令和6年度 第2回清水町スポーツ推進委員会議
開催日時

令和6年5月28日(火) 午後7時00分~午後8時05分

開催場所

清水町文化センター 会議室2

委員出席者

長谷川弘、髙野博昭、有澤輝彰、真野篤、細田秀夫、西山幸子、上谷美樹、

勝田正吾、林緑

事務局出席者

山下教育長、安ケ平社会教育課長、西垣社会教育課長補佐兼スポーツ係長、

野々村スポーツ係主任

傍聴者数

無し

議題・諮問内容

議題1 委員長、副委員長の選出

議題2 令和5年度スポーツ事業実績について

    令和5年度スポーツ事業評価について

議題3 その他

    ・部活動の地域移行に関する取組み状況について

    ・町民陸上、水泳記録会の予定について

出された主な意見
  • 〇令和5年度スポーツ事業実績について
  •  委員 町民スポーツ大会への助成金額の計算方法はどうなっているか。
  •  町  基本額と参加人数をもとにした計算式に基づき算定している。
  • 〇令和5年度スポーツ事業評価について
  •  特に意見はありませんでした。
  • 〇その他部活動の地域移行に関する取組み状況について
  •  委員 先進地の視察やアンケートの実施をしてはどうか。
  •  町  管内の先進地の事例は研修会等で聞いており、アンケートも実施しています。
  •  委員 町や教育委員会が提案をして支援していけるような体制が必要ではないか。
  •  町  協議会を立ち上げ課題を把握し、十分議論しながら進めて行きたい。
会議結果

結果1 委員長に長谷川弘氏、副委員長に髙野博昭氏が選出された。

結果2 令和5年度スポーツ事業実績について質疑と意見を受けた。

    令和5年度スポーツ事業評価について評価業務を依頼した。

結果3 その他

    ・部活動の地域移行に関する取組み状況について報告した。

    ・町民陸上、水泳記録会の予定について報告した。

会議録について

別紙会議録のとおり(役場1階ロビーまちづくり情報コーナーで見ることができます。)

この情報に関するお問い合わせ先

社会教育課スポーツ係 電話0156-62-5115