○議長(山下清美) 日程第8、請願第11号、改正食料・農業・農村基本法の実効性確保等に関する請願を議題とします。
請願文書表を朗読させます。事務局長。
○事務局長(大尾 智) 朗読。
○議長(山下清美) 請願第11号について、紹介議員の説明を求めます。8番、桜井崇裕議員。
○8番(桜井崇裕) 清水町農民連盟からの請願であります。この改正食料・農業基本法につきましての請願につきましては、6月の定例会で意見書として、厳しい農業情勢を打開する改正基本法と関連法案を求める意見書を全会一致で提出いただいたところでありますけれども、この基本法は、おおむね5年ごとに見直しが基本法の下に定められております。
そういった中で、制定から四半世紀ぶりに改正に向けての国、農林省の動きがありますので、しっかりと現場の声を届けるという意味で、新たに請願をするものであります。基幹産業は農業でありますので、清水町としても清水町議会としても、同じ思いの下で国に要望するものでありますので、よろしくご審議いただきますようお願い申し上げます。
以上です。
○議長(山下清美) これから質疑を行います。質疑ありませんか。
(「なし」と呼ぶ者あり)
○議長(山下清美) 質疑なしと認めます。
お諮りします。ただいま議題となっています請願第11号、改正食料・農業・農村基本法の実効性確保等に関する請願は、総務産業常任委員会に審査を付託することにしたいと思います。
これにご異議ありませんか。
(「異議なし」と呼ぶ者あり)
○議長(山下清美) 異議なしと認めます。
よって、請願第11号は総務産業常任委員会に審査を付託することに決定しました。