令和6年第2回定例会会議録(3月6日_日程第8)

○議長(山下清美) 日程第8、議案第3号、専決処分の承認を求めることについてを議題とします。

 本案について提案理由の説明を求めます。副町長。

○副町長(山本 司) 議案第3号、専決処分の承認を求めることについてご説明をいたします。

 専決処分第1号、令和5年度清水町一般会計補正予算(第11号)の設定でございます。

 総額に40,000千円を追加し、それぞれの総額を9,271,455千円とするものです。

 補正予算の内容につきましては、除雪経費の追加でございます。降雪及び吹雪により除雪車の出動回数が予定より増加しており、予算も残り少なくなったことから、2月7日付で専決処分を行いました。2月中旬以降の除雪にも備える必要があるため、予算の追加をさせていただいたものでございます。

 歳入より説明をいたします。6ページをお開き願います。

 6ページです。19款1項1目財政調整基金繰入金は、除雪経費の財源といたしまして40,000千円を追加するものでございます。

 7ページに参ります。

 8款2項2目除雪対策費は、町道除雪に係る委託料40,000千円の追加でございます。

 以上、専決処分第1号、一般会計補正予算(第11号)の説明とさせていただきます。ご承認につきまして、ご審議の程よろしくお願い申し上げます。

○議長(山下清美) これより質疑を行います。質疑ありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(山下清美) 質疑なしと認めます。

 これより討論を行います。討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(山下清美) 討論なしと認めます。

 これより、議案第3号、専決処分の承認を求めることについてを採決します。

 お諮りします。本案は承認することにご異議ありませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

○議長(山下清美) 異議なしと認めます。よって、議案第3号は承認することに決定しました。

この情報に関するお問い合わせ先
議会事務局 電話番号:0156-62-3317