担当:農業委員会事務局

開催日時:2025/04/26

清水町農業委員会総会(第23回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和7年5月30日(水)13時30分~14時11分

開催場所 清水町役場 3階 第2委員会室
委員出席者

土井正志、澁谷貴法、中村清孝、森田哲也、岡谷内敏実、新田茂生、堀 勝利、藤田卓芳、村中 悟、杉山隆治、口田靖明、田宮勝美

参与出席者
事務局出席者 農業委員会局長(葛西哲義)農業委員会次長兼農地振興係長(中島公大)同主事(阿部大)
傍聴者数

0人

議題・諮問内容

1.議事録署名委員の選出

2.行事報告

3.議件

(1)農地法第6条第1項の規定に基づく農地所有適格法人の定期報告について

(2)農用地利用集積等促進計画を定めるべき旨の要請について

(3)農地法第3条第1項の規定に基づく賃貸借設定の許可申請について

4.協議・報告事項

会議結果

原案のとおり承認・許可・決定

出された主な意見等

なし

次回総会予定

日時 令和7年6月30日(金)13時30分から

場所 清水町役場 3階 第2委員会室
傍聴 事前に申出をしてください。

担当課・係 清水町農業委員会事務局(電話0156-62-1155)
この情報に関するお問い合わせ先
農業委員会 電話番号:0156-62-1155

担当:農業委員会事務局

開催日時:2025/04/26

清水町農業委員会総会(第22回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和7年4月30日(水)13時30分~14時30分

開催場所 清水町役場 3階 第2委員会室
委員出席者

土井正志、相根隆雄、澁谷貴法、玉井美和、森田哲也、新居朱美、岡谷内敏実、新田茂生、吉田 守、堀 勝利、藤田卓芳、村中 悟、杉山隆治、口田靖明、田宮勝美、浅野典英

参与出席者
事務局出席者 農業委員会局長(葛西哲義)農業委員会次長兼農地振興係長(青木裕一)同主事(阿部大)
傍聴者数

0人

議題・諮問内容

1.議事録署名委員の選出

2.行事報告

3.議件

(1)農地法第6条第1項の規定に基づく農地所有適格法人の定期報告について

(2)農地法第3条第1項の規定に基づく所有権移転の許可申請について

(3)農地法第4条の規定に基づく転用許可申請について

(4)土地の現況証明について

(5)令和6年度の目標及びその達成に向けた活動の点検・評価(案)及び令和7年度最適化活  

  動の目標の設定等(案)について

4.協議・報告事項

会議結果

原案のとおり承認・許可・決定

出された主な意見等

なし

次回総会予定

日時 令和7年5月30日(金)13時30分から

場所 清水町役場 3階 第2委員会室
傍聴 事前に申出をしてください。

担当課・係 清水町農業委員会事務局(電話0156-62-1155)
この情報に関するお問い合わせ先
農業委員会 電話番号:0156-62-1155

担当:農業委員会事務局

開催日時:2025/03/31

清水町農業委員会総会(第21回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和7年3月31日(月)13時30分~15時30分

開催場所 清水町役場 3階 第2委員会室
委員出席者

土井正志、相根隆雄、澁谷貴法、玉井美和、森田哲也、新居朱美、岡谷内敏実、新田茂生、吉田 守、堀 勝利、藤田卓芳、村中 悟、中村清孝、杉山隆治、口田靖明、田宮勝美、浅野典英

参与出席者
事務局出席者 農業委員会局長(葛西哲義)農業委員会次長兼農地振興係長(青木裕一)同主事(阿部大)
傍聴者数

0人

議題・諮問内容

1.議事録署名委員の選出

2.行事報告

3.議件

(1)農地法第18条第6項の規定による通知について

(2)農業経営基盤強化法第18条の規定に基づく農用地利用集積計画の決定について

(3)農地法第3条第1項の規定に基づく賃借権設定の許可申請ついて

(4)農地法第3条第1項の規定に基づく所有権移転の許可申請について

(5)農業振興地域の整備に関する法律による農用地区域の除外について

4.協議・報告事項

会議結果

原案のとおり承認・許可・決定

出された主な意見等

なし

次回総会予定

日時 令和7年4月30日(金)13時30分から

場所 清水町役場 3階 第2委員会室
傍聴 事前に申出をしてください。

担当課・係 清水町農業委員会事務局(電話0156-62-1155)
この情報に関するお問い合わせ先
農業委員会 電話番号:0156-62-1155

担当:農業委員会事務局

開催日時:2025/02/28

清水町農業委員会総会(第20回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和7年2月28日(金)13時30分~17時00分

開催場所 清水町役場 3階 第2委員会室
委員出席者

土井正志、相根隆雄、澁谷貴法、玉井美和、森田哲也、新居朱美、岡谷内敏実、新田茂生、吉田 守、堀 勝利、藤田卓芳、村中 悟、杉山隆治、口田靖明、中村清孝、田宮勝美、浅野典英

参与出席者 農林課長(寺岡治彦)
事務局出席者 農業委員会局長(葛西哲義)農業委員会次長兼農地振興係長(青木裕一)同主事(阿部大)
傍聴者数

1人

議題・諮問内容

1.議事録署名委員の選出

2.行事報告

3.議件

(1)農地法第18条第6項の規定による通知について

(2)農地法第4条(永久転用完了)にかかる現地調査の報告について

(3)農業経営基盤強化促進法第18条の規定に基づく農用地利用集積計画の決定について

(4)農地法第3条第1項の規定に基づく賃借権設定の許可申請ついて

(5)農地法第3条第1項の規定に基づく所有権移転の許可申請について

(6)農地法第3条第1項の規定に基づく使用貸借権設定の許可申請について

(7)農地法第4条の規定に基づく転用許可申請について

(8)農業振興地域の整備に関する法律による農用地区域の変更について

(9)農業経営基盤強化促進法に基づく地域計画(案)の策定にかかる意見聴取について

4.協議・報告事項

会議結果

原案のとおり承認・許可・決定

出された主な意見等

なし

次回総会予定

日時 令和7年3月31日(月)13時30分から

場所 清水町役場 3階 第2委員会室
傍聴 事前に申出をしてください。

担当課・係 清水町農業委員会事務局(電話0156-62-1155)
この情報に関するお問い合わせ先
農業委員会 電話番号:0156-62-1155

担当:農業委員会事務局

開催日時:2025/01/31

清水町農業委員会総会(第19回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和7年1月31日(金)13時30分~16時50分

開催場所 清水町役場 3階 第2委員会室
委員出席者

土井正志、相根隆雄、澁谷貴法、玉井美和、森田哲也、新居朱美、岡谷内敏実、新田茂生、吉田 守、堀 勝利、藤田卓芳、村中 悟、杉山隆治、口田靖明、中村清孝、田宮勝美

参与出席者
事務局出席者 農業委員会局長(葛西哲義)農業委員会次長兼農地振興係長(青木裕一)同主事(阿部大)
傍聴者数

0人

議題・諮問内容

1.議事録署名委員の選出

2.行事報告

3.議件

(1)農地法第18条第6項の規定による通知について

(2)農業経営基盤強化促進法第18条の規定に基づく農用地利用集積計画の決定について

(3)農地法第6条第1項の規定に基づく農地所有適格法人の定期報告について

(4)農地法第3条第1項の規定に基づく賃借権設定の許可申請について

(5)農地法第3条第1項の規定に基づく所有権移転の許可申請について

(6)農業振興地域の整備に関する法律による農用地区域の除外について

(7)土地現況証明について

4.協議・報告事項

会議結果

原案のとおり承認・許可・決定

出された主な意見等

なし

次回総会予定

日時 令和7年2月28日(金)13時30分から

場所 清水町役場 3階 第2委員会室
傍聴 事前に申出をしてください。

担当課・係 清水町農業委員会事務局(電話0156-62-1155)
この情報に関するお問い合わせ先
農業委員会 電話番号:0156-62-1155

担当:農業委員会事務局

開催日時:2024/12/27

清水町農業委員会総会(第18回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和6年12月27日(金)13時30分~16時30分

開催場所 清水町役場 3階 第2委員会室
委員出席者

土井正志、相根隆雄、澁谷貴法、浅野典英、玉井美和、森田哲也、新居朱美、岡谷内敏実、新田茂生、吉田 守、堀 勝利、藤田卓芳、村中 悟、杉山隆治、口田靖明、中村清孝

参与出席者
事務局出席者 農業委員会局長(葛西哲義)農業委員会次長兼農地振興係長(青木裕一)同主事(阿部大)
傍聴者数

0人

議題・諮問内容

1.議事録署名委員の選出

2.行事報告

3.議件

(1)農地法第18条第6項の規定による通知について

(2)農地法第5条(一時転用完了)に係る現地調査の報告について

(3)農業経営基盤強化促進法第18条の規定に基づく農用地利用集積計画の決定について

(4)農地法第3条第1項の規定に基づく賃借権設定の許可申請について

(5)農地法第4条の規定に基づく転用許可申請について

4.協議・報告事項

会議結果

原案のとおり承認・許可・決定

出された主な意見等

なし

次回総会予定

日時 令和7年1月31日(金)13時30分から

場所 清水町役場 3階 第2委員会室
傍聴 事前に申出をしてください。

担当課・係 清水町農業委員会事務局(電話0156-62-1155)
この情報に関するお問い合わせ先
農業委員会 電話番号:0156-62-1155

担当:農業委員会事務局

開催日時:2024/11/26

清水町農業委員会総会(第17回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和6年11月26日(火)13時30分~16時30分

開催場所 清水町役場 3階 第2委員会室
委員出席者

土井正志、相根隆雄、澁谷貴法、浅野典英、玉井美和、森田哲也、新居朱美、岡谷内敏実、新田茂生、吉田 守、田宮勝美、堀 勝利、藤田卓芳、村中 悟、杉山隆治

参与出席者
事務局出席者 農業委員会次長兼農地振興係長(青木裕一)同主事(阿部大)
傍聴者数

0人

議題・諮問内容

1.議事録署名委員の選出

2.行事報告

3.議件

(1)農地法第18条第6項の規定による通知について

(2)農地法第5条(一時転用完了)に係る現地調査の報告について

(3)農業経営基盤強化促進法第18条の規定に基づく農用地利用集積計画の決定について

(4)農地法第6条第1項の規定に基づく農地所有適格法人の定期報告について

(5)農地法第3条第1項の規定に基づく賃借権設定の許可申請について

(6)農地法第3条第1項の規定に基づく使用貸借権設定の許可申請について

(7)農地法第5条第1項の規定に基づく使用貸借権設定の許可申請について

(8)農業振興地域の整備に関する法律による農用地区域の変更について

(9)土地現況証明について  

4.協議・報告事項

会議結果

原案のとおり承認・許可・決定

出された主な意見等

なし

次回総会予定

日時 令和6年12月27日(金)13時30分から

場所 清水町役場 3階 第2委員会室
傍聴 事前に申出をしてください。

担当課・係 清水町農業委員会事務局(電話0156-62-1155)
この情報に関するお問い合わせ先
農業委員会 電話番号:0156-62-1155

担当:農業委員会事務局

開催日時:2024/10/29

清水町農業委員会総会(第16回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和6年10月29日(火)13時30分~14時40分

開催場所 清水町役場 3階 第2委員会室
委員出席者

土井正志、相根隆雄、澁谷貴法、浅野典英、玉井美和、森田哲也、新居朱美、中村清孝、岡谷内敏実、新田茂生、吉田 守、田宮勝美、堀 勝利、藤田卓芳、村中 悟

参与出席者
事務局出席者 農業委員会次長兼農地振興係長(青木裕一)同主事(阿部大)
傍聴者数

0人

議題・諮問内容

1.議事録署名委員の選出

2.行事報告

3.議件

(1)農地法第18条第6項の規定による通知について

(2)農地法第5条(一時転用完了)に係る現地調査の報告について

(3)農地法第6条第1項の規定に基づく農地所有適格法人の定期報告について

(4)農地法第3条第1項の規定に基づく賃借権設定の許可申請について

(5)農地法第3条第1項の規定に基づく使用貸借権設定の許可申請について

(6)農地法第3条第1項の規定に基づく所有権移転の許可申請について

(7)農地法第5条第1項の規定に基づく賃借権設定の許可申請について

(8)農地法第5条第1項の規定に基づく使用貸借権設定の許可申請について

(9)農業振興地域の整備に関する法律による農用地区域の変更について

(10)農業振興地域の整備に関する法律による農用地区域の除外について

(11)土地現況証明について  

4.協議・報告事項

会議結果

原案のとおり承認・許可・決定

出された主な意見等

なし

次回総会予定

日時 令和6年11月26日(火)13時30分から

場所 清水町役場 3階 第2委員会室
傍聴 事前に申出をしてください。

担当課・係 清水町農業委員会事務局(電話0156-62-1155)
この情報に関するお問い合わせ先
農業委員会 電話番号:0156-62-1155

担当:農業委員会事務局

開催日時:2024/09/30

清水町農業委員会総会(第15回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和6年9月30日(水)13時30分~14時50分

開催場所 清水町役場 3階 第2委員会室
委員出席者

土井正志、相根隆雄、澁谷貴法、浅野典英、玉井美和、森田哲也、新居朱美、中村清孝、岡谷内敏実、新田茂生、吉田 守、杉山隆治、田宮勝美、堀 勝利、藤田卓芳、口田靖明

参与出席者
事務局出席者 農業委員会事務局長(葛西哲義)同次長兼農地振興係長(青木裕一)同主事(阿部大)
傍聴者数

0人

議題・諮問内容

1.議事録署名委員の選出

2.議席の指定

3.部会委員の氏名

4.行事報告

5.議件

(1)農地法第18条第6項の規定による通知について

(2)農地法第5条(永久転用完了)に係る現地調査の報告について

(3)農業経営基盤強化促進法第18条の規定に基づく農用地利用集積計画の決定について

(4)農地法第6条第1項の規定に基づく農地所有適格法人の定期報告について

(5)農地法第3条第1項の規定に基づく使用貸借権設定の許可申請について

(6)農地法第3条第1項の規定に基づく貸借権設定の許可申請について

(7)農地法第5条第1項の規定に基づく使用貸借権の許可申請について

(8)農地法第52条の規定に基づく農地の賃借料情報の提供について  

6.協議・報告事項

会議結果

原案のとおり承認・許可・決定

出された主な意見等

なし

次回総会予定

日時 令和6年10月29日(火)13時30分から

場所 清水町役場 3階 第2委員会室
傍聴 事前に申出をしてください。

担当課・係 清水町農業委員会事務局(電話0156-62-1155)
この情報に関するお問い合わせ先
農業委員会 電話番号:0156-62-1155

担当:農業委員会事務局

開催日時:2024/08/29

清水町農業委員会総会(第14回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和6年8月29日(木)10時00分~11時40分

開催場所 清水町役場 3階 第2委員会室
委員出席者

土井正志、相根隆雄、村中 悟、玉井美和、森田哲也、新居朱美、中村清孝、岡谷内敏実、新田茂生、吉田 守、杉山隆治、堀 勝利、藤田卓芳

参与出席者
事務局出席者 農業委員会事務局長(葛西哲義)同次長兼農地振興係長(青木裕一)同主事(阿部大)
傍聴者数

0人

議題・諮問内容

1.議事録署名委員の選出

2.行事報告

3.議件

(1)農業経営基盤強化促進法第18条の規定に基づく農用地利用集積計画の決定について

(2)農地法第6条第1項の規定に基づく農地所有適格法人の定期報告について

(3)農地法第3条第1項の規定に基づく使用貸借権設定の許可申請について

(4)農地法第3条第1項の規定に基づく所有権移転の許可申請について

(5)農地法第4条の規定に基づく転用許可申請について

(6)農地法第5条第1項の規定に基づく使用貸借権設定の許可申請について

(7)農業振興地域の整備に関する法律による農用地区域の変更について

(8)農業振興地域の整備に関する法律による農用地区域の除外について  

4.協議・報告事項

会議結果

原案のとおり承認・許可・決定

出された主な意見等

なし

次回総会予定

日時 令和6年9月30日(月)13時30分から

場所 清水町役場 3階 第2委員会室
傍聴 事前に申出をしてください。

担当課・係 清水町農業委員会事務局(電話0156-62-1155)
この情報に関するお問い合わせ先
農業委員会 電話番号:0156-62-1155

担当:農業委員会事務局

開催日時:2024/07/16

清水町農業委員会総会(第13回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和6年7月16日(水)13時30分~14時40分

開催場所 清水町役場 3階 第2委員会室
委員出席者

土井正志、相根隆雄、村中 悟、玉井美和、中村清孝、新田茂生、吉田 守、杉山隆治、堀 勝利、藤田卓芳

参与出席者
事務局出席者 農業委員会事務局長(葛西哲義)同次長兼農地振興係長(青木裕一)同主事(阿部大)
傍聴者数

0人

議題・諮問内容

1.議事録署名委員の選出

2.行事報告

3.議件

(1)農地法第6条第1項の規定による通知について

(2)農業経営基盤強化促進法第18条の規定に基づく農用地利用集積計画の決定について

(3)農地法第6条第1項の規定に基づく農地所有適格法人の定期報告について

(4)農地法第3条第1項の規定に基づく貸借権設定の許可申請について

(5)農地法第5条第1項の規定に基づく使用貸借権設定の許可申請について

(6)農業振興地域の整備に関する法律による農用地区域の変更について

(7)農業振興地域の整備に関する法律による農用地区域の除外について  

4.協議・報告事項

会議結果

原案のとおり承認・許可・決定

出された主な意見等

なし

次回総会予定

日時 令和6年8月29日(木)10時00分から

場所 清水町役場 3階 第2委員会室
傍聴 事前に申出をしてください。

担当課・係 清水町農業委員会事務局(電話0156-62-1155)
この情報に関するお問い合わせ先
農業委員会 電話番号:0156-62-1155

担当:農業委員会事務局

開催日時:2024/06/28

清水町農業委員会総会(第12回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和6年6月28日(金)13時30分~15時10分

開催場所 清水町役場 3階 第2委員会室
委員出席者

土井正志、赤間富秋、渋谷貴法、村中 悟、玉井美和、森田哲也、新居朱美、中村清孝、岡谷内敏実、新田茂生、吉田 守、杉山隆治、田宮勝美、堀 勝利、藤田卓芳

参与出席者
事務局出席者 農業委員会事務局長(葛西哲義)同次長兼農地振興係長(青木裕一)同主事(阿部大)
傍聴者数

0人

議題・諮問内容

1.議事録署名委員の選出

2.行事報告

3.議件

(1)農地法第4条の規定に基づく転用計画の取下げの現地確認結果について

(2)農業経営基盤強化促進法第18条の規定に基づく農用地利用集積計画の決定について

(3)農地法第6条第1項の規定に基づく農地所有適格法人の定期報告について

(4)農地法第3条第1項の規定に基づく貸借権設定の許可申請について

(5)農地法第3条第1項の規定に基づく所有権移転の許可申請について

(6)農業経営基盤強化促進法第16条第1項の規定に基づく農用地買入協議要請について

(7)清水町農業委員会委員の辞任について  

4.協議・報告事項

会議結果

原案のとおり承認・許可・決定

出された主な意見等

なし

次回総会予定

日時 令和6年7月16日(水)13時30分から

場所 清水町役場 3階 第2委員会室
傍聴 事前に申出をしてください。

担当課・係 清水町農業委員会事務局(電話0156-62-1155)
この情報に関するお問い合わせ先
農業委員会 電話番号:0156-62-1155

担当:農業委員会事務局

開催日時:2024/05/31

清水町農業委員会総会(第11回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和6年5月31日(金)13時30分~15時00分

開催場所 清水町役場 3階 第2委員会室
委員出席者

土井正志、相根隆雄、赤間富秋、渋谷貴法、浅野典英、村中 悟、玉井美和、森田哲也、新居朱美、中村清孝、岡谷内敏実、新田茂生、吉田 守、杉山隆治、田宮勝美、堀 勝利、藤田卓芳

参与出席者
事務局出席者 農業委員会事務局長(葛西哲義)同次長兼農地振興係長(青木裕一)同主事(阿部大)
傍聴者数

0人

議題・諮問内容

1.議事録署名委員の選出

2.行事報告

3.議件

(1)農地法第5条(一時転用完了)に係る現地調査の報告について

(2)農業経営基盤強化促進法第18条の規定に基づく農用地利用集積計画の決定について

(3)農地法第6条第1項の規定に基づく農地所有適格法人の定期報告について

(4)農地法第3条第1項の規定に基づく貸借権設定の許可申請について  

4.協議・報告事項

会議結果

原案のとおり承認・許可・決定

出された主な意見等

なし

次回総会予定

日時 令和6年6月28日(金)13時30分から

場所 清水町役場 3階 第2委員会室
傍聴 事前に申出をしてください。

担当課・係 清水町農業委員会事務局(電話0156-62-1155)
この情報に関するお問い合わせ先
農業委員会 電話番号:0156-62-1155

担当:農業委員会事務局

開催日時:2024/04/25

清水町農業委員会総会(第10回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和6年4月25日(水)13時30分~15時00分

開催場所 清水町役場 3階 第2委員会室
委員出席者

土井正志、赤間富秋、渋谷貴法、村中 悟、中村清孝、岡谷内敏実、吉田 守、杉山隆治、田宮勝美、堀 勝利、浅野典英、新居朱美、玉井美和、森田哲也

参与出席者
事務局出席者 農業委員会事務局長(葛西哲義)同次長兼農地振興係長(青木裕一)同主事(阿部大)
傍聴者数

0人

議題・諮問内容

1.議事録署名委員の選出

2.行事報告

3.議件

(1)農地法第18条第6項の規定による通知について

(2)農業経営基盤強化促進法第18条の規定に基づく農用地利用集積計画の決定について

(3)農地法第6条第1項の規定に基づく農地所有適格法人の定期報告について

(4)農地法第3条第1項の規定に基づく使用貸借権設定の許可申請について

(5)農地法第3条第1項の規定に基づく所有権移転の許可申請について

(6)農地法第3条第1項の規定に基づく賃借権設定の許可申請について

(7)令和5年度の目標及びその達成に向けた活動の点検・評価(案)及び令和6年度最適化

   活動の目標の設定等(案)について  

4.協議・報告事項

会議結果

原案のとおり承認・許可・決定

出された主な意見等

なし

次回総会予定

日時 令和6年5月31日(金)13時30分から

場所 清水町役場 3階 第2委員会室
傍聴 事前に申出をしてください。

担当課・係 清水町農業委員会事務局(電話0156-62-1155)
この情報に関するお問い合わせ先
農業委員会 電話番号:0156-62-1155

担当:農業委員会事務局

開催日時:2024/03/27

清水町農業委員会総会(第9回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和6年3月27日(水)13時30分~16時00分

開催場所 清水町役場 3階 第2委員会室
委員出席者

土井正志、相根隆雄、赤間富秋、渋谷貴法、村中 悟、中村清孝、岡谷内敏実、新田茂生、吉田 守、杉山隆治、田宮勝美、堀 勝利、藤田卓芳、浅野典英、新居朱美 

参与出席者
事務局出席者 農業委員会事務局長(葛西哲義)同次長兼農地振興係長(菊地敦)同主事(阿部大)
傍聴者数

0人

議題・諮問内容

1.議事録署名委員の選出

2.行事報告

3.議件

(1)農地法第18条第6項の規定による通知について

(2)農業経営基盤強化促進法第18条の規定に基づく農用地利用集積計画の決定について

(3)農地法第3条第1項の規定に基づく賃借権設定の許可申請について

(4)農地法第3条第1項の規定に基づく所有権移転の許可申請について

(5)農地法第3条第1項の規定に基づく使用貸借権設定の許可申請について

(6)農地法第4条の規定に基づく転用許可申請について

(7)農地法第5条第1項の規定に基づく使用貸借権の許可申請について

(8)農業振興地域の整備に関する法律による農用地区域の変更について

(9)特定農地貸付承認申請について   

4.協議・報告事項

会議結果

原案のとおり承認・許可・決定

出された主な意見等

なし

次回総会予定

日時 令和6年4月25日(水)13時30分から

場所 清水町役場 3階 第2委員会室
傍聴 事前に申出をしてください。

担当課・係 清水町農業委員会事務局(電話0156-62-1155)
この情報に関するお問い合わせ先
農業委員会 電話番号:0156-62-1155

担当:農業委員会事務局

開催日時:2024/02/29

清水町農業委員会総会(第8回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和6年2月29日(水)13時30分~14時30分

開催場所 清水町役場 3階 第2委員会室
委員出席者

土井正志、相根隆雄、赤間富秋、渋谷貴法、村中 悟、玉井美和、森田哲也、中村清孝、岡谷内敏実、新田茂生、吉田 守、杉山隆治、田宮勝美、堀 勝利、藤田卓芳 

参与出席者
事務局出席者 農業委員会事務局長(葛西哲義)同次長兼農地振興係長(菊地敦)同主事(阿部大)
傍聴者数

0人

議題・諮問内容

1.議事録署名委員の選出

2.行事報告

3.議件

(1)農業経営基盤強化促進法第18条の規定に基づく農用地利用集積計画の決定について

(2)農地法第6条第1項の規定に基づく農地所有適格法人の定期報告について

(3)農地法第3条第1項の規定に基づく所有権移転の許可申請について

(4)農地法第3条第1項の規定に基づく賃借権設定の許可申請について

(5)農地法第5条第1項の規定に基づく使用貸借権設定の許可申請について

(6)農地法第5条第1項の規定に基づく所有権移転の許可申請について

(7)農業振興地域の整備に関する法律による農用地区域の除外について   

4.協議・報告事項

会議結果

原案のとおり承認・許可・決定

出された主な意見等

なし

次回総会予定

日時 令和6年3月27日(水)13時30分から

場所 清水町役場 3階 第2委員会室
傍聴 事前に申出をしてください。

担当課・係 清水町農業委員会事務局(電話0156-62-1155)
この情報に関するお問い合わせ先
農業委員会 電話番号:0156-62-1155

担当:農業委員会事務局

開催日時:2024/01/26

清水町農業委員会総会(第7回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和6年1月26日(水)13時30分~16時50分

開催場所 清水町役場 3階 第2委員会室
委員出席者

土井正志、相根隆雄、赤間富秋、渋谷貴法、村中 悟、玉井美和、森田哲也、新居朱美、中村清孝、岡谷内敏実、新田茂生、吉田 守、杉山隆治、田宮勝美、堀 勝利 

参与出席者
事務局出席者 農業委員会事務局長(葛西哲義)同次長兼農地振興係長(菊地敦)同主事(阿部大)
傍聴者数

0人

議題・諮問内容

1.議事録署名委員の選出

2.行事報告

3.議件

(1)農地法第18条第6項の規定による通知について

(2)農地法第5条(一時転用完了)に係る現地調査の報告について

(3)農業経営基盤強化促進法第18条の規定に基づく農用地利用集積計画の決定について

(4)農地法第6条第1項の規定に基づく農地所有適格法人の定期報告について

(5)農地法第3条第1項の規定に基づく賃借権設定の許可申請について

(6)農地法第3条第1項の規定に基づく所有権移転の許可申請について

(7)農地法第4条の規定に基づく転用許可申請について

(8)農業振興地域の整備に関する法律による農用地区域の変更について

(9)農業振興地域の整備に関する法律による農用地区域の除外について

(10)土地現況証明について    

4.協議・報告事項

会議結果

原案のとおり承認・許可・決定

出された主な意見等

なし

次回総会予定

日時 令和6年2月29日(水)13時30分から

場所 清水町役場 3階 第2委員会室
傍聴 事前に申出をしてください。

担当課・係 清水町農業委員会事務局(電話0156-62-1155)
この情報に関するお問い合わせ先
農業委員会 電話番号:0156-62-1155

担当:農業委員会事務局

開催日時:2023/12/27

清水町農業委員会総会(第6回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和5年12月27日(水)13時30分~16時00分

開催場所 清水町役場 3階 第2委員会室
委員出席者

土井正志、藤田卓芳、村中 悟、玉井美和、森田哲也、新居朱美、中村清孝、新田茂生、吉田 守、杉山隆治、田宮勝美、堀 勝利、岡谷内敏実、赤間富秋、澁谷貴法、浅野典英

参与出席者
事務局出席者 農業委員会事務局長(葛西哲義)同次長兼農地振興係長(菊地敦)同主事(阿部大)
傍聴者数

0人

議題・諮問内容

1.議事録署名委員の選出

2.行事報告

3.議件

(1)農地法第18条第6項の規定による通知について

(2)農業経営基盤強化促進法第18条の規定に基づく農用地利用集積計画の決定について

(3)農地法第6条第1項の規定に基づく農地所有適格法人の定期報告について

(4)農地法第3条第1項の規定に基づく賃借権設定の許可申請について

(5)農地法第3条第1項の規定に基づく使用貸借権設定の許可申請について

(6)農地法第4条の規定に基づく転用許可申請について

4.協議・報告事項

会議結果

原案のとおり承認・許可・決定

出された主な意見等

なし

次回総会予定

日時 令和6年1月26日(水)13時30分から

場所 清水町役場 3階 第2委員会室
傍聴 事前に申出をしてください。

担当課・係 清水町農業委員会事務局(電話0156-62-1155)
この情報に関するお問い合わせ先
農業委員会 電話番号:0156-62-1155

担当:農業委員会事務局

開催日時:2023/11/27

清水町農業委員会総会(第5回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和5年11月27日(水)13時30分~15時00分

開催場所 清水町役場 3階 第2委員会室
委員出席者

土井正志、藤田卓芳、相根隆雄、村中 悟、玉井美和、森田哲也、新居朱美、中村清孝、新田茂生、吉田 守、杉山隆治、田宮勝美、堀 勝利、岡谷内敏実、赤間富秋、澁谷貴法

参与出席者
事務局出席者 農業委員会事務局長(葛西哲義)同次長兼農地振興係長(菊地敦)同主事(阿部大)
傍聴者数

0人

議題・諮問内容

1.議事録署名委員の選出

2.行事報告

3.議件

(1)農地法第18条第6項の規定による通知について

(2)農業経営基盤強化促進法第18条の規定に基づく農用地利用集積計画の決定について

(3)農地法第6条第1項の規定に基づく農地所有適格法人の定期報告について

(4)農地法第3条第1項の規定に基づく賃借権設定の許可申請について

(5)農地法第3条第1項の規定に基づく所有権移転の許可申請について

(6)農地法第3条第1項の規定に基づく使用貸借権設定の許可申請について

(7)農業振興地域の整備に関する法律による農用地区域の編入について

(8)土地現況証明について  

4.協議・報告事項

会議結果

原案のとおり承認・許可・決定

出された主な意見等

なし

次回総会予定

日時 令和5年12月27日(水)13時30分から

場所 清水町役場 3階 第2委員会室
傍聴 事前に申出をしてください。

担当課・係 清水町農業委員会事務局(電話0156-62-1155)
この情報に関するお問い合わせ先
農業委員会 電話番号:0156-62-1155

担当:農業委員会事務局

開催日時:2023/10/31

清水町農業委員会総会(第4回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和5年10月31日(火)13時30分~14時15分

開催場所 清水町役場 3階 第2委員会室
委員出席者

土井正志、藤田卓芳、相根隆雄、村中 悟、玉井美和、森田哲也、新居朱美、中村清孝、新田茂生、吉田 守、杉山隆治、田宮勝美、堀 勝利、浅野典英、岡谷内敏実

参与出席者
事務局出席者 農業委員会事務局長(葛西哲義)同次長兼農地振興係長(菊地敦)同主事(阿部大)
傍聴者数

0人

議題・諮問内容

1.議事録署名委員の選出

2.行事報告

3.議件

(1)農地法第4条(永久転用完了)に係る現地調査の報告について

(2)農地法第18条第6項の規定による通知について

(3)農業経営基盤強化促進法第18条の規定に基づく農用地利用集積計画の決定について

(4)農地法第6条第1項の規定に基づく農地所有適格法人の定期報告について

(5)農地法第3条第1項の規定に基づく賃借権設定の許可申請について   

4.協議・報告事項

会議結果

原案のとおり承認・許可・決定

出された主な意見等

なし

次回総会予定

日時 令和5年11月27日(水)13時30分から

場所 清水町役場 3階 第2委員会室
傍聴 事前に申出をしてください。

担当課・係 清水町農業委員会事務局(電話0156-62-1155)
この情報に関するお問い合わせ先
農業委員会 電話番号:0156-62-1155

担当:農業委員会事務局

開催日時:2023/09/29

清水町農業委員会総会(第3回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和5年9月29日(金)13時30分~16時50分

開催場所 清水町役場 3階 第2委員会室
委員出席者

土井正志、藤田卓芳、相根隆雄、赤間富秋、渋谷貴法、村中 悟、玉井美和、森田哲也、新居朱美、中村清孝、新田茂生、吉田 守、杉山隆治、田宮勝美、堀 勝利、浅野典英

参与出席者
事務局出席者 農業委員会事務局長(葛西哲義)同次長兼農地振興係長(菊地敦)同主事(阿部大)
傍聴者数

0人

議題・諮問内容

1.議事録署名委員の選出

2.行事報告

3.議件

(1)農地法第5条(一時転用完了)に係る現地調査の報告について

(2)農地法第5条(永久転用完了)に係る現地調査の報告について

(3)農地法第18条第6項の規定による通知について

(4)農業経営基盤強化促進法第18条の規定に基づく農用地利用集積計画の決定について

(5)農地法第6条第1項の規定に基づく農地所有適格法人の定期報告について

(6)農地法第3条第1項の規定に基づく賃借権設定の許可申請について

(7)農業振興地域の整備に関する法律による農用地区域の変更について

(8)農業振興地域の整備に関する法律による農用地区域の編入について

(9)土地現況証明について

(9)農地法第4条の規定に基づく転用の計画変更について    

4.協議・報告事項

会議結果

原案のとおり承認・許可・決定

出された主な意見等

なし

次回総会予定

日時 令和5年10月31日(火)13時30分から

場所 清水町役場 3階 第2委員会室
傍聴 事前に申出をしてください。

担当課・係 清水町農業委員会事務局(電話0156-62-1155)
この情報に関するお問い合わせ先
農業委員会 電話番号:0156-62-1155

担当:農業委員会事務局

開催日時:2023/08/30

清水町農業委員会総会(第2回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和5年8月30日(木)午前10時00分~午前11時40分

開催場所 清水町役場 3階 第2委員会室
委員出席者

土井正志、藤田卓芳、相根隆雄、赤間富秋、渋谷貴法、村中 悟、玉井美和、森田哲也、新居朱美、中村清孝、岡谷内敏実、新田茂生、吉田 守、杉山隆治、田宮勝美、堀 勝利 

参与出席者
事務局出席者 農業委員会事務局長(葛西哲義)同次長兼農地振興係長(菊地敦)同主事(阿部大)
傍聴者数

0人

議題・諮問内容

1.議事録署名委員の選出

2.行事報告

3.議件

(1)農地法第5条(一時転用完了)に係る現地調査の報告について

(2)農地法第18条第6項の規定による通知について

(3)農業経営基盤強化促進法第18条の規定に基づく農用地利用集積計画の決定について

(4)農地法第6条第1項の規定に基づく農地所有適格法人の定期報告について

(5)農地法第3条第1項の規定に基づく賃借権設定の許可申請について

(6)農地法第5条第1項の規定に基づく使用貸借権設定の許可申請について

(7)農業振興地域の整備に関する法律による農用地区域の除外について

(8)土地現況証明について

(9)農地法第5条第1項の規定に基づく転用の計画変更について    

4.協議・報告事項

会議結果

原案のとおり承認・許可・決定

出された主な意見等

なし

次回総会予定

日時 令和5年9月29日(金)13時30分から

場所 清水町役場 3階 第2委員会室
傍聴 事前に申出をしてください。

担当課・係 清水町農業委員会事務局(電話0156-62-1155)
この情報に関するお問い合わせ先
農業委員会 電話番号:0156-62-1155

担当:農業委員会事務局

開催日時:2023/07/20

清水町農業委員会総会(第1回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和5年7月20日(木)午後1時30分~午後4時50分

開催場所 清水町役場 3階 第2委員会室
委員出席者

土井正志、藤田卓芳、相根隆雄、赤間富秋、渋谷貴法、浅野典英、村中 悟、玉井美和、  森田哲也、新居朱美、中村清孝、岡谷内敏実、新田茂生、吉田 守、杉山隆治、田宮勝美、

堀 勝利 

参与出席者
事務局出席者 農業委員会事務局長(葛西哲義)同次長兼農地振興係長(菊地敦)同主事(阿部大)
傍聴者数

0人

議題・諮問内容

1.仮議席の指定について

2.議事録署名委員の選出

3.行事報告

3.議件

(1)会長の互選について

(2)会長職務代理者の互選について

(3)議席の指定について

(4)任意部会の設置について

(5)土地現況証明について~1件

(6)農業経営基盤強化促進法第18条の規定に基づく農用地利用集積計画の決定について

   ~1件   

4.協議・報告事項

会議結果

原案のとおり承認・許可・決定

出された主な意見等

なし

次回総会予定

日時 令和5年8月30日(水)午前10時00分から

場所 清水町役場 3階 第2委員会室
傍聴 事前に申出をしてください。

担当課・係 清水町農業委員会事務局(電話0156-62-1155)
この情報に関するお問い合わせ先
農業委員会 電話番号:0156-62-1155

担当:農業委員会事務局

開催日時:2023/06/30

清水町農業委員会総会(第35回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和5年6月30日(金)午後1時30分~午後3時00分

開催場所 清水町役場 3階 第2委員会室
委員出席者

土井正志、梶山貴史、渋谷貴法、石井照江、高橋雅典、上谷雅俊、西川信男、中村清孝、  相根隆雄、石田 統、三好 豊、藤田卓芳、新田茂生、細野輝行、鳥羽昌勝

参与出席者
事務局出席者 農業委員会事務局長(葛西哲義)同次長兼農地振興係長(菊地敦)同主事(阿部大)
傍聴者数

0人

議題・諮問内容

1.議事録署名委員の選出

2.行事報告

3.議件

(1)農地法第18条第6項の規定による通知について~3件

(2)農業経営基盤強化促進法第18条の規定に基づく農用地利用集積計画の決定について

   ~1件

(3)農地法第6条第1項の規定に基づく農地所有適格法人の定期報告について~8件

(4)農業経営基盤強化促進法第16条第1項の規定に基づく農用地買入協議要請について

   ~1件

(5)農地法第3条第1項の規定に基づく所有権移転の許可申請について~2件

(6)農地法第3条第1項の規定に基づく賃借権設定の許可申請について~1件

(7)農地法第4条の規定に基づく転用許可申請について~2件

(8)農地法第5条第1項に規定に基づく使用貸借権の許可申請について~2件

(9)農業振興地域の整備に関する法律による農用地区域の変更について~1件

(10)農業振興地域の整備に関する法律による農用地区域の除外について~1件

(6)土地の現況証明について~2件

4.協議・報告事項

会議結果

原案のとおり承認・許可・決定

出された主な意見等

なし

次回総会予定

日時 令和5年7月20日(木)午後1時30分から

場所 清水町役場 3階 第2委員会室
傍聴 事前に申出をしてください。

担当課・係 清水町農業委員会事務局(電話0156-62-1155)
この情報に関するお問い合わせ先
農業委員会 電話番号:0156-62-1155

担当:農業委員会事務局

開催日時:2023/05/25

清水町農業委員会総会(第34回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和5年5月25日(木)午後1時30分~午後3時00分

開催場所 清水町役場 3階 第2委員会室
委員出席者

土井正志、梶山貴史、渋谷貴法、田宮勝美、石井照江、高橋雅典、上谷雅俊、西川信男、

中村清孝、相根隆雄、氷見隆雄、石田 統、藤田卓芳、新田茂生、細野輝行、鳥羽昌勝

参与出席者
事務局出席者 農業委員会事務局長(葛西哲義)同次長兼農地振興係長(菊地敦)同主事(阿部大)
傍聴者数

0人

議題・諮問内容

1.議事録署名委員の選出

2.行事報告

3.議件

(1)農地法第5条(永久転用完了)に係る現地調査の報告について~2件

(2)農業経営基盤強化促進法第18条の規定に基づく農用地利用集積計画の決定について

   ~2件

(3)農地法第6条第1項の規定に基づく農地所有適格法人の定期報告について~3件

(4)農地法第3条第1項の規定に基づく賃借権設定の許可申請について~2件

(5)農業振興地域の整備に関する法律による農用地区域の変更について~1件

(6)土地の現況証明について~1件

(7)農地法第52条の規定に基づく農地の賃貸料情報の提供について~1件

4.協議・報告事項

会議結果

原案のとおり承認・許可・決定

出された主な意見等

なし

次回総会予定

日時 令和5年6月30日(金)午後1時30分から

場所 清水町役場 3階 第2委員会室
傍聴 事前に申出をしてください。

担当課・係 清水町農業委員会事務局(電話0156-62-1155)
この情報に関するお問い合わせ先
農業委員会 電話番号:0156-62-1155

担当:農業委員会事務局

開催日時:2023/04/27

清水町農業委員会総会(第33回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和5年4月27日(木)午後1時30分~午後3時50分

開催場所 清水町役場 3階 第2委員会室
委員出席者

土井正志、梶山貴史、渋谷貴法、田宮勝美、石井照江、高橋雅典、上谷雅俊、西川信男、

中村清孝、相根隆雄、氷見隆雄、石田 統、三好 豊、藤田卓芳、新田茂生、細野輝行、  鳥羽昌勝

参与出席者
事務局出席者 農業委員会事務局長(葛西哲義)同次長兼農地振興係長(菊地敦)同主事(阿部大)
傍聴者数

0人

議題・諮問内容

1.議事録署名委員の選出

2.行事報告

3.議件

(1)農地法第5条(一時転用完了)に係る現地調査の報告について~1件

(2)農地法第18条第6項の規定による通知について~2件

(3)農業経営基盤強化促進法第18条の規定に基づく農用地利用集積計画の決定について

   ~26件

(4)農地法第6条第1項の規定に基づく農地所有適格法人の定期報告について~6件

(5)農地法第3条第1項の規定に基づく賃借権設定の許可申請について~4件

(6)農地法第3条第1項の規定に基づく所有権移転の許可申請について~2件

(7)農地法第5条第1項の規定に基づく使用貸借権設定の許可申請について~2件

(8)農業振興地域の整備に関する法律による農用地区域の変更について~2件

(9)「令和4年度の目標及びその達成に向けた活動の点検・評価及び令和5年度最適化活

   動の目標の設定等について」の決定について~1件

4.協議・報告事項

会議結果

原案のとおり承認・許可・決定

出された主な意見等

なし

次回総会予定

日時 令和5年5月25日(木)午後1時30分から

場所 清水町役場 3階 第2委員会室
傍聴 事前に申出をしてください。

担当課・係 清水町農業委員会事務局(電話0156-62-1155)
この情報に関するお問い合わせ先
農業委員会 電話番号:0156-62-1155

担当:農業委員会事務局

開催日時:2023/03/28

清水町農業委員会総会(第32回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和5年3月28日(火)午後1時50分~午後3時25分

開催場所 清水町役場 3階 第2委員会室
委員出席者

土井正志、梶山貴史、渋谷貴法、田宮勝美、石井照江、高橋雅典、上谷雅俊、西川信男、

相根隆雄、氷見隆雄、石田 統、三好 豊、藤田卓芳、新田茂生、細野輝行、鳥羽昌勝

参与出席者
事務局出席者 農業委員会事務局長(高橋英二)同次長兼農地振興係長(菊地敦)同主事(阿部大)
傍聴者数

0人

議題・諮問内容

1.議事録署名委員の選出

2.行事報告

3.議件

(1)農地法第5条第1項の規定に基づく転用の許可報告について~1件

(2)農業経営基盤強化促進法第18条の規定に基づく農用地利用集積計画の決定について~

  4件

(3)農地法第6条第1項の規定に基づく農地所有適格法人の定期報告について~10件

(4)農地法第4条の規定に基づく転用許可申請について~1件

(5)農地法第5条第1項の規定に基づく使用貸借権設定の許可申請について~2件

(6)農業振興地域の整備に関する法律による農用地区域の変更について~1件

(7)土地現況証明について~2件

(8)「農地等の利用の最適化の推進に関する指針」の決定について~1件

4.協議・報告事項

会議結果

原案のとおり承認・許可・決定

出された主な意見等

なし

次回総会予定

日時 令和5年4月27日(木)午後1時30分から

場所 清水町役場 3階 第2委員会室
傍聴 事前に申出をしてください。

担当課・係 清水町農業委員会事務局(電話0156-62-1155)
この情報に関するお問い合わせ先
農業委員会 電話番号:0156-62-1155

担当:農業委員会事務局

開催日時:2023/02/28

清水町農業委員会総会(第31回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和5年2月28日(木)午後1時30分~午後3時30分

開催場所 清水町役場 3階 第2委員会室
委員出席者

土井正志、梶山貴史、渋谷貴法、田宮勝美、石井照江、高橋雅典、上谷雅俊、西川信男、

中村清孝、相根隆雄、氷見隆雄、石田 統、三好 豊、藤田卓芳、新田茂生、細野輝行、  鳥羽昌勝

参与出席者
事務局出席者 農業委員会事務局長(高橋英二)同次長兼農地振興係長(菊地敦)同主事(阿部大)
傍聴者数

0人

議題・諮問内容

1.議事録署名委員の選出

2.行事報告

3.議件

(1)農地法第5条第1項の規定に基づく転用の許可報告について~1件

(2)農地法第18条第6項の規定による通知について~5件

(3)農業経営基盤強化促進法第18条の規定に基づく農用地利用集積計画の決定について~

  9件

(4)農地法第6条第1項の規定に基づく農地所有適格法人の定期報告について~6件

(5)農地法第3条第1項の規定に基づく所有権移転の許可申請について~1件

(6)農地法第3条第1項の規定に基づく賃借権設定の許可申請について~1件

(7)農地法第5条第1項の規定に基づく使用貸借権設定の許可申請について~1件

(8)農業振興地域の整備に関する法律による農用地区域の変更について~1件

4.協議・報告事項

会議結果

原案のとおり承認・許可・決定

出された主な意見等

なし

次回総会予定

日時 令和5年3月28日(火)午後1時30分から

場所 清水町役場 3階 第2委員会室
傍聴 事前に申出をしてください。

担当課・係 清水町農業委員会事務局(電話0156-62-1155)
この情報に関するお問い合わせ先
農業委員会 電話番号:0156-62-1155

担当:農業委員会事務局

開催日時:2023/01/26

清水町農業委員会総会(第30回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和5年1月26日(木)午後3時00分~午後4時20分

開催場所 清水町役場 3階 第2委員会室
委員出席者

土井正志、梶山貴史、渋谷貴法、田宮勝美、石井照江、高橋雅典、上谷雅俊、西川信男、

中村清孝、相根隆雄、氷見隆雄、石田 統、三好 豊、藤田卓芳、新田茂生、細野輝行、  鳥羽昌勝

参与出席者
事務局出席者 農業委員会事務局長(高橋英二)同次長兼農地振興係長(菊地敦)同主事(阿部大)
傍聴者数

0人

議題・諮問内容

1.議事録署名委員の選出

2.行事報告

3.議件

(1)農地法第3条第1項の規定に基づく所有権移転の許可報告について~1件

(2)農地法第5条第1項の規定に基づく転用の許可報告について~2件

(3)農地法第5条(一時転用完了)に係る現地調査の報告について~1件

(4)農業経営基盤強化促進法第18条の規定に基づく農用地利用集積計画の決定について~

  14件

(5)農地法第6条第1項の規定に基づく農地所有適格法人の定期報告について~1件

(6)農地法第3条第1項の規定に基づく賃借権設定の許可申請について~1件

(7)農地法第3条第1項の規定に基づく使用貸借権設定の許可申請について~1件

(8)土地現況証明について~1件

4.協議・報告事項

会議結果

原案のとおり承認・許可・決定

出された主な意見等

なし

次回総会予定

日時 令和5年2月28日(火)午後1時30分から

場所 清水町役場 3階 第2委員会室
傍聴 事前に申出をしてください。

担当課・係 清水町農業委員会事務局(電話0156-62-1155)
この情報に関するお問い合わせ先
農業委員会 電話番号:0156-62-1155

担当:農業委員会事務局

開催日時:2022/12/27

清水町農業委員会総会(第29回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和4年12月27日(火)午後3時00分~午後4時00分

開催場所 清水町役場 3階 第2委員会室
委員出席者

土井正志、梶山貴史、渋谷貴法、田宮勝美、石井照江、高橋雅典、上谷雅俊、西川信男、

中村清孝、相根隆雄、氷見隆雄、石田 統、三好 豊、藤田卓芳、新田茂生、細野輝行、  鳥羽昌勝

参与出席者
事務局出席者 農業委員会事務局長(高橋英二)同次長兼農地振興係長(菊地敦)同主事(阿部大)
傍聴者数

0人

議題・諮問内容

1.議事録署名委員の選出

2.行事報告

3.議件

(1)農地法第5条第1項の規定に基づく転用の許可報告について~1件

(2)農地法第18条第6項の規定による通知について~1件

(3)農業経営基盤強化促進法第18条の規定に基づく農用地利用集積計画の決定について~

  2件

(4)農地法第6条第1項の規定に基づく農地所有適格法人の定期報告について~1件

(5)農地法第3条第1項の規定に基づく賃借権設定の許可申請について~2件

(6)農地法第3条第1項の規定に基づく使用貸借権設定の許可申請について~2件

4.協議・報告事項

会議結果

原案のとおり承認・許可・決定

出された主な意見等

なし

次回総会予定

日時 令和5年1月26日(木)午後3時00分から

場所 清水町役場 3階 第2委員会室
傍聴 事前に申出をしてください。

担当課・係 清水町農業委員会事務局(電話0156-62-1155)
この情報に関するお問い合わせ先
農業委員会 電話番号:0156-62-1155

担当:農業委員会事務局

開催日時:2022/11/25

清水町農業委員会総会(第28回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和4年11月25日(金)午後3時00分~午後4時00分

開催場所 清水町役場 3階 第2委員会室
委員出席者

土井正志、梶山貴史、渋谷貴法、田宮勝美、石井照江、高橋雅典、上谷雅俊、西川信男、

中村清孝、氷見隆雄、石田 統、三好 豊、藤田卓芳、新田茂生、細野輝行、鳥羽昌勝

参与出席者
事務局出席者 農業委員会事務局長(高橋英二)同次長兼農地振興係長(菊地敦)同主事(阿部大)
傍聴者数

0人

議題・諮問内容

1.議事録署名委員の選出

2.行事報告

3.議件

(1)農地法第5条第1項の規定に基づく転用の許可報告について~2件

(2)農地法第18条第6項の規定による通知について~2件

(3)農業経営基盤強化促進法第18条の規定に基づく農用地利用集積計画の決定について~

  6件

(4)農地法第3条第1項の規定に基づく賃借権設定の許可申請について~1件

(5)農地法第5条第1項の規定に基づく使用貸借権設定の許可申請について~3件

(6)農業振興地域の整備に関する法律による農用地区域の変更について~1件

(7)土地現況証明について~1件

4.協議・報告事項

会議結果

原案のとおり承認・許可・決定

出された主な意見等

なし

次回総会予定

日時 令和4年12月27日(火)午後3時00分から

場所 清水町役場 3階 第2委員会室
傍聴 事前に申出をしてください。

担当課・係 清水町農業委員会事務局(電話0156-62-1155)
この情報に関するお問い合わせ先
農業委員会 電話番号:0156-62-1155

担当:農業委員会事務局

開催日時:2022/10/27

清水町農業委員会総会(第27回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和4年10月27日(金)午後3時00分~午後4時00分

開催場所 清水町役場 3階 第2委員会室
委員出席者

土井正志、梶山貴史、渋谷貴法、田宮勝美、石井照江、高橋雅典、上谷雅俊、西川信男、

中村清孝、相根隆雄、氷見隆雄、石田 統、三好 豊、藤田卓芳、新田茂生、細野輝行、

鳥羽昌勝、

参与出席者
事務局出席者 農業委員会事務局長(高橋英二)同次長兼農地振興係長(菊地敦)同主事(阿部大)
傍聴者数

0人

議題・諮問内容

1.議事録署名委員の選出

2.行事報告

3.議件

(1)農業経営基盤強化促進法第18条の規定に基づく農用地利用集積計画の決定について~

  18件

(2)農地法第5条第1項の規定に基づく使用貸借権設定の許可申請について~2件

(3)農業振興地域の整備に関する法律による農用地区域の除外について~1件

(4)買受適格証明願の申請について~1件

4.協議・報告事項

会議結果

原案のとおり承認・許可・決定

出された主な意見等

なし

次回総会予定

日時 令和4年11月25日(金)午後3時00分から

場所 清水町役場 3階 第2委員会室
傍聴 事前に申出をしてください。

担当課・係 清水町農業委員会事務局(電話0156-62-1155)
この情報に関するお問い合わせ先
農業委員会 電話番号:0156-62-1155

担当:農業委員会事務局

開催日時:2022/09/30

清水町農業委員会総会(第26回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和4年9月30日(金)午後3時00分~午後4時00分

開催場所 清水町役場 3階 議場
委員出席者

土井正志、梶山貴史、渋谷貴法、石井照江、高橋雅典、上谷雅俊、西川信男、中村清孝、  相根隆雄、氷見隆雄、石田 統、三好 豊、藤田卓芳、新田茂生、鳥羽昌勝

参与出席者
事務局出席者 農業委員会事務局長(高橋英二)同次長兼農地振興係長(菊地敦)同主事(阿部大)
傍聴者数

0人

議題・諮問内容

1.議事録署名委員の選出

2.行事報告

3.議件

(1)農地法第5条第1項の規定に基づく転用の許可報告について~2件

(2)農地法第5条(一時転用完了)に係る現地調査の報告について~1件

(3)農業経営基盤強化促進法第18条の規定に基づく農用地利用集積計画の決定について~

  11件

(4)農地法第3条第1項の規定に基づく使用貸借権設定の許可申請について~1件

(5)農地法第5条第1項の規定に基づく使用貸借権設定の許可申請について~1件

(6)土地現況証明について~1件

(7)農業委員会の法令順守の申し合わせ決議について~1件

4.協議・報告事項

会議結果

原案のとおり承認・許可・決定

出された主な意見等

なし

次回総会予定

日時 令和4年10月27日(木)午後3時00分から

場所 清水町役場 3階 第2委員会室
傍聴 事前に申出をしてください。

担当課・係 清水町農業委員会事務局(電話0156-62-1155)
この情報に関するお問い合わせ先
農業委員会 電話番号:0156-62-1155

担当:農業委員会事務局

開催日時:2022/08/26

清水町農業委員会総会(第25回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和4年8月26日(金)午前10時30分~午前11時30分

開催場所 清水町役場 3階 議場
委員出席者

土井正志、梶山貴史、田宮勝美、高橋雅典、上谷雅俊、西川信男、中村清孝、相根隆雄、

石田 統、藤田卓芳、新田茂生、細野輝行、鳥羽昌勝

参与出席者
事務局出席者 農業委員会事務局長(高橋英二)同次長兼農地振興係長(菊地敦)同主事(阿部大)
傍聴者数

0人

議題・諮問内容

1.議事録署名委員の選出

2.行事報告

3.議件

(1)農地法第5条第1項の規定に基づく転用の許可報告について~2件

(2)農地法第5条(一時転用完了)に係る現地調査結果について~2件

(3)農業経営基盤強化促進法第18条の規定に基づく農用地利用集積計画の決定について~

  2件

(4)農地法第6条第1項の規定に基づく農地所有適格法人の定期報告について~1件

(5)農地法第3条第1項の規定に基づく所有権移転の許可申請について~2件

(6)農地法第3条第1項の規定に基づく使用貸借権設定の許可申請について~1件

(7)農地法第5条第1項の規定に基づく使用貸借権設定の許可申請について~1件

(8)農業振興地域の整備に関する法律による農用地区域の変更について~1件

(9)農業振興地域の整備に関する法律による農用地区域の除外について~2件

4.協議・報告事項

会議結果

原案のとおり承認・許可・決定

出された主な意見等

なし

次回総会予定

日時 令和4年9月30日(金)午後3時00分から

場所 清水町役場 3階 議場
傍聴 事前に申出をしてください。

担当課・係 清水町農業委員会事務局(電話0156-62-1155)
この情報に関するお問い合わせ先
農業委員会 電話番号:0156-62-1155

担当:農業委員会事務局

開催日時:2022/07/15

清水町農業委員会総会(第24回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和4年7月15日(月)午後3時00分~午後3時20分

開催場所 清水町役場 3階 第2委員会室
委員出席者

土井正志、梶山貴史、澁谷貴法、田宮勝美、高橋雅典、西川信男、中村清孝、相根隆雄、

氷見隆雄、石田 統、三好 豊、藤田卓芳、新田茂生、細野輝行、鳥羽昌勝

参与出席者
事務局出席者 農業委員会事務局長(高橋英二)同次長兼農地振興係長(菊地敦)同主事(阿部大)
傍聴者数

0人

議題・諮問内容

1.議事録署名委員の選出

2.行事報告

3.議件

(1)農地法第5条第1項の規定に基づく転用の許可報告について~1件

(2)農業経営基盤強化促進法第18条の規定に基づく農用地利用集積計画の決定について~

  1件

(3)農地法第3条第1項の規定に基づく賃借権設定の許可申請について~1件

(4)土地現況証明について~1件

4.協議・報告事項

会議結果

原案のとおり承認・許可・決定

出された主な意見等

なし

次回総会予定

日時 令和4年8月26日(金)午前10時00分から

場所 清水町役場 3階 第2委員会室
傍聴 事前に申出をしてください。

担当課・係 清水町農業委員会事務局(電話0156-62-1155)
この情報に関するお問い合わせ先
農業委員会 電話番号:0156-62-1155

担当:農業委員会事務局

開催日時:2022/06/29

清水町農業委員会総会(第23回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和4年6月29日(月)午後3時00分~午後4時15分

開催場所 清水町役場 3階 第2委員会室
委員出席者

土井正志、梶山貴史、澁谷貴法、田宮勝美、石井照江、上谷雅俊、高橋雅典、西川信男、

中村清孝、相根隆雄、氷見隆雄、石田 統、三好 豊、藤田卓芳、新田茂生、細野輝行、

鳥羽昌勝

参与出席者
事務局出席者 農業委員会事務局長(高橋英二)同次長兼農地振興係長(菊地敦)同主事(阿部大)
傍聴者数

0人

議題・諮問内容

1.議事録署名委員の選出

2.行事報告

3.議件

(1)農業経営基盤強化促進法第18条の規定に基づく農用地利用集積計画の決定に

   ついて~10件

(2)農地法第6条第1項の規定に基づく農地所有適格法人の定期報告について~1

   件

(3)農地法第52条の規定に基づく農地の賃借料情報の提供について~1件

(4)農地法第18条第6項の規定による通知について~1件

(5)農地法第3条第1項の規定に基づく所有権移転の許可申請について~2件

(6)農地法第5条第1項の規定に基づく使用貸借権設定の許可申請について~2件

(7)農業振興地域の整備に関する法律による農用地区域の変更について~3件

(8)農業振興地域の整備に関する法律による農用地区域の除外について~2件

(9)土地現況証明について~1件

4.協議・報告事項

会議結果

原案のとおり承認・許可・決定

出された主な意見等

なし

次回総会予定

日時 令和4年7月15日(金)午後3時00分から

場所 清水町役場 3階 第2委員会室
傍聴 事前に申出をしてください。

担当課・係 清水町農業委員会事務局(電話0156-62-1155)
この情報に関するお問い合わせ先
農業委員会 電話番号:0156-62-1155

担当:農業委員会事務局

開催日時:2022/05/30

清水町農業委員会総会(第22回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和4年5月30日(月)午後3時00分~午後4時45分

開催場所 清水町役場 3階 第2委員会室
委員出席者

土井正志、梶山貴史、澁谷貴法、田宮勝美、上谷雅俊、高橋雅典、西川信男、中村清孝、  

相根隆雄、氷見隆雄、石田 統、三好 豊、藤田卓芳、新田茂生、細野輝行、鳥羽昌勝

参与出席者
事務局出席者 農業委員会事務局長(高橋英二)同次長兼農地振興係長(菊地敦)同主事(阿部大)
傍聴者数

0人

議題・諮問内容

1.議事録署名委員の選出

2.行事報告

3.議件

(1)農地法第5条第1項の規定に基づく転用の許可報告について~1件

(2)農地法第18条第6項の規定による通知について~1件

(3)農業経営基盤強化促進法第18条の規定に基づく農用地集積計画の決定につい

   て~5件

(4)農地法第6条第1項の規定に基づく農地所有適格法人の定期報告について~2

   件

(5)農地法第3条第1項の規定に基づく賃借権設定の許可申請について~1件

(6)農地法第3条第1項の規定に基づく所有権移転の許可申請について~6件

(7)農地法第3条第1項の規定に基づく使用貸借権設定の許可申請について~3件

(8)農業振興地域の整備に関する法律による農用地区域の変更について~2件

(9)農業振興地域の整備に関する法律による農用地区域の除外について~3件

(10)土地現況証明について~2件

(11)令和3年度の目標及びその達成に向けた活動の点検・評価(案)及び令和4年度最

   適化活動の目標の設定等(案)について~1件

4.協議・報告事項

会議結果

原案のとおり承認・許可・決定

出された主な意見等

なし

次回総会予定

日時 令和4年6月29日(水)午後3時00分から

場所 清水町役場 3階 第2委員会室
傍聴 事前に申出をしてください。

担当課・係 清水町農業委員会事務局(電話0156-62-1155)
この情報に関するお問い合わせ先
農業委員会 電話番号:0156-62-1155

担当:農業委員会事務局

開催日時:2022/04/27

清水町農業委員会総会(第21回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和4年4月27日(水)午後3時00分~午後4時50分

開催場所 清水町役場 3階 第2委員会室
委員出席者

土井正志、梶山貴史、田宮勝美、石井照江、上谷雅俊、西川信男、中村清孝、 氷見隆雄、石田 統、藤田卓芳、新田茂生、細野輝行、鳥羽昌勝

参与出席者
事務局出席者 農業委員会事務局長(高橋英二)同次長兼農地振興係長(菊地敦)同主事(阿部大)
傍聴者数

0人

議題・諮問内容

1.議事録署名委員の選出

2.行事報告

3.議件

(1)農地法第5条第1項の規定に基づく転用の許可報告について~2件

(2)清水町農業委員会会議規則の一部を改正する規則の制定について~1件

(3)農地法第18条第6項の規定による通知について~1件

(4)農業経営基盤強化促進法第18条の規定に基づく農用地集積計画の決定につい

   て~15件

(5)農地法第6条第1項の規定に基づく農地所有適格法人の定期報告について~9

   件

(6)農地法第3条第1項の規定に基づく所有権移転の許可申請について~1件

(7)農地法第3条第1項の規定に基づく使用貸借権設定の許可申請について~1件

(8)農業振興地域の整備に関する法律による農用地区域の変更について~1件

(9)土地現況証明について~1件

4.協議・報告事項

会議結果

原案のとおり承認・許可・決定

出された主な意見等

なし

次回総会予定

日時 令和4年5月30日(月)午後3時00分から

場所 清水町役場 3階 第2委員会室
傍聴 事前に申出をしてください。

担当課・係 清水町農業委員会事務局(電話0156-62-1155)
この情報に関するお問い合わせ先
農業委員会 電話番号:0156-62-1155

担当:農業委員会事務局

開催日時:2022/03/28

清水町農業委員会総会(第20回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和4年3月28日(月)午後3時00分~午後4時05分

開催場所 清水町役場 議場
委員出席者

土井正志、梶山貴史、澁谷貴法、田宮勝美、石井照江、高橋雅典、上谷雅俊、西川信男、  中村清孝、相根隆雄、石田 統、三好 豊、藤田卓芳、新田茂生、細野輝行、鳥羽昌勝

参与出席者
事務局出席者 農業委員会事務局長(高橋英二)同次長兼農地振興係長(菊地敦)同主事補(本間恵斗)
傍聴者数

0人

議題・諮問内容

1.議事録署名委員の選出

2.議席の指定

3.部会委員の指名

4.行事報告

5.議件

(1)農地法第5条第1項の規定に基づく転用の許可報告について~1件

(2)農業経営基盤強化促進法第18条の規定に基づく農用地利用集積計画の取り消

   しについて~2件

(3)農業経営基盤強化促進法第18条の規定に基づく農用地集積計画の決定につい 

   て~10件

(4)農業経営基盤強化促進法第18条の規定に基づく農用地集積計画の決定につい

   て~1件

(5)農地法第6条第1項の規定に基づく農地所有適格法人の定期報告について~9

   件

(6)農地法第3条第1項の規定に基づく所有権移転の許可申請について~1件

(7)土地現況証明について~1件

(8)下限面積(別段の面積)の設定について~1件

6.協議・報告事項

会議結果

原案のとおり承認・許可・決定

出された主な意見等

なし

次回総会予定

日時 令和4年4月27日(水)午後3時00分から

場所 清水町役場 3階 第2委員会室
傍聴 事前に申出をしてください。

担当課・係 清水町農業委員会事務局(電話0156-62-1155)
この情報に関するお問い合わせ先
農業委員会 電話番号:0156-62-1155

担当:農業委員会事務局

開催日時:2022/02/28

 清水町農業委員会総会(第19回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和4年2月28日(月)午後3時00分~午後4時57分

開催場所 清水町役場 議場
委員出席者

土井正志、梶山貴史、澁谷貴法、石井照江、高橋雅典、上谷雅俊、西川信男、中村清孝、  相根隆雄、氷見隆雄、石田 統、三好 豊、藤田卓芳、新田茂生、細野輝行、鳥羽昌勝

参与出席者
事務局出席者 農業委員会事務局長(高橋英二)同次長兼農地振興係長(菊地敦)同主事補(本間恵斗)
傍聴者数

0人

議題・諮問内容

1.議事録署名委員の選出

2.行事報告

3.議件

(1)農地法第18条第6項の規定による通知について~4件

(2)農業経営基盤強化促進法第18条の規定に基づく農用地利用集積計画の決定につ

   いて~28件

(3)農地中間管理事業の推進に関する法律第19条第3項に基づく農用地利用配分計

   画の案について~1件

(4)農地法第3条第1項の規定に基づく賃借権設定の許可申請について~2件

(5)農地法第3条第1項の規定に基づく使用貸借権設定の許可申請について~1件

(6)農地法第5条第1項の規定に基づく賃借権設定の許可申請について~1件

(7)農地法第5条第1項の規定に基づく使用貸借権設定の許可申請について~1件

(8)農地法第5条第1項の規定に基づく使用貸借権設定の許可申請について~2件

(9)農業振興地域の整備に関する法律による農用地区域の変更について~1件

(10)農業振興地域の整備に関する法律による農用地区域の除外について~1件

4.協議・報告事項

会議結果

原案のとおり承認・許可・決定

出された主な意見等

なし

次回総会予定

日時 令和4年3月28日(月)午後3時00分から

場所 清水町役場 3階 議場
傍聴 事前に申出をしてください。

担当課・係 清水町農業委員会事務局(電話0156-62-1155)
この情報に関するお問い合わせ先
農業委員会 電話番号:0156-62-1155

担当:農業委員会事務局

開催日時:2022/01/28

清水町農業委員会総会(第18回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和4年1月28日(金)午後3時00分~午後3時50分

開催場所 清水町役場 議場
委員出席者

土井正志、梶山貴史、澁谷貴法、石井照江、高橋雅典、上谷雅俊、西川信男、中村清孝、相根隆雄、氷見隆雄、石田 統、藤田卓芳、新田茂生、細野輝行、鳥羽昌勝

参与出席者
事務局出席者 農業委員会事務局長(高橋英二)・同次長兼農地振興係長(菊地敦)・同主事補(本間恵斗)
傍聴者数

0人

議題・諮問内容

1.議事録署名委員の選出

2.議席の指定

3.部会委員の指名

4.行事報告

5.議件

(1)農地法第5条第1項の規定に基づく所有権の移転の許可報告について~1件

(2)農地法第5条(一時転用完了)に係る現地調査の報告について~1件

(3)農地法第6条第1項の規定に基づく農地所有適格法人の定期報告について~10件

(4)農地法第3条第1項の規定に基づく所有権移転の許可申請について~3件

(5)農地法第5条第1項の規定に基づく使用貸借権設定の許可申請について~1件

(6)土地現況証明について~1件

6.協議・報告事項

会議結果

原案のとおり承認・許可・決定

出された主な意見等

なし

次回総会予定

日時 令和4年2月28日(月)午後3時00分から

場所 清水町役場 3階 議場
傍聴 事前に申出をしてください。

担当課・係 清水町農業委員会事務局(電話0156-62-1155)
この情報に関するお問い合わせ先
農業委員会 電話番号:0156-62-1155

担当:農業委員会事務局

開催日時:2021/12/28

清水町農業委員会総会(第17回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和3年12月28日(火)午後3時00分~午後4時17分

開催場所 清水町役場 議場
委員出席者

土井正志、梶山貴史、澁谷貴法、石井照江、高橋雅典、上谷雅俊、西川信男、中村清孝、相根隆雄、氷見隆雄、石田 統、三好 豊、藤田卓芳、新田茂生、細野輝行、鳥羽昌勝

参与出席者
事務局出席者 農業委員会事務局長(高橋英二)・同次長兼農地振興係長(菊地敦)・同主事補(本間恵斗)
傍聴者数

0人

議題・諮問内容

1.議事録署名委員の選出

2.議席の指定

3.部会委員の指名

4.行事報告

5.議件

(1)農地法第3条第1項の規定に基づく所有権移転の許可報告について~1件

(2)農地法第4条(永久転用完了)に係る現地調査の報告について~1件

(3)農地法第18条第6項の規定による通知について~2件

(4)農業経営基盤強化促進法第18条の規定に基づく農用地利用集積計画の決定について~5件

(5)農地法第3条第1項の規定に基づく所有権移転の許可申請について~2件

(6)農地法第3条第1項の規定に基づく賃借権設定の許可申請について~1件

(7)農地法第3条第1項の規定に基づく使用賃借権設定の許可申請について~2件

6.協議・報告事項

会議結果

原案のとおり承認・許可・決定

出された主な意見等

なし

次回総会予定

日時 令和4年1月28日(金)午後3時00分から

場所 清水町役場 3階 第2委員会室
傍聴 事前に申出をしてください。

担当課・係 清水町農業委員会事務局(電話0156-62-1155)
この情報に関するお問い合わせ先
農業委員会 電話番号:0156-62-1155

担当:農業委員会事務局

開催日時:2021/11/29

清水町農業委員会総会(第16回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和3年11月29日(月)午後3時00分~午後3時55分

開催場所 清水町役場 議場
委員出席者

土井正志、梶山貴史、澁谷貴法、石井照江、高橋雅典、上谷雅俊、中村清孝、相根隆雄、氷見隆雄、石田 統、三好 豊、藤田卓芳、新田茂生、細野輝行、鳥羽昌勝

参与出席者
事務局出席者 農業委員会事務局長(高橋英二)・同次長兼農地振興係長(菊地敦)・同主事補(本間恵斗)
傍聴者数

0人

議題・諮問内容

1.議事録署名委員の選出

2.議席の指定

3.議件

(1)農地法第4条の規定に基づく転用の許可報告について~1件

(2)農業経営基盤強化促進法第18条の規定に基づく農用地利用集積計画の決定について~2件

(3)農地法第6条第1項の規定に基づく農地所有適格法人の定期報告について~1件

(4)農地法第3条第1項の規定に基づく使用賃借権設定の許可申請について~2件

(5)農地法5条第1項の規定に基づく所有権移転の許可申請について~1件

(6)農業振興地域の整備に関する法律による農用地区域の除外について~1件

(7)土地現況証明について~1件

(8)買受適格証明書の申請について~1件

4.協議・報告事項

会議結果

原案のとおり承認・許可・決定

出された主な意見等

なし

次回総会予定

日時 令和3年12月28日(火)午後3時00分から

場所 清水町役場 3階 第2委員会室
傍聴 事前に申出をしてください。

担当課・係 清水町農業委員会事務局(電話0156-62-1155)
この情報に関するお問い合わせ先
農業委員会 電話番号:0156-62-1155

担当:農業委員会事務局

開催日時:2021/10/28

清水町農業委員会総会(第15回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和3年10月28日(木)午後3時00分~午後4時12分

開催場所 清水町役場 議場
委員出席者

土井正志、梶山貴史、澁谷貴法、石井照江、高橋雅典、上谷雅俊、中村清孝、相根隆雄、氷見隆雄、石田 統、三好 豊、藤田卓芳、新田茂生、細野輝行、鳥羽昌勝

参与出席者
事務局出席者 農業委員会事務局長(高橋英二)・同次長兼農地振興係長(菊地敦)・同主事補(本間恵斗)
傍聴者数

0人

議題・諮問内容

1.議事録署名委員の選出

2.行事報告

3.議件

(1)農地法第4条の規定に基づく転用許可報告について~1件

(2)農地法第5条第1項の規定に基づく転用の許可報告について~1件

(3)農地法第18条第6項の規定による通知について~4件

(4)農業経営基盤強化促進法第18条の規定に基づく農用地利用集積計画の決定について~7件

(5)農地法第3条第1項の規定に基づく転用許可申請について~3件

(6)第4条の規定に基づく転用許可申請について~1件

(7)農業振興地域の整備に関する法律による農用地区域の変更について~1件

(8)土地現況証明について~2件

4.協議・報告事項

会議結果

原案のとおり承認・許可・決定

出された主な意見等

なし

次回総会予定

日時 令和3年11月29日(月)午後3時00分から

場所 清水町役場 議場
傍聴 事前に申出をしてください。

担当課・係 清水町農業委員会事務局(電話0156-62-1155)

担当:農業委員会事務局

開催日時:2021/09/27

清水町農業委員会総会(第14回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和3年9月27日(月)午後3時00分~午後4時05分

開催場所 清水町役場 議場
委員出席者

土井正志、梶山貴史、澁谷貴法、石井照江、高橋雅典、上谷雅俊、中村清孝、相根隆雄、氷見隆雄、石田 統、三好 豊、藤田卓芳、新田茂生、細野輝行、鳥羽昌勝

参与出席者
事務局出席者 農業委員会事務局長(高橋英二)・同次長兼農地振興係長(菊地敦)・同主事補(本間恵斗)
傍聴者数

0人

議題・諮問内容

1.議事録署名委員の選出

2.行事報告

3.議件

(1)農地経営基盤強化促進法第18条の規定に基づく農用地利用集積計画の決定について~9件

(2)農地中間管理事業の推進に関する法律第19条第3項件に基づく農用地利用配分計画の案について~2件

(3)農地法第3条第1項の規定に基づく使用貸借権設定の許可申請について~1件

(4)農地法第3条第1項の規定に基づく所有権移転の許可申請について~1件

(5)農業振興地域の整備に関する法律による農用地区域の除外について~1件

(6)農業委員会の法令遵守の申し合わせ決議について~1件

4.協議・報告事項

会議結果

原案のとおり承認・許可・決定

出された主な意見等

なし

次回総会予定

日時 令和3年10月28日(木)午後3時00分から

場所 清水町役場 議場
傍聴 事前に申出をしてください。

担当課・係 清水町農業委員会事務局(電話0156-62-1155)

担当:農業委員会事務局

開催日時:2021/08/30

清水町農業委員会総会(第13回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和3年8月30日(月)午後3時00分~午後4時19分

開催場所 清水町役場 議場
委員出席者

土井正志、梶山貴史、中村勝則、石井照江、高橋雅典、中村清孝、相根隆雄、石田統、三好豊、藤田卓芳、新田茂生、細野輝行、鳥羽昌勝 

参与出席者
事務局出席者 農業委員会事務局長(高橋英二)・同次長兼農地振興係長(菊地敦)・同主事補(本間恵斗)
傍聴者数

0人

議題・諮問内容

1.議事録署名委員の選出

2.行事報告

3.議件

(1)農地法第5条第1項の規定に基づく転用の許可報告について~1件

(2)農地法第5条(一時転用完了)に係る現地調査の報告について~1件

(3)農地法第18条第6項の規定による通知について~1件

(4)農地法第3条第1項の規定に基づく賃借権設定の許可申請について~2件

(5)農地法第3条第1項の規定に基づく使用賃借権設定の許可申請について~3件

(6)農地法第4条の規定に基づく転用許可申請について~3件

(7)農地法第5条第1項の規定に基づく使用賃借権設定の許可申請について~1件

(8)農業振興地域の整備に関する法律による農用地区域の変更について~1件

(9)土地現況証明について~1件

(10)清水町農業委員会委員の辞任ついて~1件

4.協議・報告事項

会議結果

原案のとおり承認・許可・決定

出された主な意見等

なし

次回総会予定

日時 令和3年9月27日(月)午後3時00分から

場所 清水町役場 議場
傍聴 事前に申出をしてください。

担当課・係 清水町農業委員会事務局(電話0156-62-1155)

担当:農業委員会事務局

開催日時:2021/07/16

清水町農業委員会総会(第12回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和3年7月16日(金)午後3時00分~午後3時40分

開催場所 清水町役場 議場
委員出席者

土井正志、梶山貴史、澁谷貴法、中村勝則、石井照江、高橋雅典、上谷雅俊、中村清孝、相根隆雄、氷見隆雄、石田統、三好豊、藤田卓芳、新田茂生、細野輝行、鳥羽昌勝 

参与出席者
事務局出席者 農業委員会事務局長(高橋英二)・同次長兼農地振興係長(菊地敦)・同主事補(本間恵斗)
傍聴者数

0人

議題・諮問内容

1.議事録署名委員の選出

2.行事報告

3.議件

(1)農地法第5条第1項の規定に基づく転用の許可報告に

   ついて~2件

(2)農地法第6条第1項の規定に基づく農地所有適格法人

   の定期報告について~1件

(3)農地法第4条の規定に転用許可申請について~1件

(4)農地法第5条第1項の規定に基づく使用賃借権設定の

   許可申請について~2件

(5)農業振興地域の整備に関する法律による農用地区域の

   変更について~2件

(6)農業振興地域の整備に関する法律による農用地区域の

   除外について~2件

4.協議・報告事項

会議結果

原案のとおり承認・許可・許可相当・決定

出された主な意見等

なし

次回総会予定

日時 令和3年8月30日(月)午後3時00分から

場所 清水町役場 議場
傍聴 事前に申出をしてください。

担当課・係 清水町農業委員会事務局(電話0156-62-1155)

担当:農業委員会事務局

開催日時:2021/06/28

清水町農業委員会総会(第11回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和3年6月28日(月)午後3時00分~午後3時37分

開催場所 清水町役場 議場
委員出席者

土井正志、梶山貴史、澁谷貴法、中村勝則、石井照江、高橋雅典、上谷雅俊、中村清孝、相根隆雄、氷見隆雄、石田統、三好豊、藤田卓芳、新田茂生、細野輝行、鳥羽昌勝 

参与出席者
事務局出席者 農業委員会事務局長(高橋英二)・同次長兼農地振興係長(菊地敦)・同主事補(本間恵斗)
傍聴者数

0人

議題・諮問内容

1.議事録署名委員の選出

2.行事報告

3.議件

(1)農地法第5条(一時転用完了)に係る現地調査の報告

   について~1件

(2)農地法第3条第1項の規定に基づく所有権移転の許可

   申請について~1件

(3)農地法第3条第1項の規定に基づく賃借権設定の許可

   申請について~1件

(4)農地法第5条第1項の規定に基づく使用賃借権設定の

   許可申請について~1件

(5)農業振興地域の整備に関する法律による農用地区域の

   変更について~1件

(6)土地現況証明について~1件

(7)農地法第6条第1項規定に基づく農地所有適格法人の

   定期報告について~4件

(8)農地法第52条の規定に基づくお家の賃借料情報の提供

   について~1件

4.協議・報告事項

会議結果

原案のとおり承認・許可・許可相当・決定

出された主な意見等

なし

次回総会予定

日時 令和3年7月16日(金)午後3時00分から

場所 清水町役場 議場
傍聴 事前に申出をしてください。

担当課・係 清水町農業委員会事務局(電話0156-62-1155)

担当:農業委員会事務局

開催日時:2021/05/31

清水町農業委員会総会(第10回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和3年5月31日(月)午後3時00分~午後3時50分

開催場所 清水町役場 議場
委員出席者

土井正志、梶山貴史、澁谷貴法、中村勝則、石井照江、高橋雅典、上谷雅俊、中村清孝、相根隆雄、石田統、三好豊、藤田卓芳、新田茂生、細野輝行、鳥羽昌勝 

参与出席者
事務局出席者 農業委員会事務局長(高橋英二)・同次長兼農地振興係長(菊地敦)・同主事補(本間恵斗)
傍聴者数

0人

議題・諮問内容

1.議事録署名委員の選出

2.行事報告

3.議件

(1)農地法第4条の規定に基づく転用の許可報告について~1件

(2)農地法第5条第1項の規定に基づく転用に許可報告

   について~2件

(3)農地法第18条第6項の規定による通知について~1件

(4)農業経営基盤強化促進法第18条の規定に基づく農用地利用集

   積計画の決定について~5件

(5)農地法第3条第1項の規定に基づく所有権移転の許可申請

   について~1件

(6)農地法第5条第1項の規定に基づく使用賃借権設定の

   許可申請について~2件

(7)農業振興地域の整備に関する法律による農用地区域の変更

   について~1件

(8)農地法第6条第1項の規定に基づく農地所有適格法人の

   定期報告について~3件

(9)農業委員会の適正な事務実施に係る活動計画の決定

   について~1件

4.協議・報告事項

会議結果

原案のとおり承認・許可・許可相当・決定

出された主な意見等

なし

次回総会予定

日時 令和3年6月28日(月)午後3時00分から

場所 清水町役場 議場
傍聴 事前に申出をしてください。

担当課・係 清水町農業委員会事務局(電話0156-62-1155)

担当:農業委員会事務局

開催日時:2021/04/28

清水町農業委員会総会(第9回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和3年4月28日(水)午後3時00分~午後4時5分

開催場所 清水町役場 議場
委員出席者

土井正志、梶山貴史、中村勝則、石井照江、高橋雅典、上谷雅俊、中村清孝、相根隆雄、氷見隆雄、石田統、藤田卓芳、細野輝行、鳥羽昌勝 

参与出席者 十勝農業改良普及センター十勝西部支所長 長井淳一
事務局出席者 農業委員会事務局長(高橋英二)・同次長兼農地振興係長(菊地敦)・同主事補(本間恵斗)
傍聴者数

0人

議題・諮問内容

1.議事録署名委員の選出

2.行事報告

3.議件

(1)農地法第5条第1項の規定に基づく転用の北海道知事通達の報告

   について~1件

(2)農地法第18条第6項の規定による通知について~3件

(3)農業経営基盤強化促進法第18条の規定に基づく農用地利用集積

   計画の決定について~4件

(4)農地中間管理事業の推進に関する法律第19条第3項に基づく

   農用地利用配分計画の案について~1件

(5)農地法第6条第1項の規定に基づく農地所有適格法人の定期

   報告について~24件

(6)農地法第3条第1項の規定に基づく所有権移転の許可申請について~1件

(7)農地法第3条第1項の規定に基づく賃借権設定の許可申請について~1件

(8)農地法第3条第1項の規定に基づく使用賃借権設定の許可申請について~2件

(9)農地法第4条の規定に基づく転用許可申請について~1件

(10)農地法第5条第1項の規定に基づく使用賃借権設定の許可申請について~1件

(11)土地現況証明について~1件

4.協議・報告事項

会議結果

原案のとおり承認・許可・許可相当・決定

出された主な意見等

なし

次回総会予定

日時 令和3年5月31日(月)午後3時00分から

場所 清水町役場 議場
傍聴 事前に申出をしてください。

担当課・係 清水町農業委員会事務局(電話0156-62-1155)

担当:農業委員会事務局

開催日時:2021/03/29

清水町農業委員会総会(第8回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和3年3月29日(月)午後3時00分~午後5時10分

開催場所 清水町役場 議場
委員出席者

土井正志、梶山貴史、澁谷貴法、中村勝則、石井照江、高橋雅典、上谷雅俊、中村清孝、相根隆雄、氷見隆雄、石田統、三好豊、藤田卓芳、新田茂生、鳥羽昌勝 

参与出席者 -
事務局出席者 農業委員会事務局長(渡邊義春)・同次長兼農地振興係長(菊地敦)・同主事補(本間恵斗)
傍聴者数

0人

議題・諮問内容

1.議事録署名委員の選出

2.行事報告

3.議件

(1)農地法第3条の規定による許可申請書の取下願について~1件

(2)農地法第18条第6項の規定による通知について~4件

(3)農業経営基盤強化促進法第18条の規定に基づく農用地利用集積計画の決定

   について~21件

(4)農地中間管理事業の推進に関する法律第19条第3項に基づく農用地利用配

   分計画の案について~1件

(5)農地法第3条第1項の規定に基づく所有権移転の許可申請について~1件

(6)農地法第3条第1項の規定に基づく賃借権設定の許可申請について~2件

(7)農地法第3条第1項の規定に基づく使用賃借権設定の許可申請について~3件

(8)農地法第4条の規定に基づく転用許可申請について~1件

(9)農地法第5条第1項の規定に基づく使用賃借権設定の許可申請について~2件

(10)農業振興地域の整備に関する法律による農用地区域の変更について~1件

(11)農業振興地域の整備に関する法律による農用地区域の除外について~1件

(12)清水町農地移動適正化あっせん基準の変更について~1件

4.協議・報告事項

会議結果

原案のとおり承認・許可・許可相当・決定

出された主な意見等

なし

次回総会予定

日時 令和3年4月28日(水)午後3時00分から

場所 清水町役場 第2委員会室
傍聴 事前に申出をしてください。

担当課・係 清水町農業委員会事務局(電話0156-62-1155)

担当:農業委員会事務局

開催日時:2021/02/26

清水町農業委員会総会(第7回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和3年2月26日(金)午後3時30分~午後4時58分

開催場所 清水町役場 議場
委員出席者

土井正志、梶山貴史、澁谷貴法、中村勝則、石井照江、高橋雅典、上谷雅俊、中村清孝、相根隆雄、氷見隆雄、石田統、三好豊、藤田卓芳、新田茂生、細野輝行、鳥羽昌勝 

参与出席者 -
事務局出席者 農業委員会事務局長(渡邊義春)・同次長兼農地振興係長(菊地敦)・同主事補(本間恵斗)
傍聴者数

0人

議題・諮問内容

1.議事録署名委員の選出

2.行事報告

3.議件

(1)農地法第4条(永久転用完了)に係る現地調査の報告について~1件

(2)農地法第18条第6項の規定による通知について~4件

(3)農業経営基盤強化促進法第18条の規定に基づく農用地利用集積計画の決定

   について~3件

(4)農地法第3条第1項の規定に基づく所有権移転の許可申請について~5件

(5)農地法第3条第1項の規定に基づく賃借権設定の許可申請について~3件

(6)農地法第3条第1項の規定に基づく使用賃借権設定の許可申請について~1件

(7)農地法第4条の規定に基づく転用許可申請について~2件

(8)農地法第5条第1項の規定に基づく使用賃借権設定の許可申請について~2件

(9)農業振興地域の整備に関する法律による農用地区域の変更について~2件

(10)下限面積(別段の面積)の設定について~1件

4.協議・報告事項

会議結果

原案のとおり承認・許可・許可相当・決定

出された主な意見等

なし

次回総会予定

日時 令和3年3月29日(月)午後3時00分から

場所 清水町役場 第2委員会室
傍聴 事前に申出をしてください。

担当課・係 清水町農業委員会事務局(電話0156-62-1155)

担当:農業委員会事務局

開催日時:2021/01/29

清水町農業委員会総会(第6回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和3年1月29日(金)午後3時00分~午後3時55分

開催場所 清水町役場 議場
委員出席者

土井正志、梶山貴史、澁谷貴法、中村勝則、石井照江、高橋雅典、上谷雅俊、中村清孝、相根隆雄、氷見隆雄、石田統、三好豊、藤田卓芳、新田茂生、細野輝行、鳥羽昌勝 

参与出席者 -
事務局出席者 農業委員会事務局長(渡邊義春)・同次長兼農地振興係長(菊地敦)・同主事補(本間恵斗)
傍聴者数

0人

議題・諮問内容

1.議事録署名委員の選出

2.行事報告

3.議件

(1)農業経営基盤強化促進法第18条の規定に基づく農用地利用集積計画の決定

   について~11件

(2)農地法第6条第1項の規定に基づく農地所有適格法人の定期報告について~3件

4.協議・報告事項

会議結果

原案のとおり承認・許可・許可相当・決定

出された主な意見等

なし

次回総会予定

日時 令和3年2月26日(金)午後3時00分から

場所 清水町役場 第2委員会室
傍聴 事前に申出をしてください。

担当課・係 清水町農業委員会事務局(電話0156-62-1155)

担当:農業委員会事務局

開催日時:2020/12/24

清水町農業委員会総会(第5回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和2年12月24日(木)午後3時00分~午後5時10分

開催場所 清水町役場 議場
委員出席者

土井正志、梶山貴史、澁谷貴法、中村勝則、高橋雅典、上谷雅俊、木幡宗一、中村清孝、相根隆雄、氷見隆雄、三好豊、藤田卓芳、新田茂生、細野輝行、鳥羽昌勝 

参与出席者 -
事務局出席者 農業委員会事務局長(渡邊義春)・同次長兼農地振興係長(菊地敦)・同主事補(本間恵斗)
傍聴者数

0人

議題・諮問内容

1.議事録署名委員の選出

2.行事報告

3.議件

(1)農地法第5条(一時転用完了)に係る現地調査の報告について~1件

(2)農地法第18条第6項の規定による通知について~13件

(3)農業経営基盤強化促進法第18条の規定に基づく農用地利用集積計画の決定

   について~14件

(4)農地法第6条第1項の規定に基づく農地所有適格法人の定期報告について~6件

(5)農地法第3条第1項の規定に基づく賃借権設定の許可申請について~7件

(6)農地法第3条第1項の規定に基づく使用賃借権設定の許可申請について~6件

(7)農地法第5条第1項の規定に基づく使用賃借権設定の許可申請について

   (知事許可)~1件

4.協議・報告事項

会議結果

原案のとおり承認・許可・許可相当・決定

出された主な意見等

なし

次回総会予定

日時 令和2年1月29日(金)午後3時00分から

場所 清水町役場 第2委員会室
傍聴 事前に申出をしてください。

担当課・係 清水町農業委員会事務局(電話0156-62-1155)

担当:農業委員会事務局

開催日時:2020/10/30

清水町農業委員会総会(第4回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和2年10月30日(金)午後3時00分~午後4時35分

開催場所 清水町役場 第2委員会室
委員出席者

土井正志、梶山貴史、澁谷貴法、中村勝則、石井照江、高橋雅典、上谷雅俊、木幡宗一、中村清孝、相根隆雄、石田統、三好豊、藤田卓芳、新田茂生、細野輝行、鳥羽昌勝 (欠席委員1名)

参与出席者 -
事務局出席者 農業委員会事務局長(渡邊義春)・同次長兼農地振興係長(菊地敦)・同主事補(本間恵斗)
傍聴者数

0人

議題・諮問内容

1.議事録署名委員の選出

2.行事報告

3.議件

(1)農地法第18条第6項の規定による通知について~1件

(2)農業経営基盤強化促進法第18条の規定に基づく農用地利用集積計画の決定

   について~6件

(3)農地法第6条第1項の規定に基づく農地所有適格法人の定期報告について~1件

(4)農地法第3条第1項の規定に基づく所有権移転の許可申請について~2件

(5)農地法第3条第1項の規定に基づく賃借権設定の許可申請について~1件

(6)農地法第5条第1項の規定に基づく使用賃借権設定の許可申請について~1件

(7)農業振興地域の整備に関する法律による農用地区域の変更について~1件

(8)農業振興地域の整備に関する法律による農用地区域の除外について~1件

4.協議・報告事項

会議結果

原案のとおり承認・許可・許可相当・決定

出された主な意見等

なし

次回総会予定

日時 令和2年11月30日(月)午後3時00分から

場所 清水町役場 第2委員会室
傍聴 事前に申出をしてください。

担当課・係 清水町農業委員会事務局(電話0156-62-1155)

担当:農業委員会事務局

開催日時:2020/09/30

清水町農業委員会総会(第3回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和2年9月30日(水)午後3時00分~午後4時15分

開催場所 清水町役場 第2委員会室
委員出席者

土井正志、梶山貴史、澁谷貴法、中村勝則、石井照江、高橋雅典、上谷雅俊、木幡宗一、中村清孝、相根隆雄、氷見隆雄、石田統、三好豊、藤田卓芳、新田茂生、細野輝行、鳥羽昌勝

参与出席者 -
事務局出席者 農業委員会事務局長(渡邊義春)・同次長兼農地振興係長(菊地敦)・同主事補(本間恵斗)
傍聴者数

0人

議題・諮問内容

1.議事録署名委員の選出

2.行事報告

3.議件

(1)農地法第18条第6項の規定による通知について~3件

(2)農業経営基盤強化促進法第18条の規定に基づく農用地利用集積計画の決定について~9件

(3)農地法第6条第1項の規定に基づく農地所有適格法人の定期報告について~1件

(4)農地法第3条第1項の規定に基づく所有権移転の許可申請について~1件

(5)農地法第4条の規定に基づく転用許可申請について~1件

(6)農地法第5条第1項の規定に基づく転用許可申請について~1件

(7)「農業委員会の法令遵守の申し合わせ決議」について~1件

4.協議・報告事項

会議結果

原案のとおり承認・許可・許可相当・決定

出された主な意見等

なし

次回総会予定

日時 令和2年10月30日(金)午後3時00分から

場所 清水町役場 第2委員会室
傍聴 事前に申出をしてください。

担当課・係 清水町農業委員会事務局(電話0156-62-1155)

担当:農業委員会事務局

開催日時:2020/08/28

清水町農業委員会総会(第2回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和2年8月28日(金)午後3時00分~午後4時10分

開催場所 清水町役場 第2委員会室
委員出席者

土井正志、梶山貴史、澁谷貴法、中村勝則、石井照江、高橋雅典、上谷雅俊、木幡宗一、中村清孝、相根隆雄、氷見隆雄、石田統、三好豊、藤田卓芳、新田茂生、細野輝行、鳥羽昌勝

参与出席者 -
事務局出席者 農業委員会事務局長(渡邊義春)・同次長兼農地振興係長(菊地敦)・同主事補(本間恵斗)
傍聴者数

0人

議題・諮問内容

1.議事録署名委員の選出

2.行事報告

3.議件

(1)農地法第5条(一時転用完了)に係る現地調査の報告について~1件

(2)農地用第18条の第6項の規定による通知について~3件

(3)農地法第3条第1項の規定に基づく所有権移転の許可申請について~8件

(4)農地法第3条第1項の規定に基づく賃借権設定の許可申請について~1件

(5)農地法第3条第1項の規定に基づく使用賃借権設定の許可申請について~2件

(6)農地法第4条の規定に基づく転用許可申請について~1件

(7)農業振興地域の整備に関する法律による農用地区域の変更について~1件

(8)土地現況証明について~1件

4.協議・報告事項

会議結果

原案のとおり承認・許可・許可相当・決定

出された主な意見等

なし

次回総会予定

日時 令和2年9月30日(水)午後3時00分から

場所 清水町役場 第2委員会室
傍聴 事前に申出をしてください。

担当課・係 清水町農業委員会事務局(電話0156-62-1155)

担当:農業委員会事務局

開催日時:2020/07/20

清水町農業委員会総会(第1回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和2年7月20日(月)午後1時30分~午後3時20分

開催場所 清水町役場 第2委員会室
委員出席者

土井正志、三好豊、鳥羽昌勝、石井照江、梶山貴史、相根隆雄、細野輝行、石田統、藤田卓芳、澁谷貴法、木幡宗一、中村勝則、中村清孝、上谷雅俊、高橋雅典、新田茂生

参与出席者 -
事務局出席者 農業委員会事務局長(渡邊義春)・同次長兼農地振興係長(菊地敦)・同主事補(本間恵斗)
傍聴者数

0人

議題・諮問内容

1.仮議席の指定について

2.議事録署名委員の選出

3.行事報告

4.議件

(1)会長の互選について~1件

(2)会長職務代理者の互選について~1件

(3)議席の指定について~1件

(4)任意部会の設置について~1件

(5)農業経営基盤強化促進法第18条の規定に基づく農用地利用集積計画の決定

   について~1件

(6)農地法第6条第1項の規定に基づく農地所有適格法人の定期報告について~2件

(7)農地法第3条第1項の規定に基づく所有権移転の許可申請について~1件

(8)農地法第3条第1項の規定に基づく賃借権移転の許可申請について~1件

(9)農業振興地域の整備に関する法律による農用地区域の変更について~1件

(10)農業振興地域の整備に関する法律による農用地区域の除外について~1件

5.協議・報告事項

会議結果

会長に土井正志、会長職務代理者に梶山貴史が決定

原案のとおり承認・許可・許可相当・決定

出された主な意見等

なし

次回総会予定

日時 令和2年8月29日(金)午後3時00分から

場所 清水町役場 第2委員会室
傍聴 事前に申出をしてください。

担当課・係 清水町農業委員会事務局(電話0156-62-1155)

担当:農業委員会事務局

開催日時:2020/05/26

清水町農業委員会総会(第36回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和2年6月29日(月)午後3時00分~午後4時20分

開催場所 清水町役場 第2委員会室
委員出席者

澤口 貴、土井正志、三好豊、鳥羽昌勝、石井照江、梶山貴史、相根隆雄、細野輝行、石田統、藤田卓芳、澁谷貴法、木幡宗一、氷見隆雄、中村勝則、中村清孝、上谷雅俊、高橋雅典

参与出席者 -
事務局出席者 農業委員会事務局長(渡邊義春)・同次長兼農地振興係長(菊地敦)・同主事補(本間恵斗)
傍聴者数

0人

議題・諮問内容

1.議事録署名委員の指名

2.行事報告

3.議件

(1)農地法第5条(一時転用)に係る現地調査の報告について~1件

(2)農地法第18条第6項の規定による通知について~2件

(3)農業経営基盤強化促進法第18条の規定に基づく農用地利用集積計画の決定

   について~3件

(4)農地法第6条第1項の規定に基づく農地所有適格法人の定期報告について~3件

(5)農地法第3条第1項の規定に基づく使用賃借権設定の許可申請について~2件

(6)農業経営基盤強化促進法第18条の規定に基づく農用地利用集積計画の決定

   について~1件

(7)農地法第4条の規定に基づく転用許可申請について~4件

(8)農地法第5条第1項の規定に基づく使用賃借権設定の許可申請について~2件

(9)農業振興地域の整備に関する法律による農用地区域の変更について~1件

(10)農業振興地域の整備に関する法律による農用地区域の除外について~1件

4.協議・報告事項

会議結果

原案のとおり承認・許可・許可相当・決定

出された主な意見等

なし

次回総会予定

日時 令和2年7月20日(月)午後1時30分から

場所 清水町役場 第2委員会室
傍聴 事前に申出をしてください。

担当課・係 清水町農業委員会事務局(電話0156-62-1155)

担当:農業委員会事務局

開催日時:2020/05/26

清水町農業委員会総会(第35回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和2年5月26日(火)午後3時00分~午後4時20分

開催場所 清水町役場 第2委員会室
委員出席者

澤口 貴、土井正志、三好豊、鳥羽昌勝、石井照江、梶山貴史、相根隆雄、細野輝行、石田統、藤田卓芳、澁谷貴法、木幡宗一、氷見隆雄、中村勝則、中村清孝、上谷雅俊、高橋雅典

参与出席者 -
事務局出席者 農業委員会事務局長(渡邊義春)・同次長兼農地振興係長(菊地敦)・同主事補(本間恵斗)
傍聴者数

0人

議題・諮問内容

1.議事録署名委員の指名

2.行事報告

3.議件

(1)農地法第4条(永久転用)による転用の完了の報告について~1件

(2)農地法第5条(永久転用)による転用の完了の報告について~1件

(3)農地法第18条第6項の規定による通知について~1件

(4)農業経営基盤強化促進法第18条の規定に基づく農用地利用集積計画の決定

   について~9件

(5)農地法第6条第1項の規定に基づく農地所有適格法人の定期報告について~1件

(6)農地法第3条第1項の規定に基づく賃借権設定の許可申請について~1件

(7)農地法第4条の規定に基づく転用許可申請について~2件

(8)農地法第5条第1項の規定に基づく使用貸借権設定の許可申請について~1件

(9)農業振興地域の整備に関する法律による農用地区域の変更について~2件

(10)農業振興地域の整備に関する法律による農用地区域の除外について~1件

(11)土地現況証明について~1件

(12)農業委員会の適切な事務実施に係る活動計画の決定について~1件

4.協議・報告事項

会議結果

原案のとおり承認・許可・許可相当・決定

出された主な意見等

なし

次回総会予定

日時 令和2年6月29日(月)午後3時00分から

場所 清水町役場 第2委員会室
傍聴 事前に申出をしてください。

担当課・係 清水町農業委員会事務局(電話0156-62-1155)

担当:農業委員会事務局

開催日時:2020/04/28

清水町農業委員会総会(第34回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和2年4月28日(火)午後3時00分~午後3時50分

開催場所 清水町役場 第2委員会室
委員出席者

澤口 貴、土井正志、三好豊、鳥羽昌勝、石井照江、梶山貴史、相根隆雄、細野輝行、石田統、藤田卓芳、澁谷貴法、木幡宗一、氷見隆雄、中村勝則、中村清孝、上谷雅俊、高橋雅典

参与出席者 -
事務局出席者 農業委員会事務局長(渡邊義春)・同次長兼農地振興係長(菊地敦)・同主事補(本間恵斗)
傍聴者数

0人

議題・諮問内容

1.議事録署名委員の指名

2.行事報告

3.議件

(1)農業経営基盤強化促進法第18条の規定に基づく農用地利用集積計画の決定について~10件

(2)農地法第6条第1項の規定に基づく農地所有適格法人の定期報告について~9件

(3)農地法第3条第1項の規定に基づく賃借権設定の許可申請について~1件

(4)土地現況証明について~2件

4.協議・報告事項

会議結果

原案のとおり承認・許可・許可相当・決定

出された主な意見等

なし

次回総会予定

日時 令和2年5月26日(火)午後3時00分から

場所 清水町役場 第2委員会室
傍聴 事前に申出をしてください。

担当課・係 清水町農業委員会事務局(電話0156-62-1155)

担当:農業委員会事務局

開催日時:2020/03/30

清水町農業委員会総会(第33回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和2年3月30日(月)午後3時00分~午後4時25分

開催場所 清水町役場 第2委員会室
委員出席者

澤口 貴、土井正志、三好豊、鳥羽昌勝、梶山貴史、細野輝行、石田統、藤田卓芳、澁谷貴法、相根隆雄、木幡宗一、氷見隆雄、中村勝則、石井照江、中村清孝、上谷雅俊、高橋雅典

参与出席者 -
事務局出席者 農業委員会事務局長(渡邊義春)・同次長兼農地振興係長(菊地敦)・同主事(日高達夫)
傍聴者数

0人

議題・諮問内容

1.議事録署名委員の指名

2.行事報告

3.議件

(1)農地法第18条第6項の規定による通知について~1件

(2)農業経営基盤強化促進法第18条の規定に基づく農用地利用集積計画の決定について~7件

(3)農地法第6条第1項の規定に基づく農地所有適格法人の定期報告について~5件

(4)農地法第3条第1項の規定に基づく賃借権設定の許可申請について~2件

(5)農業振興地域の整備に関する法律による農用地区域の変更について~5件

(6)農業振興地域の整備に関する法律による農用地区域の除外について~3件

(7)農業振興地域の整備に関する法律による農用地区域の編入について~1件

(8)農地法第4条の規定に基づく転用許可申請について~1件

(9)農地法第5条第1項の規定に基づく使用貸借権設定の許可申請について~2件

(10)土地現況証明について~2件

4.協議・報告事項

会議結果

原案のとおり承認・許可・許可相当・決定

出された主な意見等

なし

次回総会予定

日時 令和2年4月28日(火)午後3時00分から

場所 清水町役場 第2委員会室
傍聴 事前に申出をしてください。

担当課・係 清水町農業委員会事務局(電話0156-62-1155)

担当:農業委員会事務局

開催日時:2020/02/27

清水町農業委員会総会(第32回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和2年2月27日(木)午後3時00分~午後4時30分

開催場所 清水町役場 第2委員会室
委員出席者

澤口 貴、土井正志、三好豊、鳥羽昌勝、梶山貴史、相根隆雄、細野輝行、石田統、藤田卓芳、澁谷貴法、木幡宗一、氷見隆雄、中村勝則、中村清孝、上谷雅俊、高橋雅典

参与出席者 -
事務局出席者 農業委員会事務局長(渡邊義春)・同次長兼農地振興係長(菊地敦)・同主事(日高達夫)
傍聴者数

0人

議題・諮問内容

1.議事録署名委員の指名

2.行事報告

3.議件

(1)農地法第4条(永久転用)に係る転用の完了の報告について~1件

(2)農地法第4条(一時転用)に係る現地調査の報告について~1件

(3)農地法第5条(永久転用)に係る転用の完了の報告について~1件

(4)農地法第5条(一時転用)に係る現地調査の報告について~1件

(5)農業経営基盤強化促進法第18条の規定に基づく農用地利用集積計画の決定について~8件

(6)農地法第6条第1項の規定に基づく農地所有適格法人の定期報告について~8件

(7)農地法第3条第1項の規定に基づく賃借権移転の許可申請について~3件

(8)農地法第5条第1項の規定に基づく使用貸借権設定の許可申請について~3件

(9)土地現況証明について~1件

(10)下限面積(別段の面積)の設定について~1件

4.協議・報告事項

会議結果

原案のとおり承認・許可・許可相当・決定

出された主な意見等

なし

次回総会予定

日時 令和2年3月30日(月)午後3時00分から

場所 清水町役場 第2委員会室
傍聴 事前に申出をしてください。

担当課・係 清水町農業委員会事務局(電話0156-62-1155)

担当:農業委員会事務局

開催日時:2019/12/27

清水町農業委員会総会(第30回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和元年12月27日(金)午後4時00分~午後5時10分

開催場所 清水町役場 第2委員会室
委員出席者

澤口 貴、土井正志、三好豊、鳥羽昌勝、梶山貴史、細野輝行、石田統、藤田卓芳、澁谷貴法、相根隆雄、木幡宗一、氷見隆雄、中村勝則、石井照江、中村清孝、上谷雅俊、高橋雅典

参与出席者 -
事務局出席者 農業委員会事務局長(渡邊義春)・同次長兼農地振興係長(菊地敦)・同主事(日高達夫)
傍聴者数

0人

議題・諮問内容

1.議事録署名委員の指名

2.行事報告

3.議件

(1)農地法第18条第6項の規定による通知について~1件

(2)農地法第3条第1項の規定に基づく使用貸借権設定の許可申請について~2件

(3)農業経営基盤強化促進法第18条の規定に基づく農用地利用集積計画の決定について~7件

(4)農地法第6条第1項の規定に基づく農地所有適格法人の定期報告について~1件

(5)農地法第3条第1項の規定に基づく所有権移転の許可申請について~1件

(6)農地法第3条第1項の規定に基づく使用貸借権設定の許可申請について~1件

(7)農業振興地域の整備に関する法律による農用地区域の変更について~1件

4.協議・報告事項

会議結果

原案のとおり承認・許可・許可相当・決定

出された主な意見等

なし

次回総会予定

日時 令和2年1月24日(金)午前10時00分から

場所 清水町役場 第2委員会室
傍聴 事前に申出をしてください。

担当課・係 清水町農業委員会事務局(電話0156-62-1155)

担当:農業委員会事務局

開催日時:2019/12/27

清水町農業委員会総会(第31回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和2年1月24日(金)午前10時00分~午前10時45分

開催場所 清水町役場 第2委員会室
委員出席者

澤口 貴、土井正志、三好豊、鳥羽昌勝、梶山貴史、細野輝行、石田統、藤田卓芳、澁谷貴法、木幡宗一、氷見隆雄、中村勝則、石井照江、中村清孝、上谷雅俊、高橋雅典

参与出席者 -
事務局出席者 農業委員会事務局長(渡邊義春)・同次長兼農地振興係長(菊地敦)・同主事(日高達夫)
傍聴者数

0人

議題・諮問内容

1.議事録署名委員の指名

2.行事報告

3.議件

(1)農業経営基盤強化促進法第18条の規定に基づく農用地利用集積計画の決定について~9件

4.協議・報告事項

会議結果

原案のとおり承認・許可・許可相当・決定

出された主な意見等

なし

次回総会予定

日時 令和2年2月26日(水)午後3時00分から

場所 清水町役場 第2委員会室
傍聴 事前に申出をしてください。

担当課・係 清水町農業委員会事務局(電話0156-62-1155)

担当:農業委員会事務局

開催日時:2019/11/25

清水町農業委員会総会(第29回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和元年11月25日(月)午後3時00分~午後4時15分

開催場所 清水町役場 第2委員会室
委員出席者

澤口 貴、土井正志、三好豊、鳥羽昌勝、細野輝行、石田統、藤田卓芳、澁谷貴法、相根隆雄、木幡宗一、氷見隆雄、中村勝則、石井照江、中村清孝、上谷雅俊、高橋雅典

参与出席者 -
事務局出席者 農業委員会事務局長(渡邊義春)・同次長兼農地振興係長(菊地敦)・同主事(日高達夫)
傍聴者数

0人

議題・諮問内容

1.議事録署名委員の指名

2.行事報告

3.議件

(1)農地法第18条第6項の規定による通知について~1件

(2)農地法第3条第1項の規定に基づく使用貸借権設定の許可申請について~1件

(3)農業経営基盤強化促進法第18条の規定に基づく農用地利用集積計画の決定について~11件

(4)農地法第3条第1項の規定に基づく所有権移転の許可申請について~3件

(5)農地法第3条第1項の規定に基づく賃借権移転の許可申請について~1件

(6)農業振興地域の整備に関する法律による農用地区域の変更について~1件

(7)土地現況証明について~1件

4.協議・報告事項

会議結果

原案のとおり承認・許可・許可相当・決定

出された主な意見等

なし

次回総会予定

日時 令和元年12月27日(月)午後4時00分から

場所 清水町役場 第2委員会室
傍聴 事前に申出をしてください。

担当課・係 清水町農業委員会事務局(電話0156-62-1155)

担当:農業委員会事務局

開催日時:2019/10/28

清水町農業委員会総会(第28回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和元年10月28日(月)午後3時00分~午後4時15分

開催場所 清水町役場 第2委員会室
委員出席者

澤口 貴、土井正志、三好豊、鳥羽昌勝、梶山貴史、細野輝行、石田統、藤田卓芳、澁谷貴法、相根隆雄、木幡宗一、氷見隆雄、中村勝則、石井照江、中村清孝、上谷雅俊、高橋雅典

参与出席者 清水町農林課長 寺岡治彦
事務局出席者 農業委員会事務局長(渡邊義春)・同次長兼農地振興係長(菊地敦)・同主事(日高達夫)
傍聴者数

0人

議題・諮問内容

1.議事録署名委員の指名

2.行事報告

3.議件

(1)農業経営基盤強化促進法第18条の規定に基づく農用地利用集積計画の決定について~17件

(2)土地現況証明について~2件

4.協議・報告事項

会議結果

原案のとおり承認・許可・許可相当・決定

出された主な意見等

なし

次回総会予定

日時 令和元年11月25日(月)午後3時00分から

場所 清水町役場 第2委員会室
傍聴 事前に申出をしてください。

担当課・係 清水町農業委員会事務局(電話0156-62-1155)

担当:農業委員会事務局

開催日時:2019/09/27

清水町農業委員会総会(第27回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和元年9月27日(金)午後3時00分~午後4時25分

開催場所 清水町役場 第2委員会室
委員出席者

澤口 貴、土井正志、三好豊、鳥羽昌勝、梶山貴史、細野輝行、石田統、藤田卓芳、澁谷貴法、相根隆雄、木幡宗一、氷見隆雄、中村勝則、石井照江、中村清孝、上谷雅俊、高橋雅典

参与出席者 -
事務局出席者 農業委員会事務局長(渡邊義春)・同次長兼農地振興係長(菊地敦)・同主事(日高達夫)
傍聴者数

0人

議題・諮問内容

1.議事録署名委員の指名

2.行事報告

3.議件

(1)農地法第5条(一時転用)に係る現地調査の報告について~2件

(2)農業経営基盤強化促進法第18条の規定に基づく農用地利用集積計画の決定について~3件

(3)農業振興地域の整備に関する法律による農用地区域の変更について~1件

(4)農業振興地域の整備に関する法律による農用地区域の除外について~1件

4.協議・報告事項

会議結果

原案のとおり承認・許可・許可相当・決定

出された主な意見等

なし

次回総会予定

日時 令和元年10月28日(月)午後3時00分から

場所 清水町役場 第2委員会室
傍聴 事前に申出をしてください。

担当課・係 清水町農業委員会事務局(電話0156-62-1155)

担当:農業委員会事務局

開催日時:2019/08/26

清水町農業委員会総会(第26回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和元年8月26日(月)午後3時00分~午後4時15分

開催場所 清水町役場 第2委員会室
委員出席者

澤口 貴、土井正志、三好豊、鳥羽昌勝、梶山貴史、細野輝行、石田統、藤田卓芳、澁谷貴法、相根隆雄、木幡宗一、氷見隆雄、中村勝則、石井照江、中村清孝、上谷雅俊、高橋雅典

参与出席者 -
事務局出席者 農業委員会事務局長(渡邊義春)・同次長兼農地振興係長(菊地敦)・同主事(日高達夫)
傍聴者数

0人

議題・諮問内容

1.議事録署名委員の指名

2.行事報告

3.議件

(1)農地法第5条(一時転用)に係る現地調査の報告について~1件

(2)農地法第18条第6項の規定による通知について~2件

(3)農地法第3条第1項の規定に基づく賃借権設定の許可申請について~2件

(4)農業経営基盤強化促進法第18条の規定に基づく農用地利用集積計画の決定について~6件

(5)農地法第6条第1項の規定に基づく農地所有適格法人の定期報告について~1件

(6)農業振興地域の整備に関する法律による農用地区域の変更について~1件

(7)農業振興地域の整備に関する法律による農用地区域の除外について~1件

(8)農地法第4条の規定に基づく転用許可申請について~1件

(9)農地法第5条第1項の規定に基づく使用貸借権設定の許可申請について~2件

(10)土地現況証明について~3件

4.協議・報告事項

会議結果

原案のとおり承認・許可・許可相当・決定

出された主な意見等

なし

次回総会予定

日時 令和元年9月27日(金)午後3時00分から

場所 清水町役場 第2委員会室
傍聴 事前に申出をしてください。

担当課・係 清水町農業委員会事務局(電話0156-62-1155)

担当:農業委員会事務局

開催日時:2019/07/22

清水町農業委員会総会(第25回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和元年7月22日(月)午後3時00分~午後4時20分

開催場所 清水町役場 第2委員会室
委員出席者

澤口 貴、土井正志、三好豊、鳥羽昌勝、梶山貴史、石田 統、藤田卓芳、澁谷貴法、相根隆雄、木幡宗一、氷見隆雄、中村勝則、石井照江、中村清孝、上谷雅俊、高橋雅典

参与出席者 -
事務局出席者 農業委員会事務局長(渡邊義春)・同次長兼農地振興係長(菊地敦)・同主事(日高達夫)
傍聴者数

0人

議題・諮問内容

1.議事録署名委員の指名

2.行事報告

3.議件

(1)農地法第3条第1項の規定に基づく使用貸借権設定の許可~1件

(2)農業経営基盤強化促進法第18条の規定に基づく農用地利用集積計画の決定について~1件

(3)農地法第6条第1項の規定に基づく農地所有適格法人の定期報告について~1件

(4)農地法第18条第6項の規定による通知について~1件

(5)農地法第3条第1項の規定に基づく所有権移転の許可申請について~2件

(6)農地法第3条第1項の規定に基づく使用貸借権設定の許可申請について~1件

(7)農業振興地域の整備に関する法律による農用地区域の変更について~1件

(8)農業振興地域の整備に関する法律による農用地区域の除外について~1件

(9)農地法第4条の規定に基づく転用許可申請について~1件

(10)土地現況証明について~2件

4.協議・報告事項

会議結果

原案のとおり承認・許可・許可相当・決定

出された主な意見等

なし

次回総会予定

日時 令和元年8月26日(月)午後3時00分から

場所 清水町役場 第2委員会室
傍聴 事前に申出をしてください。

担当課・係 清水町農業委員会事務局(電話0156-62-1155)

担当:農業委員会事務局

開催日時:2019/06/27

清水町農業委員会総会(第24回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和元年6月27日(木)午後3時00分~午後4時15分

開催場所 清水町役場 第2委員会室
委員出席者

澤口 貴、土井正志、三好豊、鳥羽昌勝、梶山貴史、藤田卓芳、澁谷貴法、相根隆雄、木幡宗一、氷見隆雄、中村勝則、石井照江、中村清孝、上谷雅俊、高橋雅典

参与出席者 -
事務局出席者 農業委員会事務局長(渡邊義春)・同次長兼農地振興係長(菊地敦)・同主事(日高達夫)
傍聴者数

0人

議題・諮問内容

1.議事録署名委員の指名

2.行事報告

3.議件

(1)農業経営基盤強化促進法第18条の規定に基づく農用地利用集積計画の決定について~1件

(2)農業委員会の適正な事務実施に係る活動計画の決定について~1件

(3)農地法第3条第1項の規定に基づく所有権移転の許可申請について~1件

(4)農地法第3条第1項の規定に基づく賃借権設定の許可申請について~1件

(5)農業振興地域の整備に関する法律による農用地区域の変更について~1件

(6)農地法第4条の規定に基づく転用許可申請について~1件

4.協議・報告事項

会議結果

原案のとおり承認・許可・許可相当・決定

出された主な意見等

なし

次回総会予定

日時 令和元年7月22日(月)午後3時00分から

場所 清水町役場 第2委員会室
傍聴 事前に申出をしてください。

担当課・係 清水町農業委員会事務局(電話0156-62-1155)

担当:農業委員会事務局

開催日時:2019/05/24

清水町農業委員会総会(第23回)
開催結果(要旨)
開催日時

令和元年5月24日(金)午後3時00分~午後4時45分

開催場所 清水町役場 第2委員会室
委員出席者

澤口 貴、土井正志、三好豊、鳥羽昌勝、梶山貴史、細野輝行、石田統、藤田卓芳、澁谷貴法、相根隆雄、木幡宗一、氷見隆雄、中村勝則、石井照江、中村清孝、上谷雅俊、高橋雅典

参与出席者 -
事務局出席者 農業委員会事務局長(渡邊義春)・同次長兼農地振興係長(菊地敦)・同主事(日高達夫)
傍聴者数

0人

議題・諮問内容

1.議事録署名委員の指名

2.行事報告

3.議件

(1)農業経営基盤強化促進法第18条の規定に基づく農用地利用集積計画の決定について~10件

(2)農地法第6条第1項の規定に基づく農地所有適格法人の定期報告について~3件

(3)農業振興地域の整備に関する法律による農用地区域の変更について~1件

(4)農地法第5条第1項の規定に基づく使用貸借権設定の許可申請について~2件

4.協議・報告事項

会議結果

原案のとおり承認・許可・許可相当・決定

出された主な意見等

なし

次回総会予定

日時 令和元年6月27日(木)午後3時00分から

場所 清水町役場 第2委員会室
傍聴 事前に申出をしてください。

担当課・係 清水町農業委員会事務局(電話0156-62-1155)

担当:農業委員会事務局

開催日時:2019/04/25

清水町農業委員会総会(第22回)
開催結果(要旨)
開催日時

平成31年4月25日(木)午後3時00分~午後5時10分

開催場所 清水町役場 第2委員会室
委員出席者

澤口 貴、土井正志、三好豊、鳥羽昌勝、梶山貴史、細野輝行、石田統、藤田卓芳、澁谷貴法、相根隆雄、木幡宗一、氷見隆雄、中村勝則、石井照江、中村清孝、上谷雅俊、高橋雅典

参与出席者 農林課 課長 寺岡治彦
事務局出席者 農業委員会事務局長(渡邊義春)・同次長兼農地振興係長(菊地敦)・同主事(日高達夫)
傍聴者数

0人

議題・諮問内容
  1. 議事録署名委員の指名
  2. 行事報告
  3. 議件

(1)農地法第18条第6項の規定による通知について~5件

(2)農業経営基盤強化促進法第18条の規定に基づく農用地利用集積計画の決定について~7件

(3)農地法第3条第1項の規定に基づく所有権移転の許可申請について~1件

(4)農業振興地域の整備に関する法律による農用地区域の変更について~2件

(5)農業振興地域の整備に関する法律による農用地区域の除外について~1件

(6)農地法第4条の規定に基づく転用許可申請について~1件

(7)農地法第5条第1項の規定に基づく使用貸借権設定の許可申請について~3件

4.協議・報告事項

会議結果

原案のとおり承認・許可・許可相当・決定

出された主な意見等

なし

次回総会予定

日時 令和元年5月24日(金)午後3時00分から

場所 清水町役場 第2委員会室
傍聴 事前に申出をしてください。

担当課・係 清水町農業委員会事務局(電話0156-62-1155)