令和6年度第2回清水町総合教育会議
開催結果(要旨)
開催日時 |
令和7年1月8日(水)午後5時~午後5時30分 |
---|---|
開催場所 | 清水町役場 2階 庁議室 |
委員出席者 |
町長 阿部 一男 教育長 山下 勇 教育長職務代理 上神田 憲男 委員 板橋 亜紀 委員 佐藤 朱美 |
事務局出席者 |
総務課長(神谷昌彦)企画課長(鈴木聡)社会教育課長(安ヶ平宗重) 御影支所長(太田清子)学校教育課長(渋谷直親)社会教育課長補佐(西垣輝明) 学校教育課長補佐(下保朋子)社会教育課社会教育係長(樋口尚樹) 社会教育課図書館業務係長(玉井真樹)学校教育課総務係長(玉手祐) |
傍聴者数 | 1 人 |
議題・諮問内容 |
令和7年度町及び教育委員会事業計画について |
会議結果 |
教育の諸課題について意見交換をしました。 |
出された主な意見等 |
(1)多文化共生への取り組みについて (2)御影3丁目の通学路整備について 意見交換が行われました。 |
担当課・係 |
学校教育課総務係(電話0156-62-5138) |