令和5年第1回清水町議会臨時会(1月27日) 議事日程表

令和5年1月27

日程番号 議件番号 議件名
1 仮議席の指定について
2 会議録署名議員の指名について
3 選挙第1号

議長選挙について

4

会期決定について

5

諸般の報告について

6

選挙第2号

副議長選挙について

7

議席の指定について

8

総務産業・厚生文教常任委員の選任について

(追加)

常任委員の辞任について

(追加)

諸般の報告について

9

広報広聴常任委員の選任について

10

議会運営委員の選任について

(追加)

諸般の報告について

11

選挙第3号

とかち広域消防事務組合議会議員選挙について

選挙第4号

十勝圏複合事務組合議会議員選挙について

12

議案第1号

令和4年度清水町一般会計補正予算(第10号)

の設定について

(追加)

議案第2号

清水町監査委員の選任について

(追加)

所管事務等の調査について

(各常任委員会・議会運営委員会申出)

○事務局長(田本尚彦) 御起立願います。礼。

 議員の動静について報告いたします。本日は全員出席であります。

 議会事務局長の田本です。本日の会議は、新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、議場の扉を開放して行うこととします。また、会期中は必ずマスクを着用することとし、発言の際もマスクを外さないようお願いします。

 本臨時会は、一般選挙後、初めての議会ですので、議長が選挙されるまでの間、地方自治法第107条の規定により、出席議員の中で年長の議員が臨時に議長の職務を行うことになっています。中島里司議員が年長の議員ですので、申し上げます。中島議員、議長席にお着きください。

○臨時議長(中島里司) 改めまして、皆さん、おはようございます。ただいま紹介されました中島里司です。地方自治法第107条の規定により、議長選挙が終わるまでの間、臨時の議長の職務を行います。よろしくお願いいたします。

 お諮りします。このたびの選挙において、お互いに当選の栄誉を担って議席を得たものでありますが、同じ町に住みながら初対面の方もおられると思いますので、ここで住所・氏名程度の簡単な自己紹介をお願いをしたいと思います。いかがでしょうか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

○臨時議長(中島里司) 異議なしという声をいただきましたので、ただいまより自己紹介をお願いいたします。1番の山本奈央議員より順次自己紹介をお願いいたします。

(各議員 自己紹介を行う)

○臨時議長(中島里司) 以上で自己紹介を終わらせていただきます。

 ただいまの出席議員は13名です。定足数に達しておりますので、令和5年第1回清水町議会臨時会を開会いたします。

 町長より招集の挨拶があります。これを許可いたします。

 町長、演壇のほうでお願いいたします。

○町長(阿部一男) 本日ここに、令和5年1月22日に執行されました清水町議会議員選挙により新しく選ばれた議員各位をお迎えし、初議会招集に当たりましての御挨拶をさせていただきます。

 改めまして、当選の栄誉に浴された皆さん、心よりお祝いを申し上げます。誠におめでとうございます。

 さて、本町は、皆様も御承知のとおり、明治31年、渋沢栄一翁らが設立した十勝開墾合資会社によって開拓のくわが下ろされた以来、125年の歴史を積み上げてまいりました。この間、先人各位のたゆまぬ努力により、産業構造や社会情勢の大きな変化に対応しながら、農業を基軸とする各種産業と生活・文化が豊かな町として発展してまいりました。

 しかしながら、昨今、時代は目まぐるしく移り変わり、今後も課題は次々と私たちの前に降りかかる状況でありますが、先人そして先輩たちが築き上げてくれたポテンシャルの高いこの清水町、その有利性を十分に生かしたまちづくりを、議員各位や町民の皆様とともに豊かさを育むまちづくりを進め、先人から受け継いだ私たちの思いを次の世代に、さらに未来へとつないでいかなければならないと強く思っているところでございます。

 議員各位には、今後の議会活動を通じまして、町政発展のため特段なる御尽力をお願い申し上げまして、甚だ簡単粗辞ではありますけれども、初議会招集に当たりましての御挨拶とさせていただきます。今後ともどうぞよろしくお願いを申し上げます。

 終わります。

○臨時議長(中島里司) これより本日の会議を開きます。

 議事日程につきましては、お手元に配付のとおりであります。

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

○臨時議長(中島里司) 日程第1、仮議席の指定を行います。

 仮議席は、ただいま御着席の議席といたします。

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

○臨時議長(中島里司) 会議録署名議員の指名を行います。日程第2。

 会議録署名議員は、会議規則第126条の規定により、臨時議長において、

 1番 山本奈央 議員

 2番 田村幸紀 議員

 3番 鈴木孝寿 議員

を指名します。

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

○臨時議長(中島里司) 日程第3、選挙第1号、議長選挙を行います。

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

○臨時議長(中島里司) 暫時休憩いたします

(休憩中に全員協議会を開催)

(午前1010分)

○臨時議長(中島里司) 休憩前に引き続き会議を開きます。

(午前1026分)

 選挙は投票により行います。

 直ちに投票に入ります。

 議場の出入り口を閉めます。

(議場閉鎖)

○臨時議長(中島里司) ただいまの出席議員数は13人です。

 次に、立会人を指名します。

 会議規則第31条第2項の規定により、立会人に

 4番 橋本晃明 議員

及び

 5番 只野敏彦 議員

を指名します。

 投票用紙を配ります。

(投票用紙配付)

○臨時議長(中島里司) 投票用紙の配付漏れはありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○臨時議長(中島里司) 配付漏れなしと認めます。

 投票箱を点検します。

(投票箱点検)

○臨時議長(中島里司) 異常なしと認めます。

 ただいまから投票を行います。

 念のため申し上げます。投票は単記無記名です。事務局長が議席番号と氏名を呼び上げますので、投票用紙に被選挙人の氏名を記載の上、順番に投票を願います。

 点呼を命じます。事務局長。

(事務局長 氏名点呼 投票)

○臨時議長(中島里司) 投票漏れはありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○臨時議長(中島里司) 投票漏れなしと認めます。

 投票を終わります。

 開票を行います。

 橋本議員及び只野議員、開票の立会いをお願いいたします。

(開 票)

○臨時議長(中島里司) 選挙の結果を報告します。

 投票総数 13票、これは先ほどの出席議員数に符合しております。そのうち、有効投票 13票。

 有効投票のうち、

 山下清美議員 8票

 桜井崇裕議員 5票

 以上のとおりです。

 この選挙の法定得票数には4票です。

 よって、山下清美議員が議長に当選をされました。

 議場内の出入り口を開きます。

(議場を開く)

○臨時議長(中島里司) ただいま議長に当選されました山下清美議員が議場におられますので、本席から会議規則第32条第2項の規定により、当選の告知をいたします。

 議長に当選されました山下清美議員から発言を求められておりますので、これを許可いたします。演壇でお願いします。

○8番(山下清美) 山下清美でございます。町民の皆様、よろしくお願いいたします。町民の皆様の声がしっかりと町政に届く、町民の民意が反映される議会を目指してまいります。また、町民の皆さんが見て分かる、理解できる議会、議会審議の場を目指してまいります。町民の皆さんの審判を受けてここに来られた議員各位の皆様、そして町民の皆様、よろしくお願い申し上げます。

○臨時議長(中島里司) これで、臨時議長の職務は全部終了しました。御協力ありがとうございました。

 山下議長、議長席にお着き願います。

(山下議長 席に着く)

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

○議長(山下清美) 暫時休憩します。

(休憩中に口頭により説明員の出席要求をします。本日の第1回町議会臨時会において議案その他説明に必要があると認められるので、地方自治法第121号の規定により、町長、教育委員会教育長、選挙管理委員会委員長、公平委員会委員長、農業委員会会長、代表監査委員、固定資産評価審査委員会委員長、または委任等を受けた説明員の出席を要求します。)

(午前1047分)

○議長(山下清美) 休憩前に引き続き会議を開きます。

(午前1050分)

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

○議長(山下清美) 日程第4、会期の決定についてを議題といたします。

 お諮りします。

 本臨時会の会期は、本日1日としたいと思います。

 これに御異議ありませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

○議長(山下清美) 御異議なしと認めます。

 よって、会期は本日1日と決定いたしました。

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

○議長(山下清美) 日程第5、諸般の報告を行います。事務局長。

○事務局長(田本尚彦) (諸般の報告 事務局長 朗読)

○議長(山下清美) これで、諸般の報告を終わります。

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

○議長(山下清美) 暫時休憩いたします。

(休憩中に町長から説明員の紹介)

(午前1052分)

○議長(山下清美) 休憩前に引き続き会議を開きます。

(午前1056分)

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

○議長(山下清美) 日程第6、選挙第2号、副議長の選挙を行います。

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

○議長(山下清美) 暫時休憩いたします。

(休憩中に全員協議会を開催)

(午前1056分)

○議長(山下清美) 休憩前に引き続き会議を開きます。

(午前1120分)

 選挙は投票により行います。

 直ちに投票に入ります。

 議場の出入り口を閉めます。

(議場閉鎖)

○議長(山下清美) ただいまの出席議員数は13人です。

 次に、立会人を指名します。

 会議規則第31条第2項の規定により、立会人に

 7番 川上 均 議員

及び

 9番 桜井崇裕 議員

を指名いたします。

 投票用紙を配ります。

(投票用紙配付)

○議長(山下清美) 投票用紙の配付漏れはありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(山下清美) 配付漏れなしと認めます。

 投票箱を点検いたします。

(投票箱点検)

○議長(山下清美) 異常なしと認めます。

 ただいまから投票を行います。

 念のため申し上げます。投票は単記無記名です。事務局長が議席番号と氏名を呼び上げますので、投票用紙に被選挙人の氏名を記載の上、順番に投票願います。

 点呼を命じます。事務局長。

(事務局長 氏名点呼 投票)

○議長(山下清美) 投票漏れはありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(山下清美) 投票漏れなしと認めます。

 投票を終わります。

 開票を行います。

 川上議員及び桜井議員は開票の立会をお願いいたします。

(開 票)

○議長(山下清美) 選挙の結果を報告します。

 投票総数 13票、これは先ほどの出席議員数に符合しております。そのうち、有効投票 9票、無効投票 4票です。

 有効投票のうち、深沼達生議員 9票

 以上のとおりです。

 この選挙の法定得票数は4票です。

 よって、深沼達生議員が副議長に当選されました。

 議場の出入り口を開きます。

(議場を開く)

○議長(山下清美) ただいま副議長に当選されました深沼達生議員が議場におられますので、本席から会議規則第32条第2項の規定により、当選の告知をします。

 副議長に当選されました深沼議員から発言を求められておりますので、これを許可します。

○6番(深沼達生) 副議長としてスムーズな議会運営をできるように、微力ながら議長を支えていきたいと思います。どうかよろしくお願いいたします。

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

○議長(山下清美) 日程第7、議席の指定を行います。

 議席は、会議規則第4条第1項の規定により、議長において指名します。

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

○議長(山下清美) 暫時休憩します。

(休憩中に全員協議会を開催)

(午前1134分)

○議長(山下清美) 休憩前に引き続き会議を開きます。

(午前1148分)

 議員各位の氏名と議席番号を職員に朗読させます。事務局長。

○事務局長(田本尚彦) 議席の指定結果を申し上げます。

 1番 山本奈央議員 2番 田村幸紀議員  3番 只野敏彦議員

 4番 川上 均議員 5番 中河つる子議員 6番 鈴木孝寿議員

 7番 橋本晃明議員 8番 桜井崇裕議員  9番 佐藤幸一議員

 10番 西山輝和議員 11番 中島里司議員  12番 深沼達生副議長

 13番 山下清美議長

 以上です。

○議長(山下清美) ただいま朗読したとおり議席を指定いたします。議席が決まりましたので、それぞれただいま指定の議席にお着き願います。

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

○議長(山下清美) 暫時休憩いたします。

(休憩中に議席の移動)

(午前1150分)

○議長(山下清美) それでは、休憩前に引き続き会議を開きます。

(午前1151分)

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

○議長(山下清美) 日程第8、総務産業・厚生文教常任委員会の選任を行います。

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

○議長(山下清美) 暫時休憩します。

(休憩中に全員協議会を開催)

(午前1151分)

○議長(山下清美) 休憩前に引き続き会議を開きます。

(午後1時20分)

 お諮りします。

 総務産業・厚生文教常任委員の選任については、委員会条例第7条第4項の規定により、総務産業常任委員会委員に

 2番 田村幸紀議員 3番 只野敏彦議員 5番 中河つる子議員

 6番 鈴木孝寿議員 11番 中島里司議員 12番 深沼達生議員

 13番 山下清美議員

厚生文教常任委員会委員に

 1番 山本奈央議員 4番 川上 均議員 7番 橋本晃明議員

 8番 桜井崇裕議員 9番 佐藤幸一議員 10番 西山輝和議員

以上のとおり指名いたしたいと思います。

 これに御異議ありませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

○議長(山下清美) 異議なしと認めます。

 よって、ただいま指名しましたとおり総務産業・厚生文教常任委員会委員に選任することに決定しました。

 発言をいたしますので、副議長と交代いたします。

(副議長 議長席に着く)

○副議長(深沼達生) 13番、山下議長。

○議長(山下清美) ただいま総務産業常任委員に選任されたわけですが、議長はその職務上、どの委員会にも出席する権限を有しているほか、可否同数の際における採決権など議長固有の権限を考慮するとき、一常任委員会に委員として所属することは適当ではなく、また、行政実例でも議長については辞任を認めております。さらに、運用例71項において、常任委員を辞任することを例とするとしておりますので、総務産業常任委員の辞任を申し出るものでございます。よろしく御審議のほどお願い申し上げます。

○副議長(深沼達生) ただいま山下議長から総務産業常任委員辞任の発言がありました。

 お諮りします。

 この際、山下議長の常任委員辞任の件を日程に追加し、議題にしたいと思います。

 これに御異議ありませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

○副議長(深沼達生) 異議なしと認めます。

 よって、議長の常任委員辞任の件を日程に追加し、議題とすることに決定しました。

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

○副議長(深沼達生) 追加日程、議長の常任委員辞任についてを議題とします。

 地方自治法第117条の規定によって、山下議長の退場を求めます。

(山下清美議長 退場)

○副議長(深沼達生) 総務産業常任委員山下議長から、議長の職務を遂行する都合上、常任委員を辞任したいとの申出がありますので、やむを得ないものと認め、許可したいと思います。

 これに御異議ありませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

○副議長(深沼達生) 異議なしと認めます。

 よって、山下議長の総務産業常任委員の辞任について、許可することに決定しました。

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

○副議長(深沼達生) 除斥中の山下議長の復席を求めます。

(山下議長 復席)

○副議長(深沼達生) 13番、山下議長の発言に関わる審議は終了しましたので、議長と交代します。

(山下清美議長、議長席に着く)

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

○議長(山下清美) 暫時休憩します。

(午後1時28分)

○議長(山下清美) 休憩前に引き続き会議を開きます。

(午後2時30分)

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

○議長(山下清美) 諸般の報告を追加日程に加えます。

 休憩中に、総務産業・厚生文教常任委員会が開催され、委員長及び副委員長の互選が行われました。その結果が手元に参りましたので、報告いたします。

 総務産業常任委員会委員長に 中河つる子議員

         副委員長に 田村幸紀議員

 厚生分教常任委員会委員長に 川上 均議員

         副委員長に 橋本晃明議員

以上のとおり互選されました旨の報告がありました。

 これで諸般の報告を終わります。

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

○議長(山下清美) 日程第9、広報広聴常任委員の選任を行います。

 お諮りします。

 広報広聴常任委員の選任については、委員会条例第7条第4項の規定により、

 1番 山本奈央議員 2番 田村幸紀議員 6番 鈴木孝寿議員

 8番 桜井崇裕議員 9番 佐藤幸一議員 11番 中島里司議員

以上のとおり指名したいと思います。

 これに御異議ありませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

○議長(山下清美) 異議なしと認めます。

 よって、ただいま指名いたしましたとおり広報広聴常任委員に選任することを決定いたしました。

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

○議長(山下清美) 日程第10、議会運営委員の選任を行います。

 お諮りします。

 議会運営委員の選任については、委員会条例第7条第4項の規定により、

 3番 只野敏彦議員 4番 川上 均議員 5番 中河つる子議員

 7番 橋本晃明議員 12番 深沼達生議員

以上のとおり指名したいと思います。

 これに御異議ありませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

○議長(山下清美) 異議なしと認めます。

 よって、ただいま指名しましたとおり議会運営委員に選任することを決定しました。

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

○議長(山下清美) 暫時休憩します。

(休憩中に議長において広報広聴常任委員会・議会運営委員会を招集しますので、委員長及び副委員長の互選をお願いします)

(休憩中に広報広聴常任委員会・議会運営委員会を開催)

(午後2時32分)

○議長(山下清美) 休憩前に引き続き会議を開きます。

(午後3時06分)

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

○議長(山下清美) 諸般の報告を追加日程といたします。

 休憩中に広報広聴常任委員会、議会運営委員会が開催され、委員長及び副委員長の互選が行われました。その結果が手元に参りましたので、御報告いたします。

 広報広聴常任委員会委員長に 田村幸紀議員

         副委員長に 山本奈央議員

 議会運営委員会委員長に 橋本晃明議員

       副委員長に 只野敏彦議員

以上のとおり互選されました旨の報告がありました。

 これで諸般の報告を終わります。

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

○議長(山下清美) 日程第11、選挙第3号、とかち広域消防事務組合議会議員選挙について、選挙第4号、十勝圏複合事務組合議会議員選挙について、以上2件を一括して行います。

 お諮りします。

 一括議題となっております2件の選挙の方法については、地方自治法第118条第2項の規定によりまして、指名推選としたいと思います。

 これに御異議ありませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

○議長(山下清美) 異議なしと認めます。

 よって、選挙の方法は指名推選で行うことに決定いたしました。

 お諮りします。

 指名の方法については、議長が指名することにしたいと思います。

 これに御異議ありませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

○議長(山下清美) 異議なしと認めます。

 よって、議長が指名することに決定いたしました。

 とかち広域消防事務組合議会議員に

 13番 山下清美議長

それから

 12番 深沼達生議員

以上2名を指名いたします。

 お諮りします。

 ただいま議長が指名しました方を、とかち広域消防事務組合議会議員の当選人とすることに御異議ありませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

○議長(山下清美) 異議なしと認めます。

 よって、ただいま指名しました山下清美、それから深沼達生議員、以上の方がとかち広域消防事務組合議会議員に当選されました。

 当選されました方が議場にいらっしゃいますので、本席から会議規則第32条第2項の規定により当選の告知をいたします。御承諾願います。

 続きまして、十勝圏複合事務組合議会議員、13番 山下清美議長を指名いたします。

 お諮りします。

 ただいま議長が指名した者を、十勝圏複合事務組合議会議員の当選人とすることに御異議ありませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

○議長(山下清美) 異議なしと認めます。

 よって、ただいま指名しました山下清美が十勝圏複合事務組合議会議員に当選しました。

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

○議長(山下清美) 日程第12、議案第1号、令和4年度清水町一般会計補正予算(第10号)の設定についてを議題といたします。

 本案について、提案理由の説明を求めます。副町長。

○副町長(山本 司) 議案第1号、令和4年度清水町一般会計補正予算(第10号)の設定につきまして御説明申し上げます。

 総額に8,454千円を追加し、それぞれの総額を9,611,550千円とするものです。

 それでは、歳入より御説明いたします。議案書6ページをお開きください。6ページです。

 15款2項3目、衛生費国庫補助金は、出産・子育て応援交付金事業の財源として国から交付されます出産・子育て応援交付金事業補助金5,648千円の追加です。

 16款2項3目、衛生費道補助金は、出産・子育て応援交付金事業の財源として道から交付されます出産・子育て応援交付金事業補助金1,006千円の追加です。

 3項1目、総務費道委託金は、知事・道議会議員選挙事務に係る経費としまして94千円の追加です。

 18款1項2目、特定寄附金は、きずな園への指定寄附として1件ございましたので、100千円の追加です。

 7ページに参ります。

 19款1項1目、財政調整基金繰入金は、今回の補正予算の財源として調整額1,606千円の追加です。

 8ページに参ります。歳出について御説明いたします。

 2款4項3目、知事・道議会議員選挙費は、投開票機器点検整備委託料の単価上昇に伴い、12節委託料で94千円の追加です。

 3款2項2目、保育施設運営費は、御影こども園給食調理室の厨房シンクが老朽化による水漏れ等が起きまして、更新が必要となったことから、14節、工事請負費で432千円の追加です。

 4目、きずな園運営費は、指定寄附1件を受けまして、17節、備品購入費としまして運動用器具購入費で100千円の追加です。

 9ページに参ります。

 4款1項2目、保健予防費は、出産・子育て応援給付金事業に係るもので、事業の詳細につきましては、別冊の予算に関する説明資料事業シートに記載してございますけれども、国の出産・子育て応援交付金を活用しまして、妊娠時に5万円、出産時に5万円の、合わせて100千円を給付する事業でございます。

 予算の内訳は、3節20番、時間外勤務手当で174千円、41番、2号職員時間外勤務手当で60千円、1010番、事務事業用消耗品費で13千円、30番、印刷製本費(封筒等)で13千円、1120番、郵便料等で17千円、50番、口座振込手数料で9千円、1258番、健康管理システム改修業務委託料で1,624千円、1830番、出産・子育て応援給付金で5,750千円でございます。

 2210番、国庫道費補助金返還金につきましては、令和3年度産後ケア事業補助金の実績確定に伴い、返還金としまして91千円の追加です。

 10ページに参ります。

 8款2項3目、道路新設改良費、2210番、国庫道費補助金返還金は、橋梁整備事業の解体時における発生物有資源の売払い金額確定に伴いまして、令和3年度補助金の返還金としまして77千円の追加です。

 11ページから16ページにつきましては、今回の補正予算に係ります給与費の明細書となってございます。

 以上、一般会計補正予算(第10号)の説明とさせていただきます。御審議のほどよろしくお願い申し上げます。

○議長(山下清美) これより質疑を行います。

 質疑はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(山下清美) 質疑なしと認めます。

 これより討論を行います。

 討論はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(山下清美) 討論なしと認めます。

 これより、議案第1号、令和4年度清水町一般会計補正予算(第10号)の設定についてを採決いたします。

 この採決は起立によって行います。

 本案は原案のとおり決定することに賛成の方は起立願います。

(賛成者起立)

○議長(山下清美) 起立多数です。

 よって、議案第1号は原案のとおり可決されました。

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

○議長(山下清美) 暫時休憩いたします。

(休憩中に議案第2号を配布)

(午後3時17分)

○議長(山下清美) 休憩前に引き続き会議を開きます。

(午後3時19分)

 ただいま町長から議案第2号、清水町監査委員の選任についてが提案されました。

 お諮りします。

 議案第2号は、緊急を要する事件と認め、日程に追加し審議したいと思います。

 これに御異議ございませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

○議長(山下清美) 異議なしと認めます。

 よって、議案第2号は緊急を要する事件と認め、日程に追加し審議することに決定いたしました。

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

○議長(山下清美) 追加日程、議案第2号、清水町監査委員の選任についてを議題といたします。

 議案に提案のあります西山議員については、地方自治法第117条の規定により除斥の対象になりますので、退場を求めます。

(西山輝和議員 退場)

○議長(山下清美) 提出者より提案理由の説明を求めます。町長。

○町長(阿部一男) 議案第2号、清水町監査委員の選任について提案をさせていただきます。

 清水町監査委員に清水町御影西2条1丁目13番地にお住まいの西山輝和氏を選任したいので、地方自治法第196条第1項の規定に基づき議会の同意を求めるものでございます。御審議のほど、さらに同意のほどよろしくお願い申し上げます。

○議長(山下清美) ただいま説明が終わりましたので、これより本案に対する質疑を行います。

 質疑はありませんか。

(「なし」と呼ぶ者あり)

○議長(山下清美) 質疑なしと認めます。

 これより、議案第2号、清水町監査委員の選任についてを採決いたします。

 お諮りします。

 本案は、これに同意することに御異議ありませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

○議長(山下清美) 異議なしと認めます。

 よって、議案第2号はこれに同意することに決定いたしました。

 除斥中の西山議員の復席を求めます。

(西山輝和議員 復席)

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

○議長(山下清美) 暫時休憩します。

(休憩中に所管事務等の調査の申出を配布)

(午後3時22分)

○議長(山下清美) 休憩前に引き続き会議を開きます。

(午後3時23分)

 お諮りします。

 ただいま各常任委員会及び議会運営委員会より所管事務等の調査の申出がありました。これを緊急を要する事件と認め、日程に追加し議題にしたいと思います。

 これに御異議ありませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

○議長(山下清美) 異議なしと認めます。

 よって、所管事務等の調査についてを緊急を要する事件と認め、日程に追加し議題とすることに決定いたしました。

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

○議長(山下清美) 追加日程、所管事務等の調査についてを議題といたします。

 会議規則第72条及び第74条の規定により、お手元に配付いたしましたとおり、総務産業常任委員会から所管に関する事項について、厚生文教常任委員会から所管に関する事項について、広報広聴常任委員会から議会広報紙の編集及び発行について、その他議会の広報及び広聴に関する事項について、議会運営委員会から議会の運営とその諸規定について、議長の諮問に関する事項について、所管事務等の調査の申出があります。

 お諮りします。

 所管事務等の調査の申出について、申出のとおり承認することに御異議ありませんか。

(「異議なし」と呼ぶ者あり)

○議長(山下清美) 異議なしと認めます。

 よって、申出のとおり承認されました。

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

○議長(山下清美) これで本日の日程は全部終了いたしました。

 会議を閉じます。

◇・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◇

○議長(山下清美) 令和5年第1回清水町議会臨時会を閉会いたします。

(午後3時25分)

この情報に関するお問い合わせ先
議会事務局 電話番号:0156-62-3317