清水町総合教育会議

担当:学校教育課総務係

開催日時:2025/06/25

令和7年度第1回清水町総合教育会議
開催結果(要旨)
開催日時

令和7年6月25日(水)午後5時~午後5時30分

開催場所 清水町役場 2階 庁議室
委員出席者

町長 tuji_kanji.gif  康裕 教育長 山下  勇 教育長職務代理 上神田 憲男

委員 川端 和仁 委員 板橋 亜紀 委員 佐藤 朱美

事務局出席者

企画課長(鈴木聡)社会教育課長(安ヶ平宗重)社会教育課参事(渋谷直親)

学校教育課長(本田雅彦)学校教育課長補佐(下保朋子)

傍聴者数 0 人
議題・諮問内容

町長と教育委員との意見交換

会議結果

教育の諸課題について意見交換をしました。

出された主な意見等

(1)企画課

 ①教育環境整備

 ②国勢調査の協力

 ③令和8年度十勝清水町への条例改正

(2)教育長

 ①子どもフォーラム

 ②小中一貫教育の推進

(3)学校教育課

 ①御影小の木伐採

 ②教育支援センター

 ③台湾交流(児童43名来町)

(4)社会教育課

 ①第10次社会教育計画策定

 ②第九演奏会参加者の募集

 ③体育館指定管理者の変更

 ④部活動送迎業者の変更

 ⑤部活動の地域移行

 ⑥居場所づくり(図書館2階視聴覚室の利用)

 ⑦司書不在に係る課題

以上について各課より話題提供があり意見交換が行われました。

 意見交換が行われました。

担当課・係

学校教育課総務係(電話0156-62-5138)

担当:学校教育課総務係

開催日時:2025/01/08

令和6年度第2回清水町総合教育会議
開催結果(要旨)
開催日時

令和7年1月8日(水)午後5時~午後5時30分

開催場所 清水町役場 2階 庁議室
委員出席者

町長 阿部 一男 教育長 山下  勇 教育長職務代理 上神田 憲男

委員 板橋 亜紀 委員 佐藤 朱美

事務局出席者

総務課長(神谷昌彦)企画課長(鈴木聡)社会教育課長(安ヶ平宗重)

御影支所長(太田清子)学校教育課長(渋谷直親)社会教育課長補佐(西垣輝明)

学校教育課長補佐(下保朋子)社会教育課社会教育係長(樋口尚樹)

社会教育課図書館業務係長(玉井真樹)学校教育課総務係長(玉手祐)

傍聴者数 1 人
議題・諮問内容

令和7年度町及び教育委員会事業計画について

会議結果

教育の諸課題について意見交換をしました。

出された主な意見等

(1)多文化共生への取り組みについて

(2)御影3丁目の通学路整備について

 意見交換が行われました。

担当課・係

学校教育課総務係(電話0156-62-5138)

担当:学校教育課総務係

開催日時:2024/06/27

令和6年度第1回清水町総合教育会議
開催結果(要旨)
開催日時

令和6年6月27日(木)午後3時~午後4時25分

開催場所 清水町役場 2階 庁議室
委員出席者

町長 阿部 一男 教育長 山下  勇 教育長職務代理 小笠原 清隆
委員 上神田 憲男 委員 川端 和仁 委員 板橋 亜紀

事務局出席者

総務課長(神谷昌彦)社会教育課長(安ヶ平宗重)学校教育課長(渋谷直親)

教育指導幹(山川修)企画課長補佐(吉田寛臣)学校教育課長補佐(下保朋子)

学校教育課総務係長(玉手祐)

傍聴者数 0 人
議題・諮問内容

(1)町長と教育委員との意見交換

会議結果

教育の諸課題について意見交換をしました。

出された主な意見等

(1)小中一貫教育について

(2)中学校の35人学級について

(3)学校における暑さ対策について

(4)清水高等学校の「魅力づくり」と「選ばれる学校」について

(5)部活動の地域移行について

 意見交換が行われました。

担当課・係

学校教育課総務係(電話0156-62-5138)

担当:学校教育課総務係

開催日時:2023/12/20

令和5年度第1回清水町総合教育会議
開催結果(要旨)
開催日時

令和5年12月20日(水)午後1時30分~午後3時00分

開催場所 清水小学校 小学6年生教室他
委員出席者

町長 阿部 一男 教育長 山下  勇 

教育長職務代理 小笠原 清隆 委員 川端 和仁

事務局出席者

総務課長(神谷昌彦)企画課長(鈴木聡)社会教育課長(安ヶ平宗重)

学校教育課長(渋谷直親)教育指導幹(山川修)学校教育課長補佐(下保朋子)

学校教育課総務係長(黒井良)

傍聴者数 0 人
議題・諮問内容

(1)小中一貫教育に関わる乗り入れ授業を参観

(2)町長と教育委員との意見交換

会議結果

小中一貫教育に関わる中学校教員による乗り入れ授業(社会科、理科)を参観しました。

教育の諸課題について意見交換をしました。

出された主な意見等

小中一貫教育について意見交換が行われました。

担当課・係

学校教育課総務係(電話0156-62-5138)

担当:学校教育課総務係

開催日時:2021/03/10

令和2年度第2回清水町総合教育会議
開催結果(要旨)
開催日時

令和3年3月10日(水)午後4時~午後5時15分

開催場所 清水町役場 2階 庁議室
委員出席者

町長 阿部 一男 教育長 三澤吏佐子 教育長職務代理 小笠原清隆
委員 上神田憲男 委員 板橋亜紀

事務局出席者

学校教育課長(大尾智)学校教育課長補佐(吉田寛臣)学校教育課総務係長(黒井良)

傍聴者数 0 人
議題・諮問内容

(1)清水町教育大綱の改正について

(2)町長と教育委員との意見交換

会議結果

令和3~7年度の清水町教育大綱を決定しました。

出された主な意見等

特になし

担当課・係

学校教育課総務係(電話0156-62-5138)

担当:学校教育課総務係

開催日時:2020/08/20

令和2年度第1回清水町総合教育会議
開催結果(要旨)
開催日時

令和2年8月20日(木)午後4時~午後5時5分

開催場所 清水町役場 2階 庁議室
委員出席者

町長 阿部 一男 教育長 三澤吏佐子 教育長職務代理 小笠原清隆
委員 上神田憲男 委員 川端和仁 委員 板橋亜紀

事務局出席者

学校教育課長(大尾智)学校教育課長補佐(吉田寛臣)学校教育課総務係長(黒井良)

傍聴者数 0 人
議題・諮問内容

(1)町長と教育委員との意見交換

会議結果

教育の諸課題について意見交換をしました。

出された主な意見等

特になし

担当課・係

学校教育課総務係(電話0156-62-5138)