令和6年第5回定例会会議録(9月18日_日程第5)

○議長(山下清美) 日程第5、意見案第5号、改正食料・農業・農村基本法の実効性確保等に関する意見書についてを議題とします。

 職員に意見書案を朗読させます。事務局。

○事務局(川口二郎) 朗読。

○議長(山下清美) 本案について提案理由の説明を求めます。中河つる子議員。

○5番(中河つる子) それでは、ただいまの意見書にありました、改正基本法に基づく食料安全保障の強化に向けての農業予算を拡充すること、また、2番目に書いてあります適正な価格形成について、生産現場が求めるコスト上昇分を価格転嫁した場合、消費減退などを招くこと、それから3つ目の、我が国は最大の食料供給地域である本土を食料安全保障の確保に向けた重点地域と位置づけること、これらのことは大切なことだと思いますので、どうぞご理解をよろしくお願いいたします。

○議長(山下清美) これから質疑を行います。質疑ありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(山下清美) 質疑なしと認めます。

 これより討論を行います。討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(山下清美) 討論なしと認めます。

 これより、意見案第5号、改正食料・農業・農村基本法の実効性確保等に関する意見書についてを採決します。

 この採決は起立によって行います。

 本案は原案のとおり決定することに賛成の方は起立願います。

(賛成者起立)

○議長(山下清美) 起立多数です。よって、意見案第5号は原案のとおり可決されました。

 提出先は、内閣総理大臣、財務大臣、農林水産大臣といたします。

この情報に関するお問い合わせ先
議会事務局 電話番号:0156-62-3317