令和5年第4回定例会会議録(6月20日_日程第9)

○議長(山下清美) 日程第9、意見案第4号、義務教育費国庫負担制度堅持・負担率2分の1への復元、「30人以下学級」など教育予算確保・拡充と就学保障の実現に向けた意見書についてを議題とします。

 職員に意見書案を朗読させます。事務局。

○事務局(川口二郎) 朗読。

○議長(山下清美) 本案について提案理由の説明を求めます。川上均議員。

○4番(川上 均) 意見書案第4号につきましては、ただいま朗読のあったとおりでございます。

 皆さんのご審議をよろしくお願いを申し上げます。

○議長(山下清美) これから質疑を行います。質疑はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(山下清美) 質疑なしと認めます。

 これより討論を行います。討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(山下清美) 討論なしと認めます。

 これより意見案第4号、義務教育費国庫負担制度堅持・負担率2分の1への復元、「30人以下学級」など教育予算確保・拡充と就学保障の実現に向けた意見書についてを採決します。

 この採決は、起立によって行います。本案は原案のとおり決定することに賛成の方は起立願います。

(賛成者起立)

○議長(山下清美) 起立多数です。よって、意見案第4号は原案のとおり可決されました。

 提出先は、内閣総理大臣、衆議院議長、参議院議長、財務大臣、総務大臣、文部科学大臣、内閣府特命担当大臣(地方創生)といたします。

この情報に関するお問い合わせ先
議会事務局 電話番号:0156-62-3317