令和4年度予算審査特別委員会(3月17日_土木費)

○委員長(高橋政悦) これより、第8款土木費、168ページから183ページまでの審査を行います。

 担当課長に申し上げます。予算の中で特に説明を要する点があれば説明願います。建設課長。

○建設課長(内澤 悟) それでは、第8款土木費における建設課で計上いたしました予算の中で特に説明を要する点につきまして御説明をさせていただきたいと思います。

 まず、初めに172ページをお開きください。

 8款2項2目除雪対策費でございます。17節の備品購入費、12番、除雪作業車両につきましては、平成30年度から車両の機械の更新を実施しており、令和4年度においても計画的に除雪専用トラック1台の購入を計上しております。

 次に、173ページをお開きください。

 3目道路新設改良費、14節工事請負費、10番、町道わだち掘れ舗装修繕工事につきましては、新規路線の御影1丁目道路と下佐幌西1線南道路の2路線であります。

 その次に、174ページ、工事請負費、11番、橋梁修繕工事につきましては、共栄橋の修繕が継続工事であり、新規としまして里宮橋修繕工事があります。なお、共栄橋の橋梁修繕事業に関しましては、最終年度という形になっております。

 工事請負費、15番、町道凍害防止工事、18番、下佐幌基線北道路舗装改修工事につきましては、舗装の経年劣化による損傷の解消に向けた道路改修の継続工事であります。

 工事請負費、21番、常盤橋架替工事につきましては、屈曲した道路と狭い橋梁の改修に向け、令和4年度から橋梁の下部工事に着手し2カ年計画で架替工事を進める予定でございます。

 道路改良舗装整備工事につきましては、工事番号19番、西清水北1条仲道路は継続の工事であります。令和4年度をもって完了という形で進めております。

 工事番号22番、御影西2条仲道路は新規の整備工事という形になっております。

 なお、事業内容につきましては、予算に関する資料10ページに掲載しております。

 また、施工場所に関しましては、予算特別委員会説明資料を、別途、配付させていただいておりますので見ていただきたいと思います。

 次に、予算書176ページをお開きください。

 4項1目都市計画総務費、12節都市計画マスタープラン策定業務委託料につきましては、清水市街地の都市計画の見直しに伴い、都市計画に関する基本的な方針を策定する委託業務を計上しております。

 なお、概要につきましては、予算に関する資料の2、主要事業施策シート、10ページに掲載しております。

 次に、予算書の179ページをお開きください。

 4項2目公園管理費、12節委託料、20番、御影公園噴水補修調査設計委託料につきましては、噴水池内部の経年劣化によるタイルの浮きが生じているため、調査を行い補修工法の検討や実施設計に係る委託業務を計上しております。

 180ページ、備品購入費、19番、清水公園ペダルボートにつきましては、昭和54年購入のペダルボート1台、こちらのほうが経年劣化による破損が見受けられたことから、同一年に購入したもう1台を含みまして2台の更新を図るものでございます。

 次に、183ページをお開きください。

 5項2目住宅建設費、町営住宅建設事業につきましては、町営住宅等長寿命化計画に基づき、西都団地の建替えに向け令和4年度から建設工事に着手し5カ年計画にて事業を進める予定でございます。

 なお、概要につきましては、予算に関する資料の2、主要事業施策シート、11ページに掲載しております。

 以上、建設課に関わる説明とさせていただきます。御審議のほどよろしくお願いします。

○委員長(高橋政悦) これから、順次、質疑に入ります。

 第8款1項1目土木総務費、168ページの審査を行います。

 質疑はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○委員長(高橋政悦) 質疑なしと認めます。質疑を終わります。

 次に、第8款2項1目道路維持費、169ページから171ページの審査を行います。

 質疑はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○委員長(高橋政悦) 質疑なしと認めます。質疑を終わります。

 次に、第8款2項2目除雪対策費、171ページ、172ページの審査を行います。

 質疑はありませんか。西山輝和委員。

○委員(西山輝和) 今年度の大雪のことですけれども、御影地域ですが昼からでなければ除雪が入ってこなかったというような状態なので、何かもっと工夫してやっていただきたいと思うのですけれども、どうでしょうか。

○委員長(高橋政悦) 建設課長。

○建設課長(内澤 悟) 今年というか今シーズンの降雪ですけれども、例年になく1回目の大雪の中で結構重たい雪と量的なものが降ったような形でございます。実際的には早めに出動をする体制ですか、そちらのほうは構築してきたような形でございます。

 しかしながら、そのオペレーターの方が、その重機が置いてある場所まで行くのに時間がかかったというような形でございます。本来的にはこういうこともあっては駄目ということも承知しておりますので、今後におきましては、雪質、特に重たい雪等々、どのぐらい降るだろうというものも含めて、各社業者のほうにもいろいろな形の中でご協力と指導のほうをしていきたいと思いますので、その辺よろしくお願いしたいと思います。

○委員長(高橋政悦) 西山輝和委員。

○委員(西山輝和) 言うことはよく分かるのですけれども、やはりこの情報化時代でね、もう前日から、もう2、3日前から大雪と言っているのにも関わらず、やはりそういう体制を取ってきていないということが非常にまずかったと思うのですよね、町民はみんな文句言いながら我慢しているのですけれども、御影の町がやっと通れるようになったのは夜の5時ぐらいですからね、それまでみんな職員だって出勤してないわけですからね、だから帯広に通っている人たちは本当に大変で支所にも苦情ばかり電話が朝から鳴りっぱなしなのだから、やはりそういうときに防災無線があるのだから、そういうところで流して、今、一生懸命、除雪しているから、何時頃までには開きますから我慢してくださいとか何とか、やはりインターネットでもいいから流すとか、そういう方法を考えないと今回みたいなことになると非常に大変だと思うので気をつけていただきたいのですけれど。

○委員長(高橋政悦) 建設課長。

○建設課長(内澤 悟) なかなか地域が広いような形で、ピンポイントの周知自体が難しいような状況はあります。ただし、今後におきましては、先ほどお話したような形で、全般的に全体的な予測をある程度、立てながら事前に影響が出ないような形の体制を整えていきたいと思います。

○委員長(高橋政悦) ほかに質疑はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○委員長(高橋政悦) 質疑なしと認めます。質疑を終わります。

 次に、第8款2項3目道路新設改良費、172ページから175ページの審査を行います。

 質疑はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○委員長(高橋政悦) 質疑なしと認めます。質疑を終わります。

 次に、第8款3項1目河川改良費、175ページ、176ページの審査を行います。

 質疑はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○委員長(高橋政悦) 質疑なしと認めます。質疑を終わります。

 次に、第8款4項1目都市計画総務費、176ページ、177ページの審査を行います。

 質疑はありませんか。川上均委員。

○委員(川上 均) 委託料の都市計画マスタープランの策定業務ですけれども、事業シートの中では基本的な考え方を今後整理していくということですが、今後の年度的な将来的なスケジュール、大まかな、最後はいつまでというのは分からないと思うのですけれども、もしありましたら教えていただきたいと思います。

○委員長(高橋政悦) 建設課長補佐。

○建設課長補佐(小笠原国雄) マスタープランの今後のスケジュールですが、まず、令和4年度は計画策定に向けました都市の把握、将来における諸問題の分析、抽出のための基礎調査を予定しております。

 令和5年度からは、都市計画マスタープランの策定委員会等を設置しまして具体的な計画策定を進めまして、令和6年度に策定を完了予定としております。

 その後、用途見直しについては都市計画マスタープラン完了後の翌年、令和7年から2か年を予定しているところでございます。

○委員長(高橋政悦) ほかに質疑はありませんか。西山輝和委員。

○委員(西山輝和) この都市計画マスタープランには御影は入っていないのですけれど、これ御影も含めた形で進めていくということでよろしいのでしょうか。

○委員長(高橋政悦) 建設課長。

○建設課長(内澤 悟) あくまでも都市計画マスタープランは都市計画法で清水で言えば清水市街しか打っていないような形でありますので、御影に関してはまた別途という形になります。

○委員長(高橋政悦) ほかに質疑はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○委員長(高橋政悦) 質疑なしと認めます。質疑を終わります。

 次に、第8款4項2目公園管理費、177ページから180ページの審査を行います。

 質疑はありませんか。川上均委員。

○委員(川上 均) 先ほど来からトイレの話ばかりで申し訳なのですけれども、実は、下佐幌のパークゴルフ場を公園管理されていると思うのですけれども、そこのトイレが汲取り式で和式ということで、利用者の方から何とかこれを洋式化してもらえないのかという話を複数の方からやはり要望がありまして、その点について今後ちょっと検討いただけないかどうかお伺いしたいと思います。

○委員長(高橋政悦) 建設課長。

○建設課長(内澤 悟) 下佐幌の運動公園、パークゴルフ場のトイレでございますけれども、今現在、和式トイレが2か所、男子1つ、女子1つという形の中で、シーズン中でほぼ毎日清掃をしているような形でございます。

 それで、パークゴルフをやられている団体等とも協議をする機会が年数回、1回ないし数回あるような形なのですけれど、その中では今のところ団体のほうから強い要望というか、そういう形はないような状況でございます。

 ただし、改修等になればもちろん下佐幌となれば下水道というか、処理するほうが下水処理場みたく処理する施設がない状況になりますので、それなりに浄化槽でいくのか、それとも簡易的でいくのか、それと、あと建物に関しましても先ほど言ったような形の中で和式トイレがそれぞれ1カ所しかないような状況の中で、もちろん洋式にすればスペース的なもの、それはある程度、必要になるというようなこともございますので、令和4年度というか、今後において、その利用されている団体のほうに利用実態を聞いて、どのぐらい分かるか分からないのですけれど、その辺も含めた中でいろいろな聞き取りというのはやっていきたいということで考えております。

○委員長(高橋政悦) 川上均委員。

○委員(川上 均) 確かに当初あそこは地域の運動公園ということで町の施設ではなかったのですけれども、発展的な中で町が管理するということは理解しております。そういった中で、利用者の方、結構、町外の方も来ていらっしゃるのですよね、そういった部分では、利用者の人の話だと、やはりトイレの関係で、結局みんなあちこちで外でしていて、衛生的にもやっぱり悪い、見栄えも悪いし、環境にも悪いということですので、何とか最新の先ほどのバイオトイレではないのですけれども、何とかそういう部分を含めて御検討をお願いしたいなと思います。よろしくお願いいたします。

○委員長(高橋政悦) 建設課長。

○建設課長(内澤 悟) 実際的な利用形態がうちのほうで把握していないということがございます。まずはその辺でいろいろなお話を聞くのと、あとは直営と維持管理業者ですか、そちらのほうでも草刈り等々実施はしてはいるのですけれど、その辺の中で例えばトイレ周辺の汚物というか、そういうものの散乱だとかということは、実際的には耳に入ってきていないような状況がありますので、その辺全体的なものを把握した中で、いろいろな考え方を示していきたいということで考えております。

○委員長(高橋政悦) 川上均委員。

○委員(川上 均) ぜひお願いをしたいなということと、もう一点、次の質問ですけれども、180ページ、清水公園のペダルボートですけれども、僕直接新しいペダルボート、一昨年ですよね、たしか更新されたのは。何か非常に怖い顔をしていて、子供に評判が悪いということを管理人のおじさんだったか、誰かに聞いたのですよね。それで、次に更新するときは今までみたいな形のものをお願いしたいなということを聞いていたのですけれども、そこら辺いろいろな意見を聞きながら検討していただきたいと思うのですけれど、いかがでしょうか。

○委員長(高橋政悦) 建設課長。

○建設課長(内澤 悟) 前回というか、やったときは更新ではなくて、強化ということで増設させていただいております。今回に関しましては、破損したという形の中の更新ということで考えております。

 そのボートも、実は日本製が1社しかないような状況がありまして、あとはうちに高さ等々のものの制限があるようなことがありますので、それに合うようなもの。なおかつ、前回入れた中で、テントウムシがかなり評判というか、あるというお話も現場というか、ボートの管理人のおじさん方からもお話聞いておりますので、その方向性の中である程度は整理するのが妥当かなということで、今考えているところでございます。

○委員長(高橋政悦) ほかに質疑はありませんか。西山輝和委員。

○委員(西山輝和) 御影の鉄南の公園ですけれども、遊具だとかトイレみんな撤去してなくなったのですけれども、あそこを避難所として設定されているので、これからもそのまま避難所として名目つけて置いておくという考え方でいいですか。

○委員長(高橋政悦) 総務課長。

○総務課長(神谷昌彦) 今のところは変更する予定はございません。

○委員長(高橋政悦) 西山輝和委員。

○委員(西山輝和) 昨日みたいな大きい地震来たら大変なことになるので、やはりああいうとこはあけておいてあげれば、プレハブでも何でも仮設に何でもできるので、そのままに避難所として確保しといてください。はい、いいです。

○委員長(高橋政悦) 答弁を求めます。総務課長。

○総務課長(神谷昌彦) これまでどおりしていきたいと思っております。

○委員長(高橋政悦) ほかに質疑ありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○委員長(高橋政悦) 質疑なしと認めます。質疑を終わります。

 次に、第8款5項1目住宅管理費、180ページから182ページの審査を行います。

 質疑ありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○委員長(高橋政悦) 質疑なしと認めます。質疑を終わります。

 次に、第8款5項2目住宅建設費、183ページの審査を行います。

 質疑ありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○委員長(高橋政悦) 質疑なしと認めます。質疑を終わります。

 次に、第8款6項1目下水道費については、繰出金のみの予算ですので、下水道事業会計で審査を行います。

 これで土木費の審査を終わります。

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

○委員長(高橋政悦) ここで休憩します。再開は1530分とします。

(午後315分)

この情報に関するお問い合わせ先
議会事務局 電話番号:0156-62-3317