令和3年第2回定例会会議録(3月23日_日程第6)

○議長(桜井崇裕) 日程第6、議案第19号、清水町中小企業近代化資金融資条例の一部を改正する条例の制定についてを議題とします。

 本案について提案理由の説明を求めます。商工観光課長。

○商工観光課長(高橋英二) 議案第19号、条例改正についての説明をさせていただきます。清水町中小企業近代化資金融資条例の一部を改正する条例の制定についてでございます。例規集につきましては、第2款の5,001ページからとなっております。

 議案説明資料の167ページをお開きください。

 新旧対照表を御覧いただきたいと思います。

 改正の内容につきましては、第8条中「保証料の全額及び利息の一部」という文言を「保証料及び利息」に改めるものです。

 改正理由ですが、この保証料と利子の補給の内容については、同条例施行規則で定められておりますので、不要な部分の文言を整理するための改正でございます。

 以上、提案させていただきます。御審議のほどよろしくお願い申し上げます。

○議長(桜井崇裕) これより質疑を行います。質疑はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(桜井崇裕) 質疑なしと認めます。

 これより、討論を行います。討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(桜井崇裕) 討論なしと認めます。

 これより、議案第19号、清水町中小企業近代化資金融資条例の一部を改正する条例の制定についてを採決します。

 この採決は起立によって行います。

 本案は原案のとおり決定することに賛成の方は起立願います。

(賛成者起立)

○議長(桜井崇裕) 起立多数です。よって、議案第19号は原案のとおり可決されました。

この情報に関するお問い合わせ先
議会事務局 電話番号:0156-62-3317