特産品

ブラウンスイス生乳アイス

ミルクソフト.jpg

希少なブラウンスイス牛の生乳を使用して作ったプレミアムアイスクリームです。
ブラウンスイス牛の生乳は、高タンパクで濃厚かつ後味がさっぱり。
プレミアムアイスは、生乳の美味しさをそのまま楽しめるよう、あえてバニラを使用していません。
https://www.tokachi-alps.com/

あすなろファーミング

asunaro.jpg

あすなろファーミングの牛乳は、科学の力には頼りません。
牧草地は土づくりからはじめ、農薬や化学肥料を使わず、沖縄のサンゴの天然カルシウムを使用しています。
牛には輸入飼料や遺伝子組み換え作物は一切与えていません。
その自然本来の環境が、あすなろファーミングの牛乳を育んでいます。
http://asunaro-farming.co.jp/

ヤギチーズ

yagiti-zu.jpg

十勝千年の森で作られています。
ヤギチーズは、JALのファーストクラスに採用されたこともある逸品です。
広大な十勝千年の森での昼夜自由放牧だからこその品質を実現しています。
山羊のチーズは癖があるという話を耳にしたことがあるかもしれません。
これは、山羊のミルクが牛乳に比べて粒子が細かく、匂いなど外部の環境に影響を受けやすいというデリケートな性質のためです。
ここ、十勝千年の森は、広大な牧草地に昼夜自由放牧を行っているため、山羊が幸せに暮らせる環境を作っています。
http://www.tmf.jp/shopping.php

牛とろフレーク

牛とろフレーク.jpg

Born Freeで育った牛たちは、人間の身体にとっても良い肉となります。
コレステロールは、一般飼育牛と比較して、50%以上減少しています。
脳卒中などの循環器系疾患の予防に効果がみられるパルミトオレイン酸は、一般牛の約1.6倍、不飽和脂肪酸も1.6倍高くなっています。
健康に育つからこそ、牛特有の臭みやしつこさの無く、独特のうまみのある牛肉となります。
だからこそ、素材そのものを味わって欲しい。
スパイスを使わずに素材そのものを味わっていただくために、牛とろフレークは生まれました。
https://www.gyutoro.com/

十勝若牛®

wakausi.jpg

柔らかな肉質と肉汁あふれる赤身肉の豊かな旨味が特徴のブランド牛「十勝若牛®」です。
清水町が誇るブランド牛『十勝若牛®』は、「牛肉は好きだけど、脂が苦手で...」そんな方に、たいへんおすすめの牛肉です。

赤身肉自体が多くの肉汁を含み、脂肪が少ないのにパサつかず、豊かな旨味を堪能できます。
赤身肉のおいしさが一番ピークになる時期のお肉なので、低脂肪・低カロリーで食べやすく、幅広い層の方々に支持されています。
https://www.ja-tokachishimizu.jp/fs/jats/c/gr1

神居牛(かむいぎゅう)

kamuigyu.jpg

住所:北海道上川郡清水町本通5丁目3番地
電話:0156-62-2202
営業時間:10時~18時
定休日:月曜日

ラム肉

ramuniku.jpg

北海道といえばジンギスカン。
しかし、国産の羊はかなり希少です。
ただ、国産の羊は抜群に美味い!

美蔓亭では、純粋種ならではのしっかりとした肉質にこだわっています。

http://www2.odn.ne.jp/biman-nukumori/newpage1.html

熟成黒にんにく

kuroninnniku.jpg

じっくりと発酵・熟成される工程で、強いにおいや辛味成分が抜け、本来の甘味を味わうことができる逸品です。
甘くてフルーティー、ドライフルーツのような口当たり。サプリ感覚で毎日美味しくお召し上がりいただけます!
https://www.ja-tokachishimizu.jp/fs/jats/c/gr2

そのまま食べれるホクホクあずき

ホクホクあずき甘さほんのり.jpg
自社農場産「きたろまん」を100%使用。
独自の技術でふんわりホクホクに蒸しました。
甘さ控えめで優しく使えます。
https://www.azukilife.com/

かぼちゃ野郎

kabotyayarou.jpg

清水産の美味しいかぼちゃを練りあげた餡を包んだパイの菓子で職人のこだわりがつまっています。

えびすや菓子舗
住所:北海道上川郡清水町南1条2丁目14
電話:0156-62-2052
営業時間:9時30分~17時30分
定休日:日曜日

第九のまちしみず

daikunomatisimizu.jpg

北海道清水町は第九の町として知られています。
清水町民によるベートーベン交響曲「第九」は、歌う者も聴衆も一体となり、感動と涙の中で高らかに歌い上げられました。
「第九のまち しみず」は、あの感動を再現したいという願いを込めて、
九種類の世界のナッツと郷土特産のフレッシュバター、玉子、ビート糖を使い郷土色豊かに焼き上げた銘菓(歌)です。

有)銘菓と洋菓子 静月
住所:北海道上川郡清水町本通2丁目7番地
電話:0156-62-2203
営業時間:9時~19時、日曜日のみ17時まで
定休日:不定休

大平原のおいしい卵

tamago.jpg

清水町のおいしい水と空気とこだわり飼料で育てた自社農場の健康な鶏が産んだ新鮮でおいしい卵

大平原ファーム
清水町南1条2丁目17番地
営業時間 月〜土 8:00〜18:00
電話 0156-62-2309
定休日 日曜、祝祭日

とか蜜

tokamitu.jpg
【てん菜糖蜜】
ビート(てん菜)は北海道を代表する作物です。砂糖の原料として年間約430万トンを生産しています。1kgのビートから製造される砂糖は約170gです。国内の砂糖約75%は道産ビートが使われています。糖蜜や蜂蜜などには味にコクがあり少量でも満足が得られる利点があり砂糖より少ない量で満足します。白砂糖は体を冷やすと言われていますが、糖蜜は体を温めると言われています。

清水町内販売場所
・カフェダイニング サルビア
・十勝千年の森
・十勝亭