平成31年第1回臨時会会議録(1月28日)

○事務局長(佐藤秀美) 事務局長の佐藤です。

 本臨時会は、一般選挙後初めての議会ですので、議長が選挙されるまでの間、地方自治法第107条の規定により、出席議員の中で年長の議員が臨時に議長の職務を行うことになっています。

 中島里司議員が年長の議員ですので申し上げます。

 中島議員、議長席にお着きください。

 

(年長議員 中島議員 議長席につく)

 

○臨時議長(中島里司) 皆さんおはようございます。ただいま紹介いただきました中島里司です。

 地方自治法第107条の規定により、議長選挙が終わるまでの間、臨時に議長の職務を行います。まだ私は年齢的にその自覚はありません。若いつもりをしておりますので、どうか皆さんよろしくお願い申し上げたいと思います。

 

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

 

○臨時議長(中島里司) おはかりいたします。

 このたびの選挙において、お互いに当選の栄誉を担って議席を得たのでありますが、同じ町に住みながら初対面の方もおられるかと思いますので、ここで住所・氏名程度の簡単な自己紹介をお願いいたしたいと思います。

 いかがでしょうか。

 

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

 

○臨時議長(中島里司) 異議がありませんので、ただいまより自己紹介をお願いします。

 議席順にまいります。鈴木孝寿議員より順次、自己紹介をお願いいたします。

 

(各議員 自己紹介を行う)

 

○臨時議長(中島里司) 以上で自己紹介を終わります。

 

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

 

○臨時議長(中島里司) ただいまの出席議員は13名です。

 定足数に達しておりますので、平成31年第1回清水町議会臨時会を開会します。(午前10時05分)

 

○臨時議長(中島里司) 町長より、招集のあいさつがあります。

 これを許可いたします。町長。

 

○町長(阿部一男) 本日、ここに先の1月20日に執行されました清水町議会議員選挙により新しく選ばれた議員各位をお迎えし、初議会招集にあたりましてのあいさつを申し上げます。

 まずもって当選の栄誉に浴された皆様に心よりお祝いを申し上げます。誠におめでとうございます。

 さて、本町は皆様もご承知のとおり、明治31年に開拓のくわが下ろされて以来120年を超える歴史があり、この間、先人各位のたゆまぬ努力により、今日まで農業を基軸とした各産業と生活文化の豊かな町として発展をしてまいりました。

 この間、まちづくりには産業構造の変革、社会情勢の大きな変化により、その時々において様々な課題に直面してまいりましたが、その解決のために議会や町民の皆様のご理解とご尽力によりましてまちづくりに全力を傾注し今日に至ったところであります。

 しかしながら昨今、時代は目まぐるしく移り変わり、今後も課題は次々と私たちの前に振りかかる状況であります。

 しかしながら、先人、そして先輩たちが築き上げてくれたポテンシャルの高いこの清水町、その有利性を十分に生かしたまちづくりと、議員各位や町民の皆様とともに知恵や汗を出し合い、一丸となった豊かさを育むまちづくりを進めていかなければならないと考えているところであります。

 議員各位には今後の議会活動を通じまして、町民の発展のため特段なるご尽力をお願い申し上げまして、甚だ簡単措辞でありますが、初議会招集にあたりましてのあいさつとさせていただきます。

 今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

 

○臨時議長(中島里司) これより、本日の会議を開きます。

 

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

 

○臨時議長(中島里司) 議事日程につきましては、お手元に配付のとおりであります。

 

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

 

○臨時議長(中島里司) 日程第1、仮議席の指定を行います。

 仮議席は、ただいまご着席の議席とします。

 

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

 

○臨時議長(中島里司) 日程第2、会議録署名議員の指名を行います。

 会議録署名議員は、会議規則第126条の規定により、臨時議長において、

   1番 鈴木孝寿議員

   2番 深沼達生議員

   3番 髙橋政悦議員  を指名します。

 

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

 

○臨時議長(中島里司) 日程第3、選挙第1号、議長選挙を行います。

 

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

 

○臨時議長(中島里司) 暫時休憩します。     (午前10時09分)

 

(休憩中に全員協議会を開催)

 

○臨時議長(中島里司) 休憩前に引き続き会議を開きます。(午前10時19分)

 

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

 

○臨時議長(中島里司) 選挙は投票により行います。

ただちに投票に入ります。

 

○臨時議長(中島里司) 議場の出入り口を閉めます。

 

(議場閉鎖)

 

○臨時議長(中島里司) ただいまの出席議員数は13人です。

 次に立会人を指名します。

 会議規則第31条第2項の規定により、立会人に

 4番 川上 均議員

 6番 山下清美議員

  を指名します。

 

○臨時議長(中島里司) 投票用紙を配ります。

 

(投票用紙配付)

 

○臨時議長(中島里司) 投票用紙の配付漏れはありませんか。

 

(「なし」と呼ぶ者あり)

 

○臨時議長(中島里司) 配付漏れなしと認めます。

 

○臨時議長(中島里司) 投票箱を点検します。

 

(投票箱点検)

 

○臨時議長(中島里司) 異常なしと認めます。

 

○臨時議長(中島里司) ただいまから、投票を行います。

 念のため申し上げます。

 投票は単記無記名です。

 事務局長が議席番号と氏名を呼び上げますので、投票用紙に被選挙人の氏名を記載のうえ、順番に投票願います。

 点呼を命じます。事務局長。

 

(事務局長 氏名点呼 投票)

 

○臨時議長(中島里司) 投票漏れはありませんか。

 

(「なし」と呼ぶ者あり)

 

○臨時議長(中島里司) 投票漏れなしと認めます。

 

○臨時議長(中島里司) 投票を終わります。

 

○臨時議長(中島里司) 開票を行います。

 川上議員および山下議員、開票の立ち会いをお願いします。

 

(開 票)

 

○臨時議長(中島里司) 投票の結果を報告します。

 投票総数 13票、これは先ほどの出席議員数に符合しております。

 そのうち、有効投票 13票、無効投票 0票です。

 有効投票のうち、加来良明議員 12票、桜井崇裕議員 1票

 以上のとおりです。

 

○臨時議長(中島里司) この選挙の法定得票数は4票です。

 よって、加来良明議員が議長に当選されました。

 

○臨時議長(中島里司) 議場の出入り口を開きます。

 

(議場を開く)

 

○臨時議長(中島里司) ただいま、議長に当選されました加来良明議員が議場におられますので、本席から会議規則第32条第2項の規定により、当選の告知をします。

 

(加来良明議員 発言を求める)

 

○臨時議長(中島里司) 議長に当選されました加来良明議員から、発言を求められておりますので、これを許可します。

 

○(加来良明議員) ただいまの議長選挙で皆様より多くのご支持をいただきまして、身の引き締まる思いであります。これからも清水町の発展のため町民の目線に立った議会運営に努めていきたいと思っておりますので、執行側はじめ、議員皆様方のご協力とご支援をよろしくお願いいたします。ありがとうございました。

 

○臨時議長(中島里司) これで、臨時議長の職務は全部終了しました。

 ご協力ありがとうございました。

 

○臨時議長(中島里司) 加来議長、議長席にお着き願います。

 

(加来良明議員 議長席に着く)

 

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

 

○議長(加来良明) 暫時休憩します。      (午前10時37分)

(休憩中に口頭により説明員の出席要求をします。本日の第1回町議会臨時議会において議案その他説明に必要があると認められるので、地方自治法第121条の規定により、町長、教育委員会教育長、選挙管理委員会委員長、公平委員会委員長、農業委員会会長、代表監査委員、固定資産評価審査委員会委員長、または委任等を受けた説明員の出席を要求します。)

○議長(加来良明) 休憩前に引き続き会議を開きます。(午前10時40分)

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

 

○議長(加来良明) 日程第4、会期決定についてを議題とします。

 おはかりします。

 本臨時会の会期は、本日1日としたいと思います。

 これにご異議ありませんか。

 

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

 

○議長(加来良明) 異議なしと認めます。

 よって、会期は本日1日と決定しました。

 

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

 

○議長(加来良明) 日程第5、諸般の報告を行います。事務局長。

 

(諸般の報告 事務局長 朗読)

 

○議長(加来良明) これで諸般の報告を終わります。

 

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

 

○議長(加来良明) 暫時休憩します。       (午前10時41分)

 

(休憩中に町長から説明員の紹介)

 

○議長(加来良明) 休憩前に引き続き会議を開きます。(午前10時46分)

 

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

 

○議長(加来良明) 日程第6、選挙第2号、副議長選挙を行います。

 

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

 

○議長(加来良明) 暫時休憩します。       (午前10時46分)

 

(休憩中に全員協議会を開催)

 

○議長(加来良明) 休憩前に引き続き会議を開きます。(午前11時05分)

 

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

 

○議長(加来良明) 選挙は、投票により行います。

 ただちに投票に入ります。

 

○議長(加来良明) 議場の出入り口を閉めます。

 

(議場閉鎖)

 

○議長(加来良明) ただいまの出席議員数は13名です。

 次に立会人を指名いたします。

 会議規則第31条第2項の規定により、立会人に

 8番 中河つる子議員

 9番 佐藤幸一議員 

 を指名します。

 

○議長(加来良明) 投票用紙を配付します。

 

(投票用紙配付)

 

○議長(加来良明) 投票用紙の配付漏れはありませんか。

 

(「なし」と呼ぶ者あり)

 

○議長(加来良明) 配付漏れなしと認めます。

 

○議長(加来良明) 投票箱を点検します。

 

(投票箱点検)

 

○議長(加来良明) 異常なしと認めます。

 ただいまから投票を行います。

 念のため申し上げます。

 投票は単記無記名です。

 事務局長が議席番号と氏名を呼び上げますので、投票用紙に被選挙人の氏名を記載のうえ、順番に投票をお願いいたします。

 点呼を命じます。事務局長。

 

(事務局長 氏名点呼 投票)

 

○議長(加来良明) 投票漏れはありませんか。

 

(「なし」と呼ぶ者あり)

 

○議長(加来良明) 投票漏れなしと認めます。

 

○議長(加来良明) 投票を終わります。

 

○議長(加来良明) 開票を行います。

 中河議員、佐藤議員、開票の立ち会いをお願いします。

 

(開 票)

 

○議長(加来良明) 選挙の結果を報告します。

 投票総数 13票、これは先ほどの出席議員数に符合しております。

 そのうち有効投票 13票、無効投票 0票です。

 有効投票のうち、桜井崇裕議員 10票、西山輝和議員 3票

 以上のとおりです。

 

○議長(加来良明) この選挙の法定得票数は4票です。

 よって、桜井崇裕議員が副議長に当選されました。

 

○議長(加来良明) 議場の出入り口を開きます。

 

(議場を開く)

 

○議長(加来良明) ただいま副議長に当選されました桜井崇裕議員が議場におられますので、本席から会議規則第32条第2項の規定により、当選の告知をします。

 

(桜井崇裕議員 発言を求める)

 

○議長(加来良明) 副議長に当選されました桜井議員から発言を求められておりますので、これを許可します。

 桜井議員。

 

○(桜井崇裕議員) ただいま副議長に選出されました桜井崇裕でございます。加来議長をはじめ議員の皆様、そして阿部町長をはじめ執行側の皆様、ご協力とご支援をいただきながらしっかりと副議長としての職務を果たしていきたいと思います。よろしくお願いいたします。

 

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

 

○議長(加来良明) 日程第7、議席の指定を行います。

 議席は会議規則第4条第1項の規定により、議長において指定します。

 

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

 

○議長(加来良明) 暫時休憩します。       (午前11時18分)

(休憩中に申し上げます。議席については運用例第12項により、議長の議席は最終番、副議長の議席は最終2番とするのを例としておりますので、あらかじめご了承をお願いいたします。)

 

(休憩中に全員協議会を開催)

 

○議長(加来良明) 休憩前に引き続き会議を開きます。(午前11時31分)

 

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

 

○議長(加来良明) 議員各位の氏名と議席番号を職員に朗読させます。

 事務局長。

 

○事務局長(佐藤秀美) 議席の指定結果を申し上げます。

 1番 深沼達生議員 2番 川上 均議員 3番 山下清美議員

 4番 中河つる子議員 5番 鈴木孝寿議員 6番 髙橋政悦議員

 7番 佐藤幸一議員 8番 西山輝和議員 9番 口田邦男議員

 10番 中島里司議員 11番 奥秋康子議員 12番 桜井崇裕副議長

 13番 加来良明議長

 以上でございます。

 

○議長(加来良明) ただいま朗読したとおり議席を指定します。

 議席が決まりましたので、それぞれただいま指定の議席にお着き願います。

 

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

 

○議長(加来良明) 暫時休憩します。       (午前11時32分)

 

(休憩中に議席の移動)

 

○議長(加来良明) 休憩前に引き続き会議を開きます。(午前11時33分)

 

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

 

○議長(加来良明) 日程第8、総務産業・厚生文教常任委員の選任を行います。

 

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

 

○議長(加来良明) 暫時休憩します。       (午前11時34分)

(休憩中に申し上げます。総務産業・厚生文教常任委員の選任については、委員会条例第7条第4項の規定により、議長が会議に諮り指名することになっています。更に、運用例第70項においては、総務産業・厚生文教常任委員の選任にあたって、議長はあらかじめ本人の希望を聴取し、調整の上、会議に諮って決めることとなっておりますので、そのように取り計らいたいと思います。

 

(休憩中に全員協議会を開催)

 

○議長(加来良明) 休憩前に引き続き会議を開きます。(午後1時30分)

 

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

 

○議長(加来良明) おはかりします。

 厚生文教・総務産業常任委員の選任については、委員会条例第7条第4項の規定により、

 総務産業常任委員会委員に、

  1番 深沼達生議員 3番 山下清美議員 7番 佐藤幸一議員

  9番 口田邦男議員 11番 奥秋康子議員 12番 桜井崇裕議員

  13番 加来良明議長

 厚生文教常任委員会委員に、

  2番 川上 均議員 4番 中河つる子議員 5番 鈴木孝寿議員

  6番 髙橋政悦議員 8番 西山輝和議員 10番 中島里司議員

 以上のとおり指名したいと思います。

 これにご異議ありませんか。

 

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

 

○議長(加来良明) 異議なしと認めます。

 よって、ただいま指名しましたとおり総務産業・厚生文教常任委員に選任することに決定しました。

 

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

 

○議長(加来良明) 発言をいたしますので、副議長と交替します。

 

(副議長 議長席に着く)

 

○副議長(桜井崇裕) 13番、加来良明議長。

 

○議長(加来良明) ただいま、総務産業常任委員に選任されたわけですが、議長の職責上、どの委員会にも出席する権限を有しているほか、可否同数の際における採決権など、議長固有の権限を考慮するとき、一常任委員会に委員として所属することは適当ではなく、また、行政実例でも議長については辞任を認めております。

 さらに、運用例第71項において常任委員を辞任することを例とするとしていることから、総務文教常任委員の辞任を申し出るものであります。

 よろしくご審議お願いいたします。

 

○副議長(桜井崇裕) ただいま、加来議長から総務産業常任委員辞任の発言がありました。

 おはかりします。

 この際、加来議長の常任委員辞任の件を日程に追加し、議題にしたいと思います。

 これにご異議ありませんか。

 

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

 

○副議長(桜井崇裕) 異議なしと認めます。

 よって、議長の常任委員辞任の件を日程に追加し、議題とすることに決定しました。

 

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

 

○副議長(桜井崇裕) 追加日程、議長の常任委員辞任についてを議題とします。

 

○副議長(桜井崇裕) 地方自治法第117条の規定によって、加来良明議長の退場を求めます。

 

(加来良明議長 退場)

 

○副議長(桜井崇裕) 総務産業常任委員 加来良明議長から、議長の職務を遂行する都合上、常任委員を辞任したいとの申し出がありますので、やむを得ないものと認め、許可したいと思います。

 これにご異議ありませんか。

 

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

 

○副議長(桜井崇裕) 異議なしと認めます。

 よって、加来良明議長の総務文教常任委員の辞任については、許可することに決定しました。

 

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

 

○副議長(桜井崇裕) 除斥中の加来良明議長の復席を求めます。

 

(加来良明議長 復席)

 

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

 

○副議長(桜井崇裕) 13番、加来良明議長の発言に関わる審議は終了しましたので、議長と交替いたします。

 

(加来良明議長、議長席に着く)

 

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

 

○議長(加来良明) 暫時休憩します。       (午後1時36分)

 休憩中に、議長において総務産業・厚生文教常任委員会を招集しますので、委員長及び副委員長の互選をお願いいたします。

 

(休憩中に各常任委員会を開催)

 

○議長(加来良明) 休憩前に引き続き会議を開きます。(午後2時11分)

 

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

 

○議長(加来良明) 追加日程、諸般の報告を行います。

 休憩中に、総務産業・厚生文教常任委員会が開催され、委員長及び副委員長の互選が行われました。その結果が手元にまいりましたので報告します。

   総務産業常任委員会委員長、奥秋康子議員

           副委員長、山下清美議員

   厚生文教常任委員会委員長、髙橋政悦議員

           副委員長、中河つる子議員

 以上のとおり、互選されました旨の報告がありました。

 

○議長(加来良明) これで、諸般の報告を終わります。

 

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

 

○議長(加来良明) 日程第9、広報広聴常任委員の選任を行います。

 

○議長(加来良明) おはかりします。

 広報広聴常任委員の選任については、委員会条例第7条第4項の規定により、

  1番 深沼達生議員 2番 川上 均議員 3番 山下清美議員

  4番 中河つる子議員 7番 佐藤幸一議員 10番 中島里司議員

 以上のとおり指名したいと思います。

 これにご異議ありませんか。

 

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

 

○議長(加来良明) 異議なしと認めます。

 よって、ただいま指名しましたとおり広報広聴常任委員に選任することに決定いたしました。

 

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

 

○議長(加来良明) 日程第10、議会運営委員の選任を行います。

 

○議長(加来良明) おはかりします。

 議会運営委員の選任については、委員会条例第7条第4項の規定により、

  5番 鈴木孝寿議員 6番 髙橋政悦議員 9番 口田邦男議員

  11番 奥秋康子議員 12番 桜井崇裕議員 

 以上のとおり指名したいと思います。

 これにご異議ありませんか。

 

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

 

○議長(加来良明) 異議なしと認めます。

 よって、ただいま指名しましたとおり議会運営委員に選任することに決定いたしました。

 

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

 

○議長(加来良明) 暫時休憩します。       (午後2時13分)

(休憩中に、議長において広報広聴常任委員会・議会運営委員会を招集しますので、委員長及び副委員長の互選をお願いします。)

 

(休憩中に議会運営委員会を開催)

 

○議長(加来良明) 休憩前に引き続き会議を開きます。(午後2時35分)

 

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

 

○議長(加来良明) 追加日程、諸般の報告を行います。

 休憩中に広報広聴常任委員会・議会運営委員会が開催され、委員長及び副委員長の互選が行われました。その結果が手元にまいりましたので報告します。

 広報広聴常任委員会委員長に、佐藤幸一議員

         副委員長に、深沼達生議員

 議会運営委員会委員長に、鈴木孝寿議員

       副委員長に、口田邦男議員

 以上のとおり互選されました旨の報告がありました。

 

○議長(加来良明) これで、諸般の報告を終わります。

 

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

 

○議長(加来良明) 日程第11、選挙第3号、とかち広域消防事務組合議会議員選挙について、選挙第4号、十勝圏複合事務組合議会議員選挙について、以上2件を一括して行います。

 

○議長(加来良明) おはかりします。

 一括議題となります2件の選挙の方法については、地方自治法第118条第2項の規定によって、指名推選にしたいと思います。

 これにご異議ありませんか。

 

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

 

○議長(加来良明) 異議なしと認めます。

 よって、選挙の方法は指名推選で行うことに決定しました。

 

○議長(加来良明) 指名の方法については、議長が指名することにしたいと思います。

 これにご異議ありませんか。

 

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

 

○議長(加来良明) 異議なしと認めます。

 よって、指名の方法は議長において指名することに決定しました。

  とかち広域消防事務組合議会議員に、

  13番 加来良明議長 

  12番 桜井崇裕議員

  以上の方を指名します。

 

○議長(加来良明) おはかりします。

 ただいま、議長が指名しました方をとかち広域消防事務組合議会議員の当選人とすることにご異議ありませんか。

 

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

 

○議長(加来良明) 異議なしと認めます。

 よって、ただいま指名しました加来議長、桜井議員、以上の方がとかち広域消防事務組合議会議員に当選されました。

 当選された方が議場にいらっしゃいますので、本席から会議規則第32条第2項の規定により当選の告知をします。

 ご承諾お願いいたします。

 

○議長(加来良明) 次に、十勝圏複合事務組合議会議員に、13番、加来良明議長を指名します。

 

○議長(加来良明) おはかりします。

 ただいま、議長が指名した者を十勝圏複合事務組合議会議員の当選人とすることにご異議ありませんか。

 

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

 

○議長(加来良明) 異議なしと認めます。

 よって、ただいま指名した加来良明議長が十勝圏複合事務組合議会議員に当選しました。

 

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

 

○議長(加来良明) 日程第12、議案第1号、平成30年度清水町一般会計補正予算(第11号)の設定についてを議題とします。

 本案について、提案理由の説明を求めます。

 副町長。

 

○副町長(金田正樹) それでは、議案第1号、平成30年度清水町一般会計補正予算(第11号)の設定についてご説明をいたします。

 総額に1,938千円を追加し、それぞれの総額を10,001,836千円とするものです。

 それでは歳入より説明いたします。6頁をお開き願います。

 15款2項4目、農林業費道補助金につきましては、多面的機能支払事業補助金の追加に伴いまして、32千円の追加です。

 17款1項2目、特定寄附金につきましては、福祉目的への指定寄附1件、13千円、図書館の図書購入への指定寄附1件、6千円を合わせまして19千円の追加です。

 18款1項1目、財政調整基金繰入金につきましては、今回の補正予算調整額として1,887千円の追加です。

 次にその下、7頁、歳出の補正です。

 3款1項5目、在宅支援費につきましては、特定寄附金を充当した特定財源のみの補正です。

 6款1項3目、農業振興費につきましては、多面的機能支払事業補助金の追加に伴いまして、歳入と同額の32千円の追加です。

 10款1項2目、教育振興費につきましては、奨学金貸付金の希望が増となっていることから、1,900千円の追加です。

 次8頁です。

 5項4目、図書館・郷土史料館費につきましては、図書購入への指定寄附1件を受けまして、6千円の追加です。

 以上、一般会計補正予算第11号の説明とさせていただきます。ご審議よろしくお願いいたします。

 

○議長(加来良明) これより、質疑を行います。

 質疑ありませんか。

 

(「なし」と呼ぶ者あり)

 

○議長(加来良明) 質疑なしと認めます。

 

○議長(加来良明) これより、討論を行います。

 討論はありませんか。

 

(「なし」と呼ぶ者あり)

 

○議長(加来良明) 討論なしと認めます。

 

○議長(加来良明) これより、議案第1号、平成30年度清水町一般会計補正予算(第11号)の設定についてを採決します。

 この採決は、起立によって行います。

 本案は、原案のとおり決定することに賛成の方は起立願います。

 

(賛成者起立)

 

○議長(加来良明) 起立多数です。

 よって、議案第1号は原案のとおり可決されました。

 

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

 

○議長(加来良明) 日程第13、議案第2号、北海道市町村総合事務組合規約の制定及び廃止についてを議題とします。

 本案について提案理由の説明を求めます。

 総務課長。

 

○総務課長(田本尚彦) 議案第2号、北海道市町村総合事務組合規約の制定及び廃止について提案理由のご説明を申し上げます。

 北海道市町村総合事務組合は、非常勤消防団員に係る損害補償等及び非常勤職員に係る公務災害補償等を共同処理する組合で、共同処理する団体が事務ごとに異なる、複合的一部事務組合であります。

 地方自治法上、複合的一部事務組合は市町村及び特別区しか設置できないこととされており、北海道が構成員に含まれる石狩東部広域水道企業団、石狩西部広域水道企業団と、この2つの企業団を構成員とする北海道市町村職員退職手当組合は加入できないとの総務省からの助言を受けまして、これを是正するため、北海道市町村総合事務組合から3つの団体を削除し、他の地方公共団体から事務の委託を受けられる旨の条文を加え、当該3団体の事務処理の委託を受けられるようにするものです。

 また、平成29年度、平成30年度中に、構成団体の名称変更等があったものについて記述を改めることと合わせて、現行規約を廃して今回新たに規約を制定するものです。

 附則といたしまして、組合規約は地方自治法第286条第1項の規定による、北海道知事の許可のあった日から施行するものです。

 以上、議案第2号の提案理由の説明とさせていただきます。ご審議のほどよろしくお願いいたします。

 

○議長(加来良明) これより、質疑を行います。

 質疑ありませんか。

 

(「なし」と呼ぶ者あり)

 

○議長(加来良明) 質疑なしと認めます。

 

○議長(加来良明) これより、討論を行います。

 討論はありませんか。

 

(「なし」と呼ぶ者あり)

 

○議長(加来良明) 討論なしと認めます。

 

○議長(加来良明) これより、議案第2号、北海道市町村総合事務組合規約の制定及び廃止についてを採決します。

 この採決は、起立によって行います。

 本案は、原案のとおり決定することに賛成の方は起立願います。

 

(賛成者起立)

 

○議長(加来良明) 起立多数です。

 よって、議案第2号は原案のとおり可決されました。

 

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

 

○議長(加来良明) 日程第14、議案第3号、工事請負契約の締結についてを議題とします。

 本案について提案理由の説明を求めます。

 総務課長。

 

○総務課長(田本尚彦) 議案第3号、工事請負契約について提案理由のご説明を申し上げます。

 1、工事名、共栄橋解体撤去工事。2、方法、平成31年1月22日、河井ローダー建設会社清水支店、株式会社サカキ建設工業、清水開発工業株式会社、田村建設株式会社の4社によります指名競争入札の結果、落札によるものでございます。3、契約金額、消費税込みで、120,074,400円。4、契約の相手方、清水町南4条西4丁目11番地1、田村建設株式会社代表取締役、田村敏裕でございます。

 本工事につきましては、十勝川に架かる人舞地域と北熊牛地域をつなぐ、町道西十勝道路の共栄橋が、昨年5月16日に発生した橋梁傾斜の災害復旧に係る工事で、解体延長115.3メートル、橋脚撤去2基、上部桁撤去3径間の解体撤去を行うものでございます。

 工期といたしましては、契約の日から平成31年3月29日を予定しております。

 以上、議案第3号の提案理由の説明とさせていただきます。ご審議のほどよろしくお願いいたします。

 

○議長(加来良明) これより、質疑を行います。

 質疑ありませんか。

 10番、中島里司議員。

 

○10番(中島里司) たぶん説明がなかったと思いますが、落札率というのは、わが町の入札状況というのは、高率な落札率という傾向が強いと思っています。これはある部分では小額の場合、落札率はかなり高い数字になるだろうということは予想されますが、この金額、1億円以上の工事の場合の落札率、業者がどこまで考えたかという部分についての思いが見えると思いますので、この1点についてお聞きいたしたいと思います。

 

○議長(加来良明) 答弁を求めます。

 総務課長。

 

○総務課長(田本尚彦) 落札率につきましては、98.00%です。

 

○議長(加来良明) ほかに質疑ありませんか。

質疑なしと認めます。

 

○議長(加来良明) これより、討論を行います。

 討論はありませんか。

 

(「なし」と呼ぶ者あり)

 

○議長(加来良明) 討論なしと認めます。

 

○議長(加来良明) これより、議案第3号、工事請負契約の締結についてを採決します。

 この採決は、起立によって行います。

 本案は、原案のとおり決定することに賛成の方は起立願います。

 

(賛成者起立)

 

○議長(加来良明) 起立多数です。

 よって、議案第3号は原案のとおり可決されました。

 

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

 

○議長(加来良明) 暫時休憩します。       (午後2時49分)

 

(休憩中に議案第4号を配付)

 

○議長(加来良明) 休憩前に引き続き会議を開きます。(午後2時51分)

 

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

 

○議長(加来良明) ただいま、町長から議案第4号、清水町監査委員の選任についてが提案されました。

 おはかりします。

 議案第4号は、急施事件と認め、日程に追加し審議したいと思います。

 これにご異議ありませんか。

 

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

 

○議長(加来良明) 異議なしと認めます。

 よって、議案第4号は、急施事件と認め、日程に追加し、審議することに決定しました。

 

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

 

○議長(加来良明) 追加日程、議案第4号、清水町監査委員の選任についてを議題とします。

 

○議長(加来良明) 西山議員は、地方自治法第117条の規定により、除斥の対象になりますので、退席を求めます。

 

(西山輝和議員 退席)

 

○議長(加来良明) 提出者より、提案理由の説明を求めます。町長。

 

○町長(阿部一男) 議案第4号、清水町監査委員の選任について、その選任理由の説明を行います。

 清水町監査委員に下記の者を選任したいので、地方自治法第196条第1項の規定に基づき議会の同意を求めるものでございます。

 提案者の住所につきましては清水町御影本通2丁目12番地、氏名、西山輝和氏でございます。

 適任と判断し推選したいと思いますので、どうぞよろしくお願いをいたします。

 

○議長(加来良明) 説明が終わりましたので、これより本案に対する質疑を行います。

 質疑ありませんか。

 

(「なし」と呼ぶ者あり)

 

○議長(加来良明) 質疑なしと認めます。

 

○議長(加来良明) これより、議案第4号、清水町監査委員の選任についてを採決します。

 おはかりします。

 本案は、これに同意することに異議ありませんか。

 

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

 

○議長(加来良明) 異議なしと認めます。

 よって、議案第4号はこれに同意することに決定しました。

 

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

 

○議長(加来良明) 除斥中の西山議員の復席を求めます。

 

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

 

○議長(加来良明) 暫時休憩します。(午後2時54分)

 

(西山輝和議員 復席)

(休憩中に所管事務調査報告書を配付)

 

○議長(加来良明) 休憩前に引き続き会議を開きます。(午後2時56分)

 

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

 

○議長(加来良明) おはかりします。

 ただいま、各常任委員会及び議会運営委員会より所管事務等の調査の申し出がありました。

 これを、急施事件と認め、日程に追加し議題にしたいと思います。

 これにご異議ありませんか。

 

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

 

○議長(加来良明) 異議なしと認めます。

 よって、所管事務等調査についてを急施事件と認め、日程に追加し議題とすることに決定しました。

 

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

 

○議長(加来良明) 追加日程、所管事務等調査についてを議題とします。

 会議規則第27条及び第47条の規定によりお手元に配付しましたとおり、総務産業常任委員会から所管に関する事項について、厚生文教常任委員会から所管に関する事項について、広報広聴常任委員会から議会広報紙の編集及び発行について、その他議会の広報及び広聴に関する事項について、議会運営委員会から議会の運営とその諸規定について、議長の諮問に関する事項について、所管事項等の調査の申し出があります。

 

○議長(加来良明) おはかりします。

 所管事務等の調査の申し出について、申し出のとおり承認することにご異議ありませんか。

 

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

 

○議長(加来良明) 異議なしと認めます。

 よって、本申し出のとおり承認されました。

 

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

 

○議長(加来良明) これで本日の日程は全部終了しました。

 会議を閉じます。

 

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

 

○議長(加来良明) 平成31年第1回清水町議会臨時会を閉会します。(午後2時57分)

この情報に関するお問い合わせ先
議会事務局 電話番号:0156-62-3317