成人の保健事業【基本健診・がん検診等】
生活習慣病の予防、病気の早期発見・早期治療のため各種健診(検診)等を行っています。
年に1度、身体の状態を確認しましょう。
◆健診(検診)料金
・基本健診 : 生活習慣病の予防と早期発見を目的とした、一般的な健康診断です。
年度20~39歳の方、清水町国民健康保険及び後期高齢者医療制度、生活保護にご加入の方は、無料で受けられます。
年度40歳以上の社会保険にご加入の方は、原則、加入されている健康保険保険者(勤務先)で受診します。ただし、
北斗病院の脳ドック及びがんドックについては町を通して受診することができます。
・がん検診等
加入保険に関係なく、自己負担いただきます。医療機関や年齢等により自己負担料金が異なります。
※同一年度内に同じ健診(検診)を複数回受けることはできません。
◆健診(検診)の種類等、詳細についてはこちらをご覧ください。
- 成人の健診(検診)事業一覧
- 基本健診・各種がん検診等のご案内
- レディース健診のご案内 ※受付は8月1日(金)開始です
- 脳ドックのご案内 ※受付は4月18日(金)開始です
- 乳がん検診・子宮がん検診(個別検診)のご案内
※令和7年度から乳がん・子宮がん検診は受診券不要です!医療機関へ直接お申込み下さい。
◆インターネットでのお申込みも可能です!
▶対がん協会(集団健診)の申込みはこちらから
▶人間ドックの申込みはこちらから ※受付は5月15日(木)開始です
この情報に関するお問い合わせ先
保健福祉課 健康推進係 直通電話番号:0156-67-7320