平成30年度予算審査特別委員会(3月15日_土木費)

○委員長(奥秋康子) これより第8款、土木費、157頁から171頁までの審査を行います。担当課長に申し上げます。予算の中で特に説明を要する点があれば説明願います。

 建設課長。

 

○建設課長(高橋覚史) 8款土木費における建設課で計上した関連予算について説明をさせていただきます。

 はじめに、157頁をお開きください。1目、土木総務費の19節では住宅耐震診断費、改修費補助金600千円を計上しております。

 続きまして、160頁をお開きください。1目、道路維持費の18節では道路維持作業用車両2トントラック1台5,700千円を計上しております。

 続きまして、162頁をお開きください。3目、道路新設改良費の15節では、生活関連道路等の工事請負費として149,487千円を計上しております。施工箇所につきましては、事前配付しております予算審査特別委員会説明資料をご参照ください。

 次に168頁をお開きください。2目、公園管理費の13節では町内公園遊具点検調査等委託料として2,268千円を計上しております。

 最後に171頁をご覧ください。2目、住宅建設費の15節では、(仮称)さくら野団地建設工事費として、46,701千円を計上しております。詳細の内容につきましては、予算に関する資料の24頁、主要事業施策シート(平成30年度予算資料)の中に具体的な全体計画等がありますので、ご覧ください。

 以上、建設課に関わる土木費予算の説明とさせていただきます。ご審議のほどよろしくお願いいたします。

 

○委員長(奥秋康子) これより順次質疑に入ります。

 第8款1項1目、土木総務費、157頁の審査を行います。

 質疑ありませんか。

 

(「なし」と呼ぶ者あり)

 

○委員長(奥秋康子) 質疑なしと認めます。

 

○委員長(奥秋康子) 次に、第8款2項1目、道路維持費、158頁から160頁の審査を行います。

質疑ありませんか。

 

(「なし」と呼ぶ者あり)

 

○委員長(奥秋康子) 質疑なしと認めます。

 

○委員長(奥秋康子) 次に、第8款2項2目、除雪対策費、160頁、161頁の審査を行います。

 質疑ありませんか。

 北村委員。

 

○委員(北村光明) 除雪費のことでお伺いします。今年は例年になく雪の多い年だったので、予算に関して作業というか費用もかかっているのだと思いますが、町民の多くの人からいわゆる市街地における排雪の問題で場所のことがいろいろ言われています。例えば旧消防署の跡地なんかを排雪の場所として使えないのか。あるいは使っている人もいるけれども見て見ぬふりをしているのかという話もありますけれども、その辺はどういう状況なのか、ちょっとお話しいただきたいと思います。

 

○委員長(奥秋康子) 答弁を求めます。建設課長補佐。

 

○建設課長補佐(内澤 悟) 今の話なのですけれども、雪捨て場の場所というかたちのお話ですよね。今現在、実は台風10号によりまして、本来雪捨て場は本通りの中学校の下側、そこに土取り場、土の置き場ですか、兼用しまして除雪の排雪場所と雪捨て場というかたちの中で使っておりました。

 ただし、台風10号によりまして、使用ができないというかたちで、現在、清水の下水処理場、そちらの方を仮として応急的に本年度まで使用するというかたちで考えております。町全体の市街地に近い部分の町有地、それがなかなか民有地というか、現状の中でないようなかたちがありますので、今のところまた元の場所で、ある程度雪捨て場ということで考えていきたいとは思っております。ただし、今後におきまして、町有地、空き地、ただ旧消防庁舎に関しましては、市街地の真ん中になりますので、逆に融雪時期、その時に周りに影響がないような、影響が出る可能性があるということも配慮して今後いろいろな検討はしていかなければならないかなということで考えているところです。以上でございます。

 

○委員長(奥秋康子) 北村委員。

 

○委員(北村光明) 経過と現状については理解できましたが、今年は最初にお話しましたけれど雪が多いので、応急的に何とかしたいと。道路もやはり歩道まで埋まっていてそれを持っていくところがとりあえずないということで苦慮をしている町民が多いということを何らかのかたちで対応できないものなのか。いわゆる除雪車である程度よけていって、空き地と言えるのか雪捨て場と言えるのか、わからないのですけれども、そういう場所を活用できるようなことはできないものなのか、そこら辺をお伺いいたしたいと思います。

 

○委員長(奥秋康子) 建設課長補佐。

 

○建設課長補佐(内澤 悟) 雪捨て場に関しましては、ある程度、例えば道路予定地等々、周りですね、あまり住宅や何かが張り付きしていない所、そういう所に関しましては、ある程度町道の除雪した雪をおっつけてはいるようなかたちにはなっております。ただし、民地側だとかという話になれば、なかなかいろいろな手続き、協議等々、あとは周りの環境、それもいろいろ協議した中で進めていかないとというかたちになると思いますので、現在ではなかなか難しいかたちになるのかと思っております。以上でございます。

 

○委員長(奥秋康子) ほかに質疑ありませんか。

 北村委員。

 

○委員(北村光明) お話はわかったのですが、消防の跡地については、基本的には雪捨て場ではないから捨てられないということなのだろうと思いますけれども、近くの人がそこへ、手で持っていけるレベルのものを持っていっているのか。それはそのままにされているし、それである程度持って行こうとしたらそれはだめだと言われるし、何か不公平ではないかという不満もあります。それから、やはり困っているところで言えば、町内会レベルのところの町内会という組織がありますので、そこともやはり協議してどうするかということは多少はあってもいいのでは、協議してもいいのではないかと思いますけれどもいかがでしょうか。

 

○委員長(奥秋康子) 建設課長補佐。

 

○建設課長補佐(内澤 悟) 先ほどお話がありましたようなかたちの中で難しい状況ではあるのですけれども、あくまでも町道の除雪、それに関しましては先ほど言った、例えば道路予定地だとか、そういう所へ持っていって、なおかつ今回の大雪によって一応雪捨て場のほうで、うちのほうの町道の排雪の量もあったようなかたちなのですけれども、本来的には大きなブル1台を通常入れているようなかたちなのですけれども、それを2台入れた中で、なおかつ寝ないような、24時間体制ですか。ある程度雪を押し上げながら、今回排雪を速やかに、ある程度できたというかたちになっております。ただし、その中でも町民の皆様、いろいろ苦慮した面はあるとは思うのですけれども、それに関しましては今後の気象状況等々にはよると思うのですけれども、なかなかうちのほうもある程度配慮しながら、今後はやっていきたいとは思ってはおります。以上でございます。

 

○委員長(奥秋康子) ほかに質疑ありませんか。

 

(「なし」と呼ぶ者あり)

 

○委員長(奥秋康子) 質疑を終わります。

 

○委員長(奥秋康子) 次に、第8款2項3目、道路新設改良費、162頁から164頁の審査を行います。

質疑ありませんか。

 

(「なし」と呼ぶ者あり)

 

○委員長(奥秋康子) 質疑なしと認めます。

 

○委員長(奥秋康子) 次に、第8款3項1目、河川改良費、164頁の審査を行います。

 質疑ありませんか。

 

(「なし」と呼ぶ者あり)

 

○委員長(奥秋康子) 質疑なしと認めます。

○委員長(奥秋康子) 次に、第8款4項1目、都市計画総務費、165頁、166頁の審査を行います。

質疑ありませんか。

 

(「なし」と呼ぶ者あり)

 

○委員長(奥秋康子) 質疑なしと認めます。

 

○委員長(奥秋康子) 次に、第8款4項2目、公園管理費、166頁から168頁の審査を行います。

質疑ありませんか。

 

(「なし」と呼ぶ者あり)

 

○委員長(奥秋康子) 質疑なしと認めます。

 

○委員長(奥秋康子) 次に、第8款5項1目、住宅管理費、168頁から170頁の審査を行います。

質疑ありませんか。

 

(「なし」と呼ぶ者あり)

 

○委員長(奥秋康子) 質疑なしと認めます。

 

○委員長(奥秋康子) 次に、第8款5項2目、住宅建設費、170頁、171頁の審査を行います。

 質疑ありませんか。

 中島委員。

 

○委員(中島里司) 1点だけ。執行側の答えをいただくのかもわかりませんが、過去何年間か住宅の、2、3年なかったと思います。それで、さくら野団地建て替えということで、決してそれに対して云々ではなくて、過去2年前、私としては珍しい入札行為が行われた。これも、そういうかたちなのか。通常一般的にいう指名競争入札で執行しようとしているのか。要するにグループを作って何とかという、やっていたと思うのだけれども、その辺の発注の形態としてはどう考えておられるのか。特に何もなければ通常の入札なのだろうと思うのですが、そういう理解をしていてよろしいですか。

 

○委員長(奥秋康子) 答弁を求めます。建設課長補佐。

 

○建設課長補佐(山田寿彦) 今のご質問に関してなのですけれども、今回の(仮称)さくら野団地の建設工事におきましては、通常の入札行為での発注というかたちになります。以上です。

 

○委員長(奥秋康子) ほかに質疑ありませんか。

 

(「なし」と呼ぶ者あり)

 

○委員長(奥秋康子) 質疑を終わります。

 

○委員長(奥秋康子) 次に、第8款6項1目、下水道費については、繰出金のみの予算ですので、下水道事業会計で審査を行います。

 これで土木費の審査を終わります。

この情報に関するお問い合わせ先
議会事務局 電話番号:0156-62-3317