令和7年 全員協議会 会議録
開催日時・場所 主な議件 出席議員数 会議録

7

1月22日(水)
午前10時05分~
第2委員会室

(1)総務産業・厚生文教常任委員の選任について

(2)広報広聴常任委員の選任について

(3)議会運営委員会の選任について

(4)その他

    13

7

1月22日(水)
午後1時59分~
第2委員会室

(1)町長からの申し出事項について

  • 第3期清水町地域福祉計画について
  • 第3期清水町子ども・子育て支援事業計画につい

 て

(2)議会運営委員会からの報告事項について

  • 山本議員からの疑義への対応について
  • 議会費に係る新年度予算について
  • モニター会議の開催について

(3)その他

    12

7

2月14日(金)
午前9時56分~
第2委員会室

(1)議会運営委員会からの報告事項

(2)その他

    12

7

3月4日(火)
午後1時28分~
第2委員会室

(1)町長からの申し出事項について

 ①令和7年度予算の概要について

 ②第2回定例会について

 ③都市計画マスタープランについて

(2)議会運営委員会からの報告事項について

 ①3月定例会議案の審議方法について

 ②審議日程の見通しについて

 ③清水町議会の個人情報の保護に関する条例の一

  部を改正する条例の制定について

 ④清水町議会の個人情報の保護に関する条例施工

  規程の一部を改正する規程の制定について

 ⑤令和7年度町議会定例会日程(予定)について

 ⑥令和7年度議会運営委員会所管事業の取り組み

  について

  ・議会報告会と町民との意見交換会について

  ・模擬議会について

(3)令和7年度議会費の予算(案)について

(4)今後のスケジュール(3月定例会等)

(5)議員研修の受講者の確認について

(6)その他

    13

7

3月18日(火)
午後1時00分~
第2委員会室

(1)町長からの申し出事項について

(2)意見書案の協議について

(3)議会運営委員会からの報告事項について

(4)その他

    12

7

4月23日(水)

午前10時~

第2委員会室

(1)町長からの申し出事項について

  • 第3回臨時会について

(2)議員会会長からの報告事項について

  • 清水町クリーンデーへの参加について

(3)その他

10

7

5月23日(金)

午前9時59分~

第2委員会室

(1)議会運営委員会からの報告事項及び申し出事項について

  • 議会の活性化について

(2)その他

  • 清水町議会議員の請負状況等報告について
12

7

6月2日(月)

午後1時28分~

第2委員会室

(1)町長からの申し出事項について

 ①第4回定例会について

(2)議会運営委員会からの報告事項について

 ①6月定例会議案の審議方法について

 ②審議日程の見通しについて

 ③北海道町村議会議長会議員研修会について

 ④模擬議会について

 ⑤議会モニター会議について

 ⑥「議員定数、報酬、政務調査費」意向調査について

 ⑦第3回臨時会(4月28日)における「休憩動議」に係る対応について

(3)その他

 ①クールビスの取り組みについて

 ②今後のスケジュール(6月定例会等)

 ③その他

12

7

6月17日(火)

午後12時58分~

第2委員会室

(1)町長からの申し出事項について

 ①清水町人口ビジョン・総合戦略における令和6  

  年度実施事業評価について

 ②条例改正方式の変更について

(2)意見書案の協議について

 ①国内農業を犠牲としない日米関税交渉などを求

  める意見書(案)

 ②令和7年度北海道最低賃金改正等に関する意見

  書(案)

 ③2026年度地方財政の充実・強化に関する意見書

  (案)

 ④義務教育費国庫負担制度堅持・負担率2分の1

  への復元など教育予算拡充とゆたかな学びを求

  める意見書(案)

 ⑤道教委「これからの高校づくりに関する指針」

  (改定版)を見直し、すべての子どもにゆたかな

  学びを保障する高校教育を求める意見書(案)

 ⑥ゼロカーボン北海道の実現に資する森林・林

  業・木材産業施策の充実・強化を求める意見書

  (案)

(3)その他

 ①議員会の事業について

13