

開催場所 清水町文化センター2階会議室2
委員出席者

教育長 三澤吏佐子 教育長職務代理 小笠原清隆  

委員 上神田憲男 委員 川端和仁 委員 板橋亜紀

事務局出席者 学校教育課長(大尾智)社会教育課長(藤田哲也)社会教育課参事(佐々木亘)御影支所長(石津博徳)給食センター所長(西田史明)学校教育課課長補佐(吉田寛臣)学校教育課総務係長(黒井良)
傍聴者数 0 人
議題・諮内容

1 会期の決定について

2 会議録署名委員の指定について

3 諸般の報告について

4 清水町立小・中学校の臨時休校について(報告第1号)

5 令和元年度清水町一般会計補正予算(専決処分)の提出について(報告第2号)

6 清水町教育支援委員会委員の委嘱について(議案第1号)

7 清水町学校給食センター運営委員会委員の委嘱について(議案第2号)

8 清水町社会教育委員の委嘱について(議案第3号)

9 清水町スポーツ推進委員の委嘱について(議案第4号)

10 令和2年度清水町一般会計補正予算(案)の提出について(議案第5号)

11 その他

会議結果

・議案第1号~議案第5号について原案のとおり可決しました。

出された主な意見等

・特になし。

担当課・係

学校教育課総務係(電話0156-62-5138)

担当:学校教育課総務係

開催日時:2020/03/26

清水町教育委員会(令和2年第5回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和2年3月26日(木)午後6時56分~午後8時20分

開催場所 清水町文化センター2階会議室3
委員出席者

教育長 三澤吏佐子 教育長職務代理 小笠原清隆  

委員 上神田憲男 委員 川端和仁

事務局出席者 学校教育課長(神谷昌彦)社会教育課長(藤田哲也)社会教育課参事(佐々木亘)社会教育課参事(菅野靖洋)給食センター所長(石津博徳)学校教育課課長補佐(吉田寛臣)学校教育課総務係長(伊藤尚哉)
傍聴者数 0 人
議題・諮内容

1 会期の決定について

2 会議録署名委員の指定について

3 諸般の報告について

4 令和元年度要保護及び準要保護児童生徒援助世帯の認定について(報告第1号)

5 清水町立学校の教育職員の業務量の適切な管理等に関する規則の制定について

  (議案第1号)

6 清水町図書館・郷土史料館に勤務する職員の勤務時間及び休暇等の特例に関する

  規則の一部を改正する規則の制定について(議案第2号)

7 清水町教育指導幹の設置等に関する規則の一部を改正する規則の制定について

  (議案第3号)

8 清水町少人数学級臨時教諭に関する規則の一部を改正する規則の制定について

  (議案第4号)

9 教職員の人事について(議案第5号)

10 清水町教育委員会事務局職員の人事異動について(議案第6号)

11 その他

会議結果

・議案第1号~議案第2号、議案第4号~議案第6号は原案のとおり可決しました。

・議案第3号については、一部修正を加えて可決しました。

出された主な意見等

・議案第3号、清水町教育指導幹の設置等に関する規則の中で使われている「婦人教育」という言葉を削除しても良いのではないか。

担当課・係

学校教育課総務係(電話0156-62-5138)

担当:学校教育課総務係

開催日時:2020/03/11

清水町教育委員会(令和2年第4回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和2年3月11日(水)午後3時00分~午後4時40分

開催場所 清水町文化センター2階会議室3
委員出席者

教育長 三澤吏佐子 教育長職務代理 小笠原清隆  

委員 上神田憲男 委員 川端和仁

事務局出席者 学校教育課長(神谷昌彦)社会教育課長(藤田哲也)社会教育課参事(佐々木亘)社会教育課参事(菅野靖洋)子育て支援課長(逢坂登)給食センター所長(石津博徳)学校教育課総務係長(伊藤尚哉)
傍聴者数 0 人
議題・諮内容

1 会期の決定について

2 会議録署名委員の指定について

3 諸般の報告について

4 清水町立学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の委嘱について(議案第1号)

5 令和元年度清水町文化賞・スポーツ賞表彰者の決定について(議案第2号)

6 清水町議会一般質問の答弁について(議案第3号)

7 その他

会議結果

・議案第1号~議案第3号について原案のとおり可決しました。

出された主な意見等

・特になし。

担当課・係

学校教育課総務係(電話0156-62-5138)

担当:学校教育課総務係

開催日時:2020/02/28

清水町教育委員会(令和2年第3回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和2年2月28日(水)午後5時58分~午後7時11分

開催場所 清水町文化センター2階会議室3
委員出席者

教育長 三澤吏佐子 教育長職務代理 小笠原清隆  

委員 上神田憲男 委員 川端和仁

事務局出席者 学校教育課長(神谷昌彦)社会教育課長(藤田哲也)社会教育課参事(佐々木亘)社会教育課参事(菅野靖洋)給食センター所長(石津博徳)学校教育課長補佐(吉田寛臣)学校教育課総務係長(伊藤尚哉)
傍聴者数 0 人
議題・諮内容

新型コロナウイルス感染症に対応した臨時休業の更なる要請について(報告第1号)

会議結果

議案第1号について報告しました。

出された主な意見等

特になし。

担当課・係

学校教育課総務係(電話0156-62-5138)

担当:学校教育課総務係

開催日時:2020/02/26

清水町教育委員会(令和2年第2回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和2年2月26日(水)午後5時57分~午後7時00分

開催場所 清水町文化センター2階会議室3
委員出席者

教育長 三澤吏佐子 教育長職務代理 小笠原清隆  

委員 上神田憲男 委員 川端和仁

事務局出席者 学校教育課長(神谷昌彦)社会教育課長(藤田哲也)社会教育課参事(佐々木亘)社会教育課参事(菅野靖洋)給食センター所長(石津博徳)学校教育課長補佐(吉田寛臣)学校教育課総務係長(伊藤尚哉)
傍聴者数 0 人
議題・諮内容

1会期の決定について

2会議録署名委員の指名について

3清水町立小・中学校の臨時休校について(議案第1号)

4その他

会議結果

議案第1号について原案のとおり可決しました。

出された主な意見等

特になし。

担当課・係

学校教育課総務係(電話0156-62-5138

担当:学校教育課総務係

開催日時:2020/02/20

清水町教育委員会(令和2年第1回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和2年2月20日(水)午後3時00分~午後5時20分

開催場所 清水町文化センター2階会議室2
委員出席者

教育長 三澤吏佐子 教育長職務代理 小笠原清隆  

委員 上神田憲男 委員 三田美抄 委員 川端和仁

事務局出席者 学校教育課長(神谷昌彦)社会教育課長(藤田哲也)社会教育課参事(佐々木亘)社会教育課参事(菅野靖洋)給食センター所長(石津博徳)学校教育課長補佐(吉田寛臣)学校教育課総務係長(伊藤尚哉)
傍聴者数 0 人
議題・諮内容

1会期の決定について

2会議録署名委員の指名について

3諸般の報告について

4清水町学校給食センター条例施行規則の一部を改正する規則の制定について(議案第1号)

5清水町学校給食センター処務規程の一部を改正する訓令の制定について(議案第2号)

6令和元年度清水町一般会計補正予算(案)の提出について(議案第3号)

7令和2年度清水町教育行政執行方針(案)について(議案第4号)

8令和2年度清水町一般会計予算(案)の提出について(議案第5号)

9その他

会議結果

議案第1~5号について原案のとおり可決しました。

出された主な意見等

特になし。

担当課・係

学校教育課総務係(電話0156-62-5138

担当:学校教育課総務係

開催日時:2019/12/11

清水町教育委員会(令和元年第13回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和元年12月11日(水)午後3時00分~午後4時7分

開催場所 清水町文化センター2階楽屋1
委員出席者

教育長 三澤吏佐子 教育長職務代理 小笠原清隆  

委員 上神田憲男 委員 三田美抄 委員 川端和仁

事務局出席者 学校教育課長(神谷昌彦)社会教育課長(藤田哲也)社会教育課参事(佐々木亘)社会教育課参事(菅野靖洋)給食センター所長(石津博徳)学校教育課長補佐(吉田寛臣)
傍聴者数 0 人
議題・諮内容

1会期の決定について

2会議録署名委員の指名について

3諸般の報告について

4清水町議会一般質問の答弁について(議案第1号)

5その他

会議結果

議案第1号について原案のとおり可決しました。

出された主な意見等

特になし。

担当課・係

学校教育課総務係(電話0156-62-5138

担当:学校教育課総務係

開催日時:2019/11/20

清水町教育委員会(令和元年第12回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和元年11月20日(水)午後3時00分~午後4時26分

開催場所 清水町文化センター2階楽屋1
委員出席者

教育長 三澤吏佐子 教育長職務代理 小笠原清隆  

委員 上神田憲男 委員 三田美抄 委員 川端和仁

事務局出席者 学校教育課長(神谷昌彦)社会教育課長(藤田哲也)社会教育課参事(佐々木亘)社会教育課参事(菅野靖洋)給食センター所長(石津博徳)学校教育課総務係長(伊藤尚哉)
傍聴者数 0 人
議題・諮内容

1会期の決定について

2会議録署名委員の指名について

3諸般の報告について

4令和元年度清水町一般会計補正予算(案)の提出について

(議案第1号)

5令和元年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査「北海道版結果報告書」への市町村結果の掲載について(議案第2号)

6その他

会議結果

議案第1~2号について原案のとおり可決しました。

出された主な意見等

特になし。

担当課・係

学校教育課総務係(電話0156-62-5138

担当:学校教育課総務係

開催日時:2019/10/04

清水町教育委員会(令和元年第11回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和元年10月4日(金)午後3時3分~午後4時16分

開催場所 清水町文化センター2階楽屋1
委員出席者

教育長 三澤吏佐子 教育長職務代理 小笠原清隆  

委員 上神田憲男 委員 三田美抄 委員 川端和仁

事務局出席者 学校教育課長(神谷昌彦)社会教育課長(藤田哲也)社会教育課参事(佐々木亘)給食センター所長(石津博徳)学校教育課長補佐(吉田寛臣)学校教育課総務係長(伊藤尚哉)
傍聴者数 0 人
議題・諮内容

1会期の決定について

2会議録署名委員の指名について

3諸般の報告について

4令和元年度要保護及び準要保護児童生徒援助世帯の認定について

(報告第1号)

5令和元年度清水町文化賞・スポーツ賞受賞者の決定について

(議案第1号)

6令和元年度全国学力・学習状況調査の結果と学力向上の取組について(議案第2号)

7その他

会議結果

議案第1~2号について原案のとおり可決しました。

出された主な意見等

特になし。

担当課・係

学校教育課総務係(電話0156-62-5138

担当:学校教育課総務係

開催日時:2019/09/10

清水町教育委員会(令和元年第10回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和元年9月10日(火)午後4時2分~午後6時20分

開催場所 清水町文化センター2階楽屋1
委員出席者

教育長 三澤吏佐子 教育長職務代理 小笠原清隆  

委員 上神田憲男 委員 三田美抄 委員 川端和仁

事務局出席者 学校教育課長(神谷昌彦)社会教育課長(藤田哲也)社会教育課参事(佐々木亘)社会教育課参事(菅野靖洋)給食センター所長(石津博徳)学校教育課総務係長(伊藤尚哉)
傍聴者数 0 人
議題・諮内容

1会期の決定について

2会議録署名委員の指名について

3諸般の報告について

4清水町体育館条例施行規則の一部を改正する規則の制定について

(議案第1号)

5清水町文化賞・スポーツ賞選考委員会委員の委嘱について

(議案第2号)

6清水町教育委員会の活動状況に関する点検・評価報告書(案)について(議案第3号)

7清水町の部活動の在り方に関する方針の策定について(議案第4号)

8清水町議会一般質問の答弁について(議案第5号)

9その他

会議結果

議案第1~5号について原案のとおり可決しました。

出された主な意見等

特になし。

担当課・係

学校教育課総務係(電話0156-62-51

担当:学校教育課総務係

開催日時:2019/08/20

清水町教育委員会(令和元年第9回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和元年8月20日(火)午後3時00分~午後5時21分

開催場所 清水町文化センター2階楽屋1
委員出席者

教育長 三澤吏佐子 教育長職務代理 小笠原清隆  

委員 上神田憲男 委員 三田美抄 委員 川端和仁

事務局出席者 学校教育課長(神谷昌彦)社会教育課長(藤田哲也)社会教育課参事(佐々木亘)子育て支援課長(逢坂登)学校教育課長補佐(吉田寛臣)給食センター所長(石津博徳)
傍聴者数 0 人
議題・諮内容

1会期の決定について

2会議録署名委員の指名について

3諸般の報告について

4清水町議会への行政報告(案)について(議案第1号)

5損害賠償の額の決定及び和解に関する議案の提出について

(議案第2号)

6清水町立清水幼稚園保育料等徴収条例を廃止する条例(案)の提出について(議案第3号)

7清水町立清水幼稚園保育料等徴収条例施行規則を廃止する規則(案)の提出(議案第4号)

8清水町学校給食センター条例の一部を改正する条例(案)の提出について(議案第5号)

9清水町学校給食センター条例施行規則の一部を改正する規則の制定について(議案第6号)

10清水町公民館使用条例の一部を改正する条例(案)の提出について(議案第7号)

11清水町公民館使用条例施行規則の一部を改正する規則の制定について(議案第8号)

12清水町文化会館条例の一部を改正する条例(案)の提出について(議案第9号)

13清水町文化会館条例施行規則の一部を改正する規則の制定について(議案第10号)

14令和元年度清水町一般会計補正予算(案)の提出について(議案第11号)

15令和2年度に使用する小学校用教科用図書の採択について(議案第12号)

令和2年度に使用する中学校用教科用図書の採択について(議案第13号)

令和2年度に使用する教科用図書のうち学校教育法附則第9条に規定する教科用図書の採択について(議案第14号)

16清水町社会教育委員の解職について(議案第15号)

17清水町社会教育委員の委嘱について(議案第16号)

18その他

会議結果

議案第1~16号について原案のとおり可決しました。

出された主な意見等

特になし。

担当課・係

学校教育課総務係(電話0156-62-5138

担当:学校教育課総務係

開催日時:2019/07/24

清水町教育委員会(令和元年第8回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和元年7月24日(月)午後3時00分~午後3時45分

開催場所 清水町文化センター2階第2研修室
委員出席者

教育長 三澤吏佐子 教育長職務代理 小笠原清隆  

委員 上神田憲男 委員 三田美抄 委員 川端和仁

事務局出席者 学校教育課長(神谷昌彦)社会教育課長(藤田哲也)社会教育課参事(佐々木亘)学校教育課長補佐(吉田寛臣)給食センター所長(石津博徳)
傍聴者数 0 人
議題・諮問内容

1会期の決定について

2会議録署名委員の指名について

3諸般の報告について

4平成31年度全国学力・学習状況調査「北海道版結果報告書」への市町村別結果の掲載について(議案第1号)

5清水町立学校職員の処分内申について(議案第2号)

6その他

会議結果

議案第1~2号について原案のとおり可決しました。

出された主な意見等

特になし。

担当課・係

学校教育課総務係(電話0156-62-5138

担当:学校教育課総務係

開催日時:2019/06/12

清水町教育委員会(令和元年第7回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和元年6月12日(月)午後3時00分~午後3時44分

開催場所 清水町文化センター2階第2研修室
委員出席者

教育長 三澤吏佐子 教育長職務代理 小笠原清隆  

委員 上神田憲男 委員 川端和仁

事務局出席者 学校教育課長(神谷昌彦)社会教育課長(藤田哲也)社会教育課参事(佐々木亘)社会教育課参事(菅野靖洋)社会教育課長補佐(安ヶ平宗重)学校教育課長補佐(吉田寛臣)
傍聴者数 0 人
議題・諮問内容

1会期の決定について

2会議録署名委員の指名について

3諸般の報告について

4令和元年度第12地区教科書採択地区調査委員会の委員の推薦について(議案第1号)

5その他

会議結果

議案第1号について原案のとおり可決しました。

出された主な意見等

特になし。

担当課・係

学校教育課総務係(電話0156-62-5138

担当:学校教育課総務係

開催日時:2019/05/22

清水町教育委員会(令和元年第6回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和元年5月22日(月)午後3時00分~午後4時23分

開催場所 清水町文化センター2階第2研修室
委員出席者

教育長 三澤吏佐子 教育長職務代理 小笠原清隆  

委員 上神田憲男 委員 三田美抄 委員 川端和仁 

事務局出席者 学校教育課長(神谷昌彦)社会教育課長(藤田哲也)社会教育課参事(佐々木亘)社会教育課参事(菅野靖洋)社会教育課長補佐(安ヶ平宗重)給食センター所長(石津博徳)学校教育課総務係長(伊藤尚哉)
傍聴者数 0 人
議題・諮問内容

1会期の決定について

2会議録署名委員の指名について

3諸般の報告について

4令和元年度要保護及び準要保護児童生徒援助世帯の認定について(報告第1号)

5専決処分の申し入れについて(報告第2号)

6令和元年度清水町一般会計補正予算の提出について(報告第3号)

7令和元年度清水町一般会計補正予算(案)の提出について(議案第1号)

8清水町教育支援委員会委員の委嘱について(議案第2号)

9清水町教育振興会委員の委嘱について(議案第3号)

10その他

会議結果

議案第1~3号について原案のとおり可決しました。

出された主な意見等

特になし。

担当課・係

学校教育課総務係(電話0156-62-5138

担当:学校教育課総務係

開催日時:2019/04/24

清水町教育委員会(平成31年第5回)
開催結果(要旨)
開催日時

平成31年4月24日(水)午後3時04分~午後4時24分

開催場所 清水町文化センター2階第2研修室
委員出席者

教育長 三澤吏佐子、教育長職務代理 小笠原清隆、委員 三田美抄 

事務局出席者 学校教育課長(神谷昌彦)社会教育課長(藤田哲也)社会教育課参事(佐々木亘)社会教育課参事(菅野靖洋)学校教育課長補佐(吉田寛臣)社会教育課長補佐(安ヶ平宗重)給食センター所長(石津博徳)学校教育課総務係長(伊藤尚哉)
傍聴者数 0 人
議題・諮問内容

1会期の決定について

2会議録署名委員の指名について

3諸般の報告について

4平成31年度要保護及び準要保護児童生徒援助世帯の認定について(報告第1号)

5平成31年度清水町一般会計補正予算(案)の提出について(議案第1号)

6清水町学校給食センター運営委員会委員の委嘱について(議案第2号)

7清水町社会教育委員の委嘱について(議案第3号)

8その他

会議結果

議案第1~3号について原案のとおり可決しました。

出された主な意見等

特になし。

担当課・係

学校教育課総務係(電話0156-62-5138